日本とトルコ、冬比べ | *tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

*tapi旅* おかわりトルコ!イスタンブール

何度も「おかわり」したくなる国トルコ。
勢い余って移住し、ゆるく激しいイスタンブール暮らしを堪能。満腹帰国後も、つまみ食いトルコ活動継続中!

イスタンブールでは

海辺の街に住んでいたので

毎日見ていた、この風景。

 

 

(2015年6月撮影)

 

 

東京ライフの感覚も

徐々に取り戻してきた今日この頃

 

「なんてドラマチックな空!」

と、この写真に心を奪われた昨晩。

 

しばらく前、コラムを書くのに

トルコ料理写真あれこれを探したら

(12月1日に公開予定)

べらぼうに時間がかかって。

 

なんでかって

写真の量がハンパないわけ。

あまりの量にどんだけだYo!と思い

ザッと枚数を数えてみたらね。

 

何枚あったと思う?

 

ご・ま・ん・まい♡

 

メモリーズ オブ ターキー

多いにもホドがありますYo!

画像データ、家宝にしたいと思います。

 

 

話逸れましたが

ドラマチックな空の写真。

 

広い空だけじゃなくって海もあって

(しかも潮風ないから快適)

世界遺産の街並みと

行き交う連絡船もあって。

うっとり。

 

と、トルコに想いを馳せてるかと思いきや

最近は「日本の冬ってイイナ」と実感している。

 

今年は暖冬だそうで

まだまだポカポカ陽気の日々だけど

日本/東京の冬は、晴れの日が多くて好き。

 

冷えた空気で澄み切った空が

朝も昼も夜も美しい。

 

窓も湯船も追い炊き機能もある広いお風呂に

掘りごたつde鍋やおでん。

えーのぅ、えーのーぅ。

 

 

トルコは基本、冬が雨季なので

(日本の梅雨ほどは降らない気がするが)

イスタンブールも

寒いわ曇天or雨天だわな日が多い。

 

春から秋の気候が最高過ぎるので

そのギャップで、冬場はウツウツとしがち。

 

あ、旅行やら短期滞在で行く場合は

冬には冬のオツな旅がありますので

モーマンタイですよ。

 

あくまでも、実際に住んでみて

四季を5回転くらい経験した結果

個人的に思うことですので。

 

 

今朝も東京は快晴です♪

ヘルケセ イーギュンレール!

(みなさん、よい1日を!)

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村

↑ポチッと押すとランキングに反映します。

ご愛読&ごポチッありがとうございます!

 

 

 

インスタ インスタ(tapistanbul)

トルコ写真いっぱい。ストーリーでは東京ライフのひとコマを。

Facebook FB(おかわりトルコ)

自分で撮って書いたものの他に、イイネと思ったものもシェア。

基本タイプ Twitter(tapistanbul)

基本、使いこなせておりません。