たわごと282(風が吹けば桶屋が・・・) | 単車の虎ブログ  さらばモバゲー単車の虎 度々たわごと

単車の虎ブログ  さらばモバゲー単車の虎 度々たわごと

単車の虎ブログ第二章。配信停止のその日まで。新たな気持ちで再開したつもりが、今はただの課金ゲームになり下がり、惰性で続けることに・・・ブログはもはや「たわごと」のみとなっております。

ダノンプレミアム引退! 

 

分かる人にしか分からないニュースが出てました。

要するに牝の競走馬が引退するってニュースです。

 

生涯成績はまずまず、と言うより良いです。

G1でも勝っていますから、凄いです。

 

父親はディープインパクトと言う超有名馬です。

競走馬の世界は血統を第一としますから、血統は

文句なしの馬ですね。

 

当然ながら繁殖用の種牝馬になるそうです。

 

ニュースを読んでちょっと気になったのは・・・。

繫養(けいよう)先が決まっていないと書かれて

いました。

 

繫養と言うのは、繋いでおいて飼育する動物に

使う言葉だそうです。

 

心配なのは、行く先が決まっていないと言うこと

です。

 

もしもですが、行く先が決まらなかったらどうなる

のでしょうかね。

 

馬を飼育するには広い土地と食費が掛かります。

つまり金が掛かります。遊びでは飼育できません。

 

ですから、行く先が決まらなければ、

屠殺場行きですかね。

 

有名な血統馬ですから、そんなことにはならない

と思いますが、競走馬の世界は大変です。

 

何とか行く先が見つかって、そこで何頭か仔馬を

産んだとします。

 

仔馬が競走馬になり、どの子も活躍できなければ、

母親も無能の烙印を押されて、用無しになるそう

です。

 

飼育費が掛かるので、無駄飯は食わせられない

自明の理。

 

つまり屠殺場行きです。

 

おちおち余生も送っていられませんね。

優秀な子が生まれることを祈ります。

 

ちょっとネットで見て見ると、一年間に誕生する

競走馬は8,000頭~10,000頭だそうです。

この内、繫養馬や乗馬用などで生き残れるのは

一割だそうです。

 

つまり、10,000頭生まれたら、年に9,000頭は

屠殺場行きだそうです。

 

《ホンマかいな! 自分でも調べて下さいネ》

 

まっ。上の数字は、だいたい合っているはずです。

恐ろしい業界ですわ。

 

血も涙もないと言いますが、まさにそれを自で行く

世界です。

 

まだ生まれて二年、三年で、将来の可能性が

無いと見極められたら、直ぐに屠殺場行ですわ。

馬の寿命は25~30年くらいなので、人間にすれ

ば、能力の無い者は十歳前後で死刑です。

 

北朝鮮よりディープインパクト!

 

 

捨てられた犬猫の殺処分も問題ですが、この

業界は大金を生み出すので問題にならないの

ですかねぇ。

 

殺された馬は、肉食獣のエサになったり、人が

馬刺しとして食べたり、肥料になるモノも、ある

そうです。

 

十歳で肥料は無いですよね。たまらんワ。

(何の為に、生まれたのか分からない~)

↑ スーパーワンの歌の調子で。

 

風が吹けば桶屋が儲かる と言うコトワザが

ありますが。

《思わぬところに影響が出る》とか、

《めぐりめぐって意外な場所に結果が現れる》

と言う意味があります。

 

ダノンプレミアム引退のニュースは、数年後に

熊本を旅行した時に、名物の馬刺しを頼んで、

出て来た霜降り馬刺しが、実はダノンプレミアム

だったりしたら、奇遇ですね。

(・・・ちょっと、意味が違うか・・・)

 

競馬場にはパドックと言って、これから走る

馬を見られる場所がありますが、見ている人

中には、《あの馬、うまそうやな》って思って

見ている人もいるかも知れませんね。

 

知らんけど!

 

 

 

そう言えば、無農薬米を生産する方法で

合鴨農法と言うモノが有りますね。

 

田植えが終わった後の田んぼに、合鴨の

ヒナを放って、害虫駆除に使う農法です。

 

稲の成長と同時に合鴨も大きくなって行き。

 

秋には稲を食べないように田んぼから出し、

少し育てて肉に加工して売る農法です。

 

合鴨は競走馬と違って、一割生き延びられ

ません。

百パー屠殺されます。

百パーセントです。必殺です。

中村主水に狙われた悪者たちです。

 

生後一年くらいなので、肉も柔らかくて

美味しいそうです。

 

知らんけど!

 

 

はい。本日は、これまで!

 

 

 

 

追記:

年に9,000頭も馬を殺すなんて、最早、虐殺と

言っていいんじゃないですかね。

 

人間って怖いとしか言いようがないです。

 

歴史上の最大の虐殺者って誰ですかね。

 

ふと、頭に浮かんだのはカンボジアのポル・

ポトさんです。

調べて見ると300万人と出てました。

 

ホンマかいなソーかいな。

諸説あって、100万人前後というものも

あるそうです。

(それでも途方もない数です)

 

 

もっと、ヒデー奴はいないのかと調べて

見ると。いましたワ。

 

中国の毛沢東さんです。

その数、6,000万人だそうです。

・・・ちょっと信じがたい数ですね。

 

なんで、この人が近代中国最高の

偉人なのですかね。

 

 

あっ。

そうか!

 

風が吹けば桶屋が儲かる・・・式ですかね。

 

つまり、何やら良いことをやった結果が、

回り回って、6,000万人の死につながった

って、ことでしょうね。

 

 

・・・知らんけど。

 

 

おわり。