たわごと183(大相撲は凄い) | 単車の虎ブログ  さらばモバゲー単車の虎 度々たわごと

単車の虎ブログ  さらばモバゲー単車の虎 度々たわごと

単車の虎ブログ第二章。配信停止のその日まで。新たな気持ちで再開したつもりが、今はただの課金ゲームになり下がり、惰性で続けることに・・・ブログはもはや「たわごと」のみとなっております。

日馬富士さんのイイ話で、彼はひそかにモンゴルで学校を


造ろうと考えていたとか・・・・。


「日本で学んだ礼儀や礼節、先輩を敬う精神に感動し、モンゴルに


学校を造って、日本のすばらしさを伝えたい」と話していたそうです。





貴ノ岩にも礼儀、礼節を教える為に殴ったそうですが、そんな礼儀、


礼節を誰が日馬富士さんに教えたのでしょうね。


間違った礼儀、礼節をモンゴルに伝えていただいても、完全に迷惑


な話です。





今回の騒動で、そんなことも無くなったので、かえって良かったので


はないかと胸をなでおろしています。


やはり文化が違うワケですから、外国人力士には罪が無いです。


大相撲側に、外国人力士をちゃんと教育できるシステムが必要だろ


うと思います。





国技と呼ばれるほどの格闘技ですから、昔からのしきたり習慣が


あるはずです。そう言うモノをキッチリと教えていないからこういう


ことになるのです。


もしかして、親方連中にもハッキリと分かっていない人がいるので


はないでしょうか。





彼らは異国で成功を収める為に必死なワケですから、礼儀、礼節よ


り強くなることが最優先順位ですから、横綱になってからも「相手を


受け止めて」から倒す横綱相撲なんて関係ないと思います。





40回優勝を果たした白○さんなどは、「猫だまし」という卑怯な技の


代表とも言える技を普通に使っています。


(顔を張って組みに行く相撲も、横綱としては見苦しい相撲だそう


です)


その「勝てば良い」という姿勢は、古い「横綱の在り方」を信望する


者から見れば気分が悪くなるのも、もっともであると思います。





・・・彼らは悪くは無いです。教える方の問題です。教育ですね。


日本人力士も親方連中も含めて考え方を変えて行った方が良いの


ではないかと思います。





・・・・・・・・・・。





さて、色々問題はありますが大相撲って凄いです。





何が凄いかと言えば、体重別では無いところです。いわゆる。


無差別級格闘技です





小錦275kg対、舞の海97kgなんてのは、当時の人気の一番でした。


通算成績は小錦五勝。舞の海七勝だそうです。


史上もっとも体重差があった勝負は、2012年の大露羅273kg対、


大原82kgの三段目の相撲で、このときは大原が勝っているそう


です。





これだけ体重差があれば、一般人なら軽トラックにぶつかって行く


ような感覚かも知れません。命がけです。





・・・前にも書いたことがあるのですが。


もともと格闘技は無差別が基本でしょうね。柔道も元々は無差別だ


たそうです。


それでも人気を出す為には体重別のチャンピオンが必要でしょうね。


競技に入りやすくなって、すそ野が広がります。


興行的にもチャンピオンが多いほど沢山の試合が組めます。





ボクシングなどは体重別の典型的な興行です。しかも世界的な団体


が多くあって、それぞれの団体に、それぞれの体重別のチャンピオン


が存在します。





ちょっとでも弱い相手と対戦する為に体重を落として戦うわけです。


体重を落とすということは弱くなることですから勝つ為に弱くなる


という矛盾の格闘技です。





レスリングも同じですね。





206連勝の吉田沙保里さんは「霊長類最強女子」と言われていますが


あくまでも、その階級の話であって、オリンピック四連覇の伊調馨さ


んの方が吉田さんより体重が上なので強いと思います。


04年08年のオリンピックで銅メダルを取った、浜口京子さんは72kg


級です。当然58g級の伊調さんより強いです。





最強のチャンピオンなどと言われても、無差別級以外は、真の最強


とは名乗れないと思います。




剣道などはどうでしょうね。体重別は無いですね。それでも一本にな


る基準がおかしい気がします。


まず、刃になる側がチャント当たらないと一本にならないと言うのは


分かります。背の方が当たったのでは切れませんから。


(当たれば背の方でも、気絶するくらい痛いはずですがね)





刃の方が当たらないと一本にならないと言いながら、たとえば脳天を


狙って来た一撃(つまり、面ですね)を、とっさに顔を上げて顔面で


受ければ、一本にならないそうですが、おかしいんじゃないでしょうか。





顔面に刃が当たれば、ほぼ再起不能。下手すれば即死するはずで


す。肩で受けようが、大動脈が通っている部分で受けようが、有効の


部位で無ければ一本にならないのが理解できません。


不思議です。





・・・大相撲から、話がかなりズレてしまいました。戻します。


何が言いたいのか!





それは、大相撲は無差別級と言う、世界でも稀有の格闘技なのです


から、外国人力士が入ってきても良いですから、皆で良く勉強し、正


確に伝統を後世に伝えて行って欲しいと思います。





格闘技の一番最悪は八百長です。少しも疑われることのない


ようにやって行っていただきたいです。





八百長したヤツは全て追放で良いです。


本日は、これまで!







追記:


最近の大相撲の話題は、暴力問題から始まって、日馬富士さんの


引退。そして貴○花さんがどうとか、白○さんがどうとかというスキャ


ンダルばかりです。


でもね。多分、本当の話は日馬富士さんが暴力を振るったということ


だけと思います。





あとは全部、面白おかしく推定推測からヒネリ出した話でしょうね。


テレビで話している人も、みんな想像で話しているだけで、それが


あたかも本当のことのようになってしまっています。


(関係者の証言って、よく出て来ますが、その関係者は絶対に出て


こないでしょ・・・あれは実は関係者なんていなくて、面白くする為の


でっち上げのウソだと思います)





自分なんかは、そんなのどうだってイイから、ガチンコの戦いを見た


いだけです。


あと、同郷と言っても、疑われるような互助会・・・じゃなくて飲み会は


絶対やめて欲しいと思います。





終わり。