ネレデスィーン? どこいるのー?
ネヤプヨルスーン? なにしてるのー?
トルコジンの電話は、このフレーズがお決まりの模様。
一体みんな、どんだけ電話するの?ってくらい電話好き。
両親や兄弟や恋人や友達や。
んまぁー、ひっきりなしに電話するよね。
私の辞書に、
「用がないのに電話する」と言う言葉がないため
トルコジンが電話しまくってる姿を見ては
ほぉ~、ほんとに家族の絆が強い国だね。
と感心するのであります。
トルコジンに言わせりゃ
家族が今、どこでなにしてるのか
とか
もはや、声を聴く
ってことは、列記とした【用件】なんだろな。とも思ったり。
ただいまー!
って玄関開けたときに
待っててくれる存在の大きさを
強く感じる今日この頃です。