プロレスの話なのですが、来日していない強い外人レスラーを
「まだ見ぬ強豪」って呼んで、ワクワクしていた頃がありました。
今はYouTubeで簡単に見れてしまうので、期待感が無くなって
しまうのですがね。
「えっ!こんな凄いレスラーが居たの!」って、驚くような選手を
見てみたいです。
・・・・・・・・・・。
昨夜のM-1は面白かったなあ・・・
久々に何度か馬鹿笑いしました。
毎年、何度も吉本には足を運んでいて、特に最近は若手が
多く出る、漫才劇場へ行くことが多いです。
(グランド花月は予約を取るのが難しいのですが、漫才劇場は
比較的空いてます)
漫才劇場は若手が多いので、全然オモロクない漫才も多くて、
そんな時は寝てしまうのですが、退屈な上に、会場は暗いから
仕方ないです。
(・・・でもね、不思議にそのオモロない漫才が終わると目が
醒めるんです。・・・自分でも不思議です。嫁さんと見に行くと、
嫁さんもオモロないと寝るのですが、気が付いた方が起こす
ようにしています)
それがね・・・昨日のM-1で優勝の「ミルクボーイ」は、今年は
テレビに初めて出たそうですが、
メッチャ面白かったわ
三位の「ぺこぱ」も面白かったのですが、ミルクは、ちょっと
突き抜けて面白かったです。
自分はどちらのコンビも全く知らなくて、知識豊富な娘に
聞くと、ミルクは優勝候補に入っていたそうです。
(娘は希望としては、「見取り図」「からし蓮根」だったそうですが、
ミルクには大爆笑してました)
今回のミルクの優勝と三位のぺこぱを見て、まだ見ぬ強豪って、
沢山いるんだな・・・と思うと、又、漫才劇場へ行く意欲が湧いて
来ました。
後ね・・・このブログのタイトルにもなっているモバゲーの
「暴走列伝 単車の虎」ですが、上位の人に付いて行く為には
「えげつない」課金が必要になってしまっていて、やる気が
失せています。
そんなこんなで、今年いっぱいで辞めて行く人が多く出て
います。
当然ながら自分も同様に辞めることを考えています。
小説家になろうで書いている「仕方が無いので、魔王討伐・・・」
の更新もギリギリの状態ですしね。
・・・それでも、ちょっとした空き時間に、気軽にできるゲームが
無いかなと、携帯ゲームの人気ランクなどを検索しています。
何処かに、「まだ見ぬ強豪のゲーム」が存在しないか。
しばらく探すつもりです。
本日は、これまで!