こんにちは
今日はバレンタインですね。
チョコをあげたりもらったり、
チョコレートが
美味しい季節です😋
今回のおうちバレンタインは
「太らん?はちみつチョコフォンデュ」
にしてみました。

材料は
•ピュアココア 大さじ1
•はちみつ 大さじ1
•牛乳 大さじ1
使ったのはこちら
原材料はココアパウダーのみ
食物繊維とポリフェノール入りです。
作り方は、
ココアと牛乳を混ぜて
600wで30秒くらい
レンチンした後に
はちみつを混ぜるだけ。
\体に優しい有機ココア/
\完熟はちみつお試しセット/
牛乳とココアを混ぜて
チンしたら...
ものすごいダマになっています
そのあとよーく混ぜたら....
適度にサラッとなりました。
追記:
この後もう一度作った時は
30秒チンした牛乳に
ココアを入れて
最後にはちみつをいれると
ダマにならずにできました!
お好みのフルーツで
いただきます。
ディップしたら
ダマになってるのがバレる!
ダマにならないように、
10秒ずつレンチンしたり
もっとよく混ぜれば
良いような気がします。
味は、
ココアの風味と味が一番にきて
はちみつの優しい甘さが
後からくるような感じ。
普通のチョコのような
濃厚さはないけれど、
サッパリしていて
チョコ感は十分味わえます
材料も
GI値が低いはちみつと
食物繊維豊富なココアパウダー。
ダイエット中の
チョコレシピとしてはバッチリです
5分くらいでできるし
子どもたちも
大満足の出来でした