泡姫 (あわひめ)とは、
ディズニー映画「リトル・マーメイド」の海の王国のトリトン王の末娘。
人魚姫のアリエルのこと・・・と言いたいところです が!
やはり、ソープランドでサービスに従事する女性ソープランド嬢
のことでしょう!
ソープランドは、その昔は「トルコ風呂」などとも呼ばれていましたね。
硬~く言えば、湯船のある部屋で、女性従業員が男性客に対して
性的なサービスを行う風俗店のことです。
男なら一度と言わず、何度でも行って見たい夢の国のことです。
・・・・・・・・・・。
単車の虎。イベント「喧嘩覇道~熱血!京都武闘編~」始まりました。
経験値は良いですね。
少しだけ頑張ろうかと思っています・・・が。レベルを上げて何になる
のかと考えると、やる気が急速に落ちて来ます。
タントラでレベルが高いことの【恩恵】が、どれだけあるので
しょうか。
つまり、通常のタイマンをやっている人は、ほとんどいなくなっていて、
抗争もレベルの高さの意味が失われつつあります。
抗争を積極的にやっているチームは少なくなっています。抗争の
究極の目的である【制覇族】は、ヤバイ相手には【ゾンビ】で対処
すれば、容易に防衛が可能です。
絶対に勝てない相手を目標にするなんて、むなしいモノです、今の
ルールでは、永遠に防衛可能です。
今のタントラは、レベルを上げるより、本を沢山読んでボキャブラリー
を増やした方が良いかも知れません。
最高レベルの人より、【口げんか最強】の方が強いんじゃない
でしょうか。
まあ。イベントのことは、次回にでも書こうと思います。本日は
無駄と知りつつ 質問箱から何度目かのゾンビ廃止
の訴えをして見たいと思います。
江戸時代なら、訴状は命がけでしたが、これはハナクソをほじり
ながらでも可能ですから。(ケータイに付かないように注意が必要)
タントラ話は、これまで。以下「たわごと」です。
・・・・・・・・・・。
Yahoo!ニュースに『本当にいるのか?疑ってしま
う今時の子供の名前』という話が載っていました。
それによると、一位は「泡姫」。二位は「姫星」。三位は光宙」だそう
です。
読み方は。
泡姫(アリエル) ディズニーの人魚姫の名前。
姫星(キティ) 世界的なネコキャラクター。
光宙(ピカチュウ) これも世界的なキャラクター。
不謹慎とは思いますが、自分の周りにはいませんが、いたら笑った
後に、かわいそうになると思います。
・・・仕事で名詞交換したら、「大変ですねえ」と、しみじみ言って肩を
抱いてしまいそうです。
最近は傾向が変わって来ているようですが、2013年の『ベストオブ・
キラキラネーム』の一位も、同じく「泡姫」です。
一位「泡姫」。二位「黄熊」。三位「姫星」。となっています。一位と三位
は、先ほどのランクにも入っていました。
二位の黄熊は、「ぷう」と読むそうです。そうです。クマのプーさんの
プーです。
言葉の響きとか、キャラクターのかわいさで名前を付けているので
しょうが・・・。
【意味】で考えると、真面目に、その子の将来が不安に思えて
しまうものもあります。
泡姫と言えば、自分なんかは「アリエル」と読まずに「あわひめ」と
普通に読んでしまいます。
意味は【ソープランド嬢】です。思わず微笑が浮かびます。
恐らく一定の年齢以上の男性は、必ずそう思い浮かべるはずです。
(詳しくは、上記の副題の説明を、もう一度どうぞ)
黄熊(ぷう)も大変だと思います。日本の中だけで生活するには、
ちょっと笑われるくらいでしょうが、英語圏に行くと、人によっては転げ
回って笑う人もいるかも知れませんね。
英語で「ぷう」を書けば「Poo」となり、意味は【う○こ】です。
たいていの人が、腹を抱えて笑うでしょうね。
日本人でも、「ぷう」は無職の「プー太郎」とか、「屁」が浮かびます。
人前でオナラをしたら「ぷうがプーした」と言われるでしょう。
変わった話をしたら、「へーっ」て言われるでしょうね。
英語圏で言えば、野球のイチローも変な意味になるのは有名ですね。
Itchy(かゆい) Low(下半身)で、「チン○ンかゆい」となります。
アニメの「鉄腕アトム」が、アメリカでは「アストロボーイ」となっている
のは、アトムがスラング(汚い言葉)で、屁を意味するから・・・と、
聞いたことがありますが、どうもそれは都市伝説で、本当はアメコミに
すでにアトムというキャラクターがいたからだそうです。(余談です)
少し調べて見ると、日本人の名前の1/3は、英語圏では変な意味に
なるそうです。
「なつ」が、付く人は多いと思いますが、Nutsは軽蔑・失望・嫌悪と
言う意味になり。(千夏・奈津子・奈津美・夏樹・菜月・夏男など)
「ほ」で終わる名前【hoe/ho/whore】は、あばずれ・嫌な女・売春婦
の意味があります。
子役で有名な鈴木ふくくんの「ふく」は、Fuck・・・くそったれ・SEXの
意味になります。
・・・話はキラキラネームに戻りますが、一位の泡姫(アリエル)と
言えば、前記の通り、普通の人はソープランド嬢を思い浮かべるはず
ですが、自分はソープランド嬢より、吉本新喜劇の森田展義さんを
思い浮かべます。
(吉本新喜劇は大好きなので、年に12回以上、観に行っています。)
森田さんのギャグと言えば【洗濯石拳】です。たいてい
ヤクザの格好で、借金の取り立てに来ます。
「おい!金を払わないと恐ろしい目に合わすぞ!」
「クリーニング界に存在する中国拳法の流れをくむ暗殺拳。その名も
『洗濯石拳』!」
「お前の金を払わない心を、きれいに流してやる!」
ここから洗濯石鹸の種類のオンパレードが始まります。
「バイオ酵素の~。アターック!」
「首元に、酵素パワーの~。トップ!」
「スキをついて、お前の腕をホールド!」
「とどめやー!。フンフンフンフン♪。ハミング~♪」
相手にぜんぜん効き目が無くて、そして最後に。
「こいつなかなか。アリエ~ル~」
・・・って言うギャグです。
・・・まあ、毎回、ほとんどスベッテいます。
自分は泡姫なんて言う名前は、絶対にありえ無いと思うので
すが。
生田斗真君は言っていますね。
「ありえない?。いや。ありえーるでしょ!」
おわり。
追記:
姫星(キティー)で思い出しましたが、昔、テレビのクイズで、
「キティーちゃんには、なぜ口が描かれていないのでしょうか?」
と言う問題がありました。
サンリオによると、口が描いていないのは、口が無いのでは無く、
口には表情が出るので、あえて口を描かないことで、見ている人と
感情を共有できるように。 との答えでした。
なるほど!と思いました。確かに口が無い方が、世の中はウマク
行くのかも知れません。
【口は災いの元】とも言いますからね。