ちょっと前の記事では同じ字を「オモテ」と読みましたが、きょうは「ツラ」です。
個人的にちょっと意外だったんですが、用字用例辞典ではこれも漢字で表記します。
例)面の皮が厚い人だなあ。
ただし、例外が「面」の項には二つ記載されています。
例)外づらのいい人だなあ。
帳面づらではおかしなところはない。
多分、「外づら」を漢字にすると「外面(ガイメン)」と間違うからでしょうし、「帳面づら」を漢字にすると「面」が二つ重なって「1項目め」と同様わかりにくくなるからなんでしょうが、そういう使い分けをしない言葉もたくさんありますし、混同しないようにしておきたいです。