'20 冬のソウル② GLAD麻浦ホテル | モグモグな毎日…ときどきソウル

モグモグな毎日…ときどきソウル

2024年は4年振りの韓国旅行からスタート!!旅行記を綴りつつ、スイーツにパン、日々美味しいものを求めて街歩き♡

こんばんはニコニコ


前回の続き〜くるくる

金浦空港に到着後は
空港鉄道でホテルへ地下鉄

途中
チャンヨルがお出迎えラブ
そしてテテもラブ

"金浦空港駅" から
4駅目の "孔徳駅" へ移動DASH!
運賃は1450W
これ覚えちゃうと
もうタクシーには乗車できません笑い泣き笑笑
そして
孔徳駅直結の
"GLAD麻浦HOTEL" 到着音譜
3回目のGLAD麻浦HOTEL

GLAD汝矣島HOTELにも
宿泊したことがあるので
GLAD系列はこれで4度目ウシシ

近くにある
"新羅ステイ麻浦HOTEL" も惹かれつつ
駅直結ではないのが悩みどころあせる

でも今回
到着日が雨で
駅直結のGLAD麻浦にして正解でしたチュー
参考までに
ホテルの料金はこんな感じ韓国
デラックスツインは
1泊1部屋 308000W

ですが
サイトで検索しまくった甲斐があり
3泊1部屋 21600円
(3泊1人 10800円)

結果
物凄くお得に宿泊できました爆笑

飛行機は大韓航空飛行機
往路 12:25発 羽田→金浦
復路 19:20発 金浦→羽田
利用で
1人28010円

ホテル代と飛行機代で
トータル 38810円¥

トラベルコちゃんに感謝、感謝ドキドキ
※画像はお借りしました

使い勝手のわかるホテルに
安価で泊まれて嬉しいかぎりですお願い
黒と白を基調としたシンプルなお部屋キラキラ

ミネラルウォーターは1日2本補充キラキラ
洗面所と浴室キラキラ
ベッド脇のポケットホルダーが
意外と使えますウシシ笑笑
電話のサイドはUSBポートキラキラ
充電しつつ
夜な夜なスマホチェックが嬉しいね音譜
毎度ですがあせる
ゴロンと寛げる
このソファーが居心地抜群ラブラブ
そうそう
前回まで宿泊した際
韓国語か英語のみの対応でしたが
今回は
日本語が話せる
スタッフさんを発見キラキラ

色々とわからないことが聞けて
心強かったですウインク


GLAD麻浦HOTELがある
孔徳駅は空港鉄道で
ソウル駅も弘大駅も1駅音譜

人気エリアの
益善洞や漢南洞は
地下鉄で乗り換えなしで約15分音譜

孔徳、麻浦エリアの魅力は
何より365度
あっちもこっちも気になる
飲食店ばかりキョロキョロ


限られた時間で
沢山の美味しいもの
いただきましたよ〜ナイフとフォーク


続く照れ