身も蓋も無い(みもフタもない)とは、
身は、フタに対して容器のことです。つまりフタも容器も無ければ、
入れ物として成立していなくて、中に入っている物が丸見えです。
何もかもさらけ出していることから、身も蓋も無いとは、表現が露骨
過ぎて風情がないこと。また、どのようにも、取りつくろえないコトを
言います。
・・・・・・・・・・。
単車の虎。「イベント絢爛武闘杯2」。終盤に差し掛かりました。
自然回復で細々とやっています。人に聞くと、課金すれば、かなり
経験値の良いイベントだそうです。
(今さらレベルを上げてもな~)と思う気持ちがあるので、真剣に
なれません。
一昔前は、100レベルくらい違っても、装備品やステータスのフリに
よって、そこそこ良い勝負が出来たのですが、今は20レベル違えば、
【逆立ちしても】勝てません。
高レベルになってくると、一レベルを上げるのも大変なのですが、
わずか数レベル上げても、苦労に見合っただけの物が帰って来ない
ので、やる気になりません。
レベルを上げたとしても、制覇族には絶対に勝てない仕様になって
いますし(制覇族は勝てないと思ったらゾンビで対応してくるので、
どれだけ挑戦族が強くなっても勝ち目がありません)、一人くらい
強くても、上位族には【多勢に無勢】と言うモノです。
抗争すれば、やる前から勝負が分かっていることが多いので、今一、
スリルがありません。
(戦力が互角かな・・・と思っても参加者が少なくて、あっけなく決まる
こともあります)
身も蓋も無いのですが、以上のような理由で、レベルを
上げる気力が出て来ません。
停滞してますね。波風が起きる出来事があって欲しいです。
結果的には失敗でしたが【愚麗斗ガチャ】みたいなインパクトのある
衝撃を期待します。
何度も書いていますが、まず、【ゾンビの廃止】と
思います。
それが最初に着手することだと思うのですが・・・。
はい。タントラ話はこれまで!
以下。少しだけ「たわごと」です。
・・・・・・・・・・・。
たわごとです。
内容の薄い話を、思い付くままにグダグダと書きます。
東京都知事選・・・。いよいよ週末に投票ですね。最新の世論調査
では、意外なことに【鳥越】さんが、二位でした。
意外と言うのは、自分は三位以下と思っていたので・・・。
鳥越さんは告訴した女性問題の他にも、別の女性スキャンダルを
抱えていたり、健康問題もあって、当選しても、また交代で、選挙費
が無駄になるだけと思うのですが・・・。
立候補してから政策を考えるなんて、住民を馬鹿にしています。
東京都民の皆さんも、ちょっと考えれば分かることなので、お金を
無駄に使わないようにしましょうね。
まあ。政策なんて、あっても無くても良いと言えば身も蓋も無い
のですが・・・。誰が知事になっても、健康で真面目な人であれば、
霞が関の官僚とも対等に渡り合えると言う、優秀な都庁職員が、
あとは上手くやってくれるはずです。
鳥越さんだけはやめた方が良いです。問題があり過ぎです。
・・・・・・・・・・。
話は全く変わるのですが、昨日の放送の【27時間テレビ】は、
過去ワースト1の低視聴率だったそうです。
自分も子供も「お笑い」が好きなので、27時間テレビの【お笑い1DAY
トーナメント】だけは、キッチリ見ていました。
子供は関西系のお笑い芸人が好きなので、決勝に残った芸人では、
兄弟漫才の【ミキ】を応援していました。
決勝に残ったのは三組で、【バンビーノ】【どぶろっく】【ミキ】でした。
【ミキ】以外は全国区の人気芸人でしたが、決勝のネタはバンビーノ
がイマイチ。ドブロック自爆。ミキは平凡でしたが、運良く優勝と言う
格好になりました。
身も蓋も無い言い方をすれば、他がコケてくれただけ
で、ミキも面白くなかったのですが・・・ラッキーで優勝が転がり込ん
で来た形でした。
自分としては、予選で負けた【ゆりやんレトリィバァ】が一番面白
かったです。
はい。特に他の話も思い付かないので、本日はこれまで!
追記:1
身も蓋も無いで思い浮かんだのですが、前に【台無し】について
書いたことがありました。
覚えていますか・・・?
おさらいとして、ここに書いておきます。
台無しとは、
台無しの「台」とは、仏像を置く「台座」のことです。
台座が無ければ、仏像の威厳が損なわれると言うことから、面目を
失うことや、すっかりダメになることを指して使われます。
追記:2
前回のブログで書いたのですが、嫁さんが【ポケモンGO】を始めた
話の続きですが、・・・結局、インストールしたものの、全くやっていま
せん。
予想通り! と言ってしまえば身も蓋も無いのですが、
怖いほど的中しました。
やらない理由は、「時間が無い」からだそうです。
昔、仕事を始めた頃に、上司が言っていた言葉を思い出しました。
『やらない奴は、なんだかんだと理由を付けてやらない』
『やる奴は、なんだかんだと理由を付けてやる!』
まさに名言! 本質を言い当ててます!
おわり。