体重超過でボクシングの世界チャンピオンをはく奪された比嘉選手は、
試合にも負けてしまって連続KO勝利の記録も逃してしまいましたね。
奇しくも約一年前に比嘉選手がチャンピオンになった時も、相手の
チャンピオンが減量に失敗して王座をはく奪されていました。
その時、具志堅会長は「プロ失格」と相手を激しく批判していただけ
に、ブーメラン攻撃を受けてしまいました。
やはり体重を落として、しかもコンディションを維持するのって難しい
ようですね。比嘉選手は初回から体調が悪そうで、どう見ても勝てそ
うな雰囲気はありませんでした。
とは言っても、世界戦で体重超過で失格になったのは日本人選手で
史上初めてということなので、不名誉なことです。・・・次回があれば
雪辱を期して欲しいと思います。
まだ、十分若いので、返り咲くことは可能と思います。
しかし・・・。
前に元バンタム級王者の山中選手に体重超過で王座をはく奪された
上、試合に勝ってしまったネリ選手は、日本のリングに上がれない処
分を受けているので、比嘉選手にも厳しい処分が下されると思います。
擁護する意見もありますが、きびしく行かないと今後のボクシング界
の為にもならないと思います。
(泣いて馬謖を斬る ・・・ってヤツですね)
( ↑ リンク可能)
そう言えば暴力問題を内閣府に訴えると言っていた「貴乃花親方」も
言っている矢先に弟子が暴力問題を起こしてしまい、同じようにブー
メラン攻撃を受けてしまいました。
まさかこんなことになるとは具志堅会長も貴乃花親方も・・・
「お釈迦様(超越者)でも気が付くめえ」って、ヤツです。
人を批判するって、本当に難しいものですね。自分が逆の立場
になった時に「それとこれとは違う」って、平然とうそぶける神経が無
いとできない行為です。
政治家などは、それが出来る人しかできない職業でしょうね。なにせ、
全く生産性が無い、社会の寄生虫のような職業ですから。
(ああ・・・ちょっと言い方がヒドすぎました。すみません。でも、生産性
が無い職業って、他にあまり思い付きません)
何を書こうとしていたのか忘れそうになって来ました。以下「超越者」
の話です。
・・・・・・・・・・。
三月末で終わったのですが、「超越者(オーバーロード)」って、アニメ
が放送されていました。
深夜番組だったのですが、嫁さんが撮っていてくれたので、全部まと
めて一気に見ました。
面白かった!
人に聞くと、けっこうな人気があるモノだそうです。
話の内容はこんな感じです。 ↓
昔、絶大な人気があったゲームが配信停止になります。主人公は
配信停止とともにサーバーが落ちてゲームが出来なくなると思って
いたのですが、時間が来てもゲームは終わりません。
主人公はゲームのプレイヤーのまま、異世界に転移してしまってい
たのです。
主人公のチームは人間種ではないメンバー41人が造っていました。
自身もアンデッド(生者でも死者でも無いゾンビ見たいなモノ)であり、
大魔法使いです。
チームのメンバーは誰も居ないのですが、居城である「ナザリック大
墳墓」の中に住んでいた41人が創造したNPC(プログラムされたキャ
ラクター)が意思を持って動き始めます。
NPCたちは自分らを造った主人公を神とあがめます。
「崇高なる支配者」とか、「絶対に間違わない御方」とか、ありとあら
ゆる尊敬の念を持ってNPCが見つめる中、ただのサラリーマンだっ
た主人公は、必死に絶対の支配者としてふるまうことを余儀なくされ
ます。
NPCたちの見ていない場所では、しょっちゅう冷や汗をかいている
ところが笑えます。(実際はアンデッドなので汗は出ないのですが)
主人公は大魔法使いとして、転移した世界では強大な力を持ってい
るのですが、アンデッドの為、人間の感情をほとんど持っていなくて、
大魔法により何万人という数の人間を一瞬で殺したりすることもあり
ます。
まあ。めっちゃ面白くて、結局、原作の小説を12巻買ってしまって、
数日で全部読んでしまいました。
最新刊が4/27に発売予定なので、それも予約してしまいました。
(楽しみ~♪)
最近は「転生」モノが流行りだそうです。自分が好きなのは戦国物や
幕末物なのですが、久々に面白い小説を読みました。
と、いうところで、本日はこれまで。
それでは、また。
リンク→ オーバーロード