いきあたりばったり  -13ページ目

いきあたりばったり 

いいかげんが良い加減

毎年6月末は、あわただしいです。

永田町もどたばたばたですね。



札場筋の、ある公園にて。

いきあたりばったり -satubasuji



私の目線で。


いきあたりばったり -tatiaoi


160センチ以上はありますね、タチアオイさん。



夕方、近所の方が水やりをされている。
ので、ちょっと潤ってはります。


いきあたりばったり -2rin

艶っぽーい。



蕾、これから。

いきあたりばったり -tubomi

いきあたりばったり -pinktatiaoi





忘れ物かなぁ。


いきあたりばったり -boushi



今日は蒸し暑かったからねー;




明日から、また、雨よ。
気が付いて、取りにきたかな。女の子


っと、すかさず
"もんしろちょうちょのゆうびんやさん"

いきあたりばったり -tyou


速達で配達してくれるかもしれへんね。
いい仕事するからねー。

みならわな。




ではっ笑顔



朝からね いいお天気で
今年一番の 暑さになるそうで


WEEKENDER!!



お久しぶりです!
忘れそうやったわ、この色↓↓






ブルースカイブルーアオキラ







眩しっ、嬉しっ 、キラリ、汗っ

30℃て…あせる







気温差10℃にくらくらや~汗
お日さまサンにはありがたや合格




上ばっかり見てんのは
私だけじゃないらしい





たぶん、タチアオイ

あの鉄塔の先まで
背伸びしてみるか?





フェンスの向こうから
半端ない視線を感じる

なっ・・・なんと!



目玉親父に見えなくもない何か;






ビックリシテルマン(@_@)!に見えなくもない何か;






これは…(..)




いっ、イカやろ;;
イカがー?

踊ってんのか?







お手上げか~;
┐('~`;)┌





こちらは美味しそうな
金平糖 シャボン玉






なので!(なんでっ?)
私もおやつの時間にした


梅雨時期は和菓子にときめくね
なんでかしらん…はてな5!





和菓子ばっかよね~カラオケ音譜


イタっa(-.-)






昨夜はどうなることかと思いましたが
目開けたらハッピー&ブルーな日でした



そちらは、いかがでしたか?




ではっ






Android携帯からの投稿
(昨日の治療)

SADBE 0.0001% は、変化なし
10,000分の1濃度です


*ちょっと訂正があります。

普通の患者さんは、「感さテストの後、0.1%から始める」って書いたけど
目立たない部分(例えば上腕の裏とか)に「感さ」に使用するのが0.1%で
あとは、0.001%から様子見てだそうです。
ごめんなさい。

この濃度では、ゆるーく、痒みがおこるぐらいです
ふけ様のものがぱらぱら落ちるだけで、目立った発毛はなし

逆につるピカ部分が増えてきたひらめき電球

「毛根はあります!」と先生はおっしゃるので;

身を・・あ、いや、頭を任せてきましたラブラブ


最近はちょっと距離を感じる

ステロイド再開に関して、意見が対立したからね、たぶん

先生、仲良くしようねー
そんで、隠しごとはなしにしようね。。



さて、こちら関西の昨日の空

台風4号一過も、一日中曇天でした;
夕方になってようやく青空が


いきあたりばったり -sora


みなさんのブログの眩しい青い空に見とれていましたが

一日の最後にようやくこの夕日


いきあたりばったり -yuuhi


おつなもんでした



そして、今日は夏至


兵庫県庁が今日から「サマータイム」を取り入れました
遠方から通われてる共働きの職員さん、お子さん預けられるのかなあ?
と余計な心配をしてしまう、ICOCAです


電列島、
梅雨が明けたらウィッグ派にはきつい時期がやってきますが
怒哀楽しみ、乗り越えて行きましょう!


昨日、関東地方はすでに猛暑日だったようですね!
熊谷、34℃には驚きましたヽ(*'0'*)ツ


「台風にご警戒を」の次は
「熱中症にご注意ください」と
そしてまた「お気をつけください」と
書いている6月・・・夏至の日



気持ちは徐々に、と思えるけど
天気だけはままなりませんね


今また台風5号の接近で、
西日本は今夜から明日の夕方にかけて
冷たい雨、今、めっちゃ寒いです

寝ている間にさらに接近するとのことで
危機管理が問われます


知っていたのに、わかっていたのにという
ことがないように備えておきたいものですね


みなさんも、
特にお子さんやご高齢の方とご一緒の方は
お気をつけください



ではっながれぼし にこっ




ICOCAはJRのカードICOCA


ふだんはほとんど車づかいになってしまった
通勤も散歩も


予想通り、土曜日は雨

久しぶりに電車に乗ろか


森林植物園へ行くには出遅れた

花をパシャっていたので少々疲れた

近場でまったりしたい


決めた!


雨もあがった
JRで三宮へ

いきあたりばったり -sannomiya


山側へ北上



繁華街のど真ん中に緑

いきあたりばったり -entrance



通り道を行くと

いきあたりばったり -street




GREEN HOUSE、こちらはSilva

いきあたりばったり -kanban


駅南にはAcuaもあります



晴雨にかかわらずいつも盛況


いきあたりばったり -greenhouse


落ち葉も含めて
しっかりとお手入れされている


恵みの雨に木々も喜んでいるよう
葉の香り、木の香りもやんわりと




「虎吉に会いたい」
いつになくうっすら計画はあった


「虎吉のこと」

いきあたりばったり -torakiti


いきあたりばったり -trakiti2


トラ?トラー?と

呼んでみた

ん?

というふうに
少し目をあけてこちらを向いてくれた



あとは

いきあたりばったり -torakoya1

いきあたりばったり -torakoya2


ずーっとこんな感じ





中へ、
入りますか?



お決まりの


いきあたりばったり -green



いきあたりばったり -inneryoko






夜入ると怖そうなトイレ

いきあたりばったり -toilet



おもしろいお店です


神戸カフェ GREEN HOUSE
http://www.green-house99.com/




ここがこんなに流行っているわけを
ガーデナーの友人と分析
(そないにたいそうではないが;)
したことがある


老若男女

求めているもの
共有したいもの

同じなんじゃないかって


緑、木、光、風、小動物
癒し、ぬくもり、マイナスイオン



この日は降ったり止んだり

帰り土砂降りにあったがそれもまたそれ

梅雨ですから




ちなみに神戸市の花はあじさいで


いきあたりばったり -ajisai

いきあたりばったり -gakuajisai

いきあたりばったり -kasiwabaajisai


雨とよく似合う






台風にご警戒を・・



ではっ





値段じゃないのよ、ウィッグは♪


最初に飛び込んだ町医者

500円型ハゲを見た瞬間、ウィッグ用意した方がいいね



コ、コノー、ヤブイシャーー!


(心の声)


若かったし、必死ね



で、はしょりにはしょりまして…



結局、その医者の言う通りになりましたあせる


最初に選らんだのはネット
5,000円ぐらいのやつ

今でもネット
25,000円ぐらいのやつ

グレードアップしました!


これです↓

いきあたりばったり -wig


こんな綺麗なお顔じゃないですけどね
ま 近いかな(笑)


これ、医療ウィッグってなってるけど、
「医療」って書いたら売れるからで単なるオシャレウィッグです

でも、人毛30%は、魅力です
人毛100%はその10倍は当たり前にするし、返って扱いにくい

消耗品と考えるとこれで充分です


がっ、


これを、そのままかぶったら、獅子舞になります!!(^^ゞ


毛がないと、Sサイズでも大きいから縮めて縫うの

そして、大事なのは、行きつけの美容院に行ってカットしてもらうこと!


すると、それなりにみえます♡
私はボブに切ってもらってますよ

ウィッグと、スタイリストに感謝ラブラブ




で、問題は、

この病気が、病気と認知されていないのは
こうやって表面上はなんでもないように見えてしまうからです



見る人が見たらわかるようで
「そのウィッグ、オシャレウィッグでしょ?」「とりなさい!」
と言われたことがあります

特殊な状況下であったことを除いても、
人として最低な発言でしたね


でも、こんなふうに言われるのは、隠すからです

隠さなければ、あのこ、スキンヘッドてなんの病気やろなーと、言われます

もう、笑うしかないね



私たちは、QOLを高めるためにウィッグを使用します


考えようによっては、薬より、治療より、
今、必要不可欠なのは、ウィッグです


夏はすぐにダメになるから、洗い替えもいりますし
年間4個買うたとして25,000×4=100,000円


それなのに、医療費控除を受けることができません


ドラッグストアの風邪薬は、受けられます
通院交通費は、受けられます

でも、ウィッグは受けることができません


オシャレ用品だという感覚です




ここまで下書きしていました・・・




○●○●○●○●○●


長くなります



先週、主治医からこんなことを聞きました



皮膚科学会から脱毛症患者への推奨治療について指針が出たそうです


1 フロジン液
2 SADOBE(今やってる、かぶれ療法)
3 ステロイド局所注射

そして、

4 ウィッグの推奨


ナンジャソレーーー(゙ `-´)/



患者の私自身が言うならわかりますが、

原因解明も未だになされず、
効果的治療法にランキングづけすることはしても
もうお手上げということですか?


私の主治医は、

「諦めるためにウィッグを、とは言っていません。
むしろ全世界でもっとも研究されているのは脱毛です。

ただ、患者さんの心の負担をウィッグで多少補うことができるのは事実で、
それを理解してもらうことに僕たち皮膚科医が裁量を問われているんです。

そのための指針だととらえてください。

少し、発毛が見られてきましたよ。
引き続き、がんばりましょう。」


「・・・・・」


初めて

初めて腑に落ちなかったよ、ごめんね、先生



いきあたりばったり -back



学会が、ウィッグを推奨せよとは裏があるとしか思えない

スベンソンや、ADERANSと?結託?


なんぼするんですか、そのかつら?
それは補助や、医療費控除の対象になるんでしょうか?

国税が認めるハズがないと思います


推奨するなら、学会が厚労省へ、そして、国税に働きかけてほしい
私たちの何万通の署名より、それは効果があるはずだから

そして、特定疾患の予算枠を増やして全身脱毛症を特定疾患と認定してほしい



原因? わからない
治療? 変わっていない
新治療?認可がおりない
特定疾患?他にもっと重篤な病気があるから


もうね、今、わかりました!


患者が隠れてしまう、それがこの病気の特長ですね

だから、なおざりにされるのかもしれません





患者会、JAACというアソシエーションがあります

7年前からネットでその闘病記を読んでいました
その方が発起人さんです(男性)



「患者会立ち上げの理由」

ただ一つ言える事は、皆同じ苦しみをもっているという事です。
当然、家族と周りの人達などを含めたらその数倍の人が
なんらかの苦しみに耐えていると思います。

「円形脱毛症」というネーミングのせいか単なる10円ハゲ!
命に別状ないしストレス発散すればすぐ良くなる!
そんな感覚で捉えられてるようです。

テレビ・雑誌などで髪のコマーシャルを見ない日はありません。
ファッションにヘアスタイルは欠かせません。

ヘアスタイルが気に入らなければ一日が不快になる人もいます。
これらは髪があるのが前提なのです。
社会では当たり前のことなのです。
まして女性ではなおさらです。

この当たり前のことが突然奪われることの意味を
理解する人はあまりいません。

要するに社会に認知されていない現実です。

「円形脱毛症」は人の心を蝕む疾患という理解が
あまりにも無さ過ぎると思います。

医療機関.・教育機関でさえもです。

これらの不勉強さによる辛い話も多く耳にしました。

だからと言ってこのままにしておくのは
これらの現実に背を向け続けるという事ではないでしょうか?

個人サイトの『円形脱毛症なんかに負けない!』を立ち上げてから
約7年半(2007年・夏 時点)の間にも、
ネットの普及でオフ会などが行われやすい環境が
増えて来たと言う実感はあります。

しかしその間だけでも同じことの繰り返し、
発症してまた同じようなことで心が痛めつけられていく人が
増え続けている現状も痛感しています。

だんだんモヤモヤがつのってきました。
もうそろそろいいんじゃないのか?

そんな折、
妻が現在の担当医でもある植木医師に相談したところ
快く対応して下さいました。


ビックリ仰天~~!!もう、やるっきゃないでしょう!!

QOL(=生活の質)の向上がいろいろ叫ばれています。

それを少しでも得るには、とても勇気のいることですが、
日頃の思い、経験などを
社会に語りかけて行く時期に来ていると思います。





そこで、

厚生労働省に一言


に、届こうが届くまいが、私も思いのたけを書きました
友人にもお願いしました





突然、ご自身が、彼女が、娘さんが、奥さんが、子どもさんが、旦那さんが、
この病気になったとしたらどうでしょう?

遺伝も完全否定はできないということで
スナカケ(母)にも少なからず心痛があることでしょう


幸か不幸か、私には、子供がいません

もし、こんなややこしい病気を受け継がせてしまったらと思うと、
自分があたって良かったと思います

それに、これからパートナーとなる男性に対してのカミングアウト!
これは大きなハードルよー!


これが一番しゅーん。ちーん。やで、ほんま。
まじでさ。w


病気に重症軽傷はあっても、貴賤はありません

もっと理解を深めていってもらうように
活動していきたいと思います!




あっららー;


安いウィッグで、充分ですよー♪

ということをゆるゆるっと書くつもりが
先週から今週にかけて、少々感情的になっていました



以前も書きましたが
他の病気の患者さんを中傷する気持ち、妬みなど全くありません
誤解を招く部分がありましたら、ぜひご指摘ください
拙い文と表現力がないせいです、あらためます


最後まで読んで下さった方、ありがとうございました



いきあたりばったり -wind




雨の週末となりそうです
恵みの雨となりますように❤