今シーズン最初のモンブラン♡ パティスリー サダハル アオキ パリ | モグモグな毎日…ときどきソウル

モグモグな毎日…ときどきソウル

2024年は4年振りの韓国旅行からスタート!!旅行記を綴りつつ、スイーツにパン、日々美味しいものを求めて街歩き♡

こんばんはニコニコ



前回の続き長音記号2

ランチ後は

都営大江戸線で

神楽坂から東新宿へ移動走る人音譜

ちょっと気になる テルマー湯♨️

混雑状況がリアリタイムでわかるし

今度行ってみようかなウシシ

新宿三丁目方面に歩いていると

きゃー飛び出すハート

お笑い芸人さん発見笑

でも名前が出てこないねー

そして次の目的地

伊勢丹新宿店到着✨


夜のヲタ活の前に

こちらでも

ヲタ活してきましたラブ

※画像はお借りしました

罪深き誘惑…

お菓子に埋もれる7日間

もちろん

お目当ては 

パティスリー サダハル アオキ パリキラキラ


13時30分過ぎに伺うと

催事場は大盛況うずまき


サダハル アオキ のブースは

13時から限定の限定販売品もあって

案の定 長蛇の列ガーン


狙っていた モンブラン は

ショーケースにあるものの

大本命の方がいない汗


そうなんですおいで

この日は

青木シェフが来場するとの情報が入り

行ったものの

青木シェフの姿がないアセアセ

すぐさま

ブースではなく

サダハル アオキ のSHOPに移動し

店員さんに伺うと

まだ来てないとのことショック

前日にも来場されたのですが

その時は

15時頃にいらっしゃったそうであせる


憧れの青木シェフを一眼見たかったけど

この後の予定を考えると汗

今回は残念ながら諦めます泣


でもって

ふと ショーケースを見るとうーん


催事ブースで販売している

モンブランがあるではないかガーン

念の為

店員さんに確認すると

催事ブースで販売しているものと

一緒とのことなので

並ばずに即購入笑

2022年のモンブランスタートが

サダハルだなんて嬉しすぎ音譜

パティスリー サダハル アオキ パリ

モンブラン ナガノ

長野県産の素材で仕立てた

オンリー・エムアイ限定

新作モンブラン🌰

初めていただく

サダハルアオキのモンブランラブ

見た目ではわからないけど

1個がずっしりとしてます気づき

帰宅後

一度 冷蔵庫で冷やし

3時のおやつ でいただきましたラブラブ

小布施の栗を使用したマロンクリームに

ミルティーユのコンフィチュールを

合わせたモンブラン🌰

凝りすぎず

丁寧に仕上げたモンブランは

素材の味が生かされ

余計な甘さがなく

この上ない美味しさ✨

栗のコクに

ミルティーユのほんのりとした酸味

そしてミルキーなクレーム シャンティ飛び出すハート

タルト生地には

微かにラムが香るクレームダマンドを絞り

ざっくりとした歯ざわりで

風味といい 食感といい

美味しいこと❤️

全てにおいて

バランス最高なモンブランラブラブ

ミルティーユ(ブルーベリー)の

使い方は本当 絶妙拍手拍手拍手


普段は

シンプルなモンブランが好きなので

コンフィチュール入りは

どうかな⁇って思ったけどねー

程良い量で前に出過ぎず

栗や生クリームの美味しさを引き立て

また

爽やかな酸味が加わることで

タルトの脂肪分を和らげているせいか

食べ終わった直後に

また食べたいと思わせてくれる

モンブランでした合格

食後

あまりの美味しさに感動し


やっぱりシェフに会いたい💕


という気持ちになり

LIVE会場へ行く前に

サクッと 伊勢丹へ笑


18時頃

ブースとショップを覗くと

またもや居ないもやもや

どうやら

今さっき帰られたみたいぼけー


残念泣


でも

対応していただいた

ショップの店員さんから

強いサダハル愛を感じ

素敵なスタッフさんに恵まれた

青木シェフが益々赤丸急上昇アップアップアップ



次回は

店員さんから教えて貰った

おススメ商品

買いに行こう〜っと音譜


ご馳走さまでした{emoji:007_char3.png.照れ}