いきあたりばったり  -17ページ目

いきあたりばったり 

いいかげんが良い加減

うつむいた花が好きらしい


いきあたりばったり -suzuran


純白で可憐なすずらん

儚げ

聖母の涙とも呼ばれているとか
撮った時、雨上がりだからなおさらかも


花言葉は
純潔、純愛 そして

幸福の再来

ええやんっ!OK!

占いと一緒で
イイトコだけ覚えてりゃいい

覚えられへんという声も
・・・聞こえーの汗




いったいきみはどんな顔してるのか
いつものごとく気になる・・・

のぞく


いきあたりばったり -outside


ごめん、

見てはいけないものを見てしまったような?


花を見つけて撮っていて
時間が止まったような

そんな瞬間ってありませんか?


そんな感じでした





いきあたりばったり -craysuzuran


これはクレイ
いつまでも一緒にいられる



ではっsei


─────

このところ不安定なお天気や気象に振り回されています


「だけど、それもこれも、
きっと地球が「生きている」からなのでしょうね、きっと。
なんだか不思議なことがつづくと、
生かしていただいていることを実感できるので、
つくづく有難い毎日だと思います。」



みなさんのブログを見てて思う

不足の思いは捨て、心して臨もうと


思えばこの月は
五月晴れに五月雨と、"五月"がつきますね

五月って昔からこういう不安定な季節だったのかもしれないですね

心が不安定になる五月病っていうのもありますもんね…


──────



オーサカ!キタハマ!


いきあたりばったり -kitahama


オフィス街の北浜は土曜日なので人がおらん
北浜で一献後、淀屋橋まで移動
やっぱり人がおらん

久しぶりの飲みで
ちびっと酔っとります

たわごとを



朝起きたら思うこと


今日も命が与えられた

心の無駄遣いをしている暇はないぜぇ~




そして、その次にこう思う



ならば
けりをつけにいかんとや!!






今日で8ヶ月になりました
その人とのついていない"けり"





地球規模の話の後にちっちぇー話
それとも地球規模の大事な話?




どっちにしても


何らかの決心が

進むための行動が

必要だ






ではっびっくりはーと寝る



Android携帯からの投稿
さらに GO EAST!


生田新道を走ると

高さ3mほどの街路樹のてっぺんから
赤ピンクの花

いきあたりばったり -kanban


何年もここを通っているが、
初めて見る花


いきあたりばったり -top


車を停めて、降りてみた

おっとパーチケを忘れずに注意


いきあたりばったり -up


南国風の花やけど何やろな・・・

パシャパシャ


すると
初老のご夫婦が声をかけてくださった


「綺麗でしょう?
これはね、"ベニバナトチノキ"
というのだそうですよ」

と教えて下さった


突然のお声がけが本当に嬉しかった


何度も

ベニバナトチノキ・・
ベニバナトチノキ・・

と忘れないようにつぶやいていると
(声に出さないとすぐ忘れるので;)


「書いてあげましょう」

とわざわざ書いてくださった


恐縮していると


「栃の"実"というのはよく聞き知っていましたが
こんなに綺麗な花を咲かすとはねぇ!
名まえがわかると嬉しいものでしょう?」


はい、ほんとうに!


しばし三人でお花見はな


いきあたりばったり -bill


なんというしあわせな時やろうハート


都会のど真ん中で

花を通じて
見知らぬ御仁と会話をし
愛でることができるとは

思ってもみなかった


鯉川筋から新道をトアロードのハンズ前まで
見頃です♡


5月も半分が過ぎましたね

うららかな風に浮かれ
すべてを春のせいにして

でももう日差しは輝き
今日は眩しいとさえ感じた


今年の春は思いのほか足早だった

だけど、私の春一番は今日吹いた
何より、やわらかな風だった





いただいたメモと
自販機で買った「おーいお茶」を持って
足取り軽く車へ戻る好き


いきあたりばったり 


「名を知れば 半歩近づく 春の草」

伊藤園 新俳句大賞
都道府県賞
東京都 田辺隆次さん(64)作 sei



Today is Beautiful Dayスマイル




今日は初夏の陽気

大倉山公園を散歩


新緑と風が気持ちいい

いきあたりばったり -midori


いつのまにか

モノと影が同じ形になっていた


いきあたりばったり -kage


いきあたりばったり -yugu




きもちいいー


ランチはここやな


いきあたりばったり -bench


あんたもか

いきあたりばったり -hato



ガンバレっどっちもガンバレっ


いきあたりばったり -kodomo


和むーheart




ぼくの先生はー(フィーバー音譜)

こうのたまった

「今日の濃度はICOCAさんにお任せしますよ」

い~っ?おまかせ…っすかあせる
じゃ、倍でチョキ

「ばっ、倍ですかー?」

はい、倍です
先週は痒みが一晩で引いてしまいましたからしょぼん

「ちょ、ちょっと待ってくださいね
φ(..)

前々回 0.001%
前回 0.005%

う~ん、
今回もう一回だけ0.005%でいかせてください」

いいですよー
先生は、慎重ですもんね、わかりました

(なら、おまかせなんて言わんでええのに…)

などとは思いません
なぜならそれがこの先生の"誠実"だから

のべ7年のお付き合い
信頼関係は半端ない

私の一方通行かもねーw

先週、この濃度で少しでも痒みが起こったのはいい兆しです
他の患者さんはパッチテスト後、
0.1%ぐらいの濃度から始められる

私は性格に比例して敏感肌なのでw
1000分の1からのスタート

数年前に成功した時は
白いふけ様のものがでたあと、
常に痒みがおこり、掻き過ぎて頭皮が血だらけということもあった
が、おかまいなしに塗布し続ける


痒みvs痒み


痒くてたまらんかったらどうするか?

ステロイドのローションを塗るんです


矛盾千万やん!


私も最初そう思いましたニコニコ

でも、うまくいけば、発毛するんです
大まかなメカニズムは前回書いた通りです

希望を持ってグワシっチョキ


帰宅してすぐ爪で掻きましたので
今、頭がジンジンしてますプンプン


ネイルもしばらく休むのがいいかもね
髪型いじれないのでその分ネイルが楽しみでしたが、仕方ない


ひらめき電球さあ私の免疫たち、ここに集合ーっ

SADBEにやられて真っ赤になってるとこに集合
毛根には大事なお仕事があるんやから、邪魔しに行ったらあかんで


と、ひとりごとを、ここで(笑)


(今日の治療)

SADBE 0.005%
綿棒に染み込ませたものを全頭に塗布
発毛はないが、脱毛もなし

よしとしよう虹

ちなみに治療費は210円です




今日は天気もよく市街地23℃
機嫌もよく花壇への視線は上へ目

赤が綺麗なナントカサン





バラさん

まさに、The Roseキラキラ

ピンクのふちどりが綺麗♪








そして…








バラと紫陽花のツボミ

一緒に咲こーう音譜



あ、先週聞けなかった先生のカメラ
10年前のコニカミノルタやってーべーっだ!

「恥ずかしいですよ、
見る人が見れば失笑もののシロモノですからね(笑)
カメラ業界の研究開発が今一番進歩していると思いますね、月単位です」

え、医学業界より、ですか?


「はい!その通りです」


せ、先生…
ガガガガンバりましょうね~っにこ


ではうさぎ



Android携帯からの投稿