寝耳に水(ねみみにみず)とは、
寝ている時に耳に水を注がれるような不意の出来事や、知らせに
驚くたとえ・・・とする説もありますが。
実際に寝ている耳に水を注がれるようなことは、ありえないことから。
耳は「耳にする」など聞こえるという意味で、水は洪水などの
濁流音であることから。
昔は治水が完全でなかったので、よく川の水が氾濫し、それが寝て
いる時であれば、なおさら驚くことになり【寝耳に水】ということわさに
なったという説の方が、自然であろうと言われています。
・・・・・・・・・・。
本日も、あまり書くことが無いので、短い話になってしまいますが、
取り合えず更新します。
単車の虎。「イベント 絢爛武闘杯2」。ついに最終日です。
この後は、夏ツアーの族ファイナルイベントが控えています。
とりあえず、今は課金をせずに、次のイベントに取っておきたい
ところです。
(最近は昔のように強制課金のチームは、ほとんど無くなりましたね。
現在のイベントトップチームも強制課金はしていないので凄いです)
それでも覚醒ボスは、非常に経験値が良いので、叩きたくなります。
ドロップするパーツの「LEDカスタムリアバー【虹】」も魅力
がありますね。(装備すれば目立ちます)
ヘルプ要請で叩きに行った方が、ドロップする可能性は高いので、
チームで呼び合って狙っている人達もいるそうです。
(上の話は、自分は、まだ一度もヘルプ要請が来ていないので、あく
までも聞いた話です)
さて、話は変わりますが、有名チームが解散するらしいです。
今年に入って、いくつかの有名チームが解散しましたが、また一つ
消えてしまうようです。
寝耳に水でした。夏ツアーでも、ベスト10位以内に入って
いましたから・・・。
原因は何か分かりませんが、人が集まると必ず何か問題が起きる
ことが多いです。
(自分が前に所属していたチームも解散しましたが、そのチームは
何も問題はありませんでした。総長が全員を完全に把握していま
したから・・・皆が、発展する為の解散でした。もう、あんなチームは
出て来ないと思っています)
今回解散するチームには、出来た時に別のチーム(解散しました)
から多くの人が入っているのですが、その解散した方のチームには
一週間ほど遊びに行ったことがあるので、結構、知り合いがいます。
そんなことなので、ちょっと落ち着かない気分でもあるのですが、
最後は明るく楽しんで、有終の美を飾って欲しいと思います。
引退する人もいると思います。「御苦労さまでした!」
本日は、これまで!
追記:1
都知事選の鳥越さん・・・。変なことを言っています。東京都の島の
消費税を5%にするように、国に働きかけるそうです。
実現出来ようが出来まいが何を言っても良いの
ですかね。
無責任!ここに極まれり!・・・って感じです。
ようし! それならマック赤坂さん! 当選したならば、東京都民を
宇宙旅行に招待するように国に働きかける
と言って下さい。
言ったモン勝ちです。
鳥越さんを推薦している、野党四党は承知しているのでしょうか?
寝耳に水の話ではないでしょうか。
当然ながら、爪の先ほどの常識があれば、できることと出来ない
ことの区別は付くはずです。
「消費税5%」を聞いた野党の幹部は、椅子から転げ落ちた
でしょうね。
ケガをしないように、転げ方は【吉本】で教えてもらって下さい。
おわり。