9歳息子の様子がおかしい!! | 世界を飛ぶパラレルキャリア乗務員 ~パラレルキャリアでアラフィフでもやりたいことは全部やる!モットーにフランス田舎から発信~

世界を飛ぶパラレルキャリア乗務員 ~パラレルキャリアでアラフィフでもやりたいことは全部やる!モットーにフランス田舎から発信~

転職5回 解雇2回を経験。30代で海外就職するまでの長い道のり。ママになっても、アラフィフでも、『やりたいことは全部やる!』モットーに、チャレンジ現在進行形!ポジテイブエイジングを意識しながら、気取らないフランスの日常・子育て奮闘を綴ってます。

 

パリベ-ス現役CA,そして

キャリア&ライフアドバイザ―、

のYACHIです。

初めての方→プロフィ-ル

 

 

 

 

 

前回の記事でも、

人間関係がどれだけ

人生に影響を与えるか!

 

 

 

 

私の小学校時代の傷。

お友達との苦い思い出。

トラウマのことを綴っていました。

 

 

 

”本当の幸せは、

「人間関係で得られる幸せ」にほかならない。

 大富豪からの手紙”

 

 

 

 

結構、勇気をもって、

過去の傷、トラウマの話、

Tちゃんとの話を書きました。

丁度私が4年生の時でした。

 

 

 

 

こんな昔の話を

思い出していたのには訳があります。

 

 

 

実は、息子が、もうすぐ10歳。

日本では丁度4年生です。

私が、人間関係で悩み

始めたころと同じ年齢です。

 

 

 

この新学期、9月になってから

実は、息子の様子がおかしく、

普段より、学校生活について、

考えたりする機会があり、

ずっと心の奥にしまっていた

嫌な思い出、トラウマの思い出が

出てきました。

 

 

 

私の人生最大のワクワクとは?

新月の今日、皆さんにシェアして、

また想いを強くして実現したい♪

 

 

 

 

この記事にもシェアしていました、

私たち家族の3大プロジェクト。

 

 

 

 

 

まずは、第一のプロジェクト。

 

 

【フランスの田舎に住もう♪】

 

 

 

 

このプロジェクトのため、夏から

パリ近郊、駐在の方も多く住む

ブロ-ニュと、田舎のノルマンディとの

デユアルライフで、行ったり来たり。

 

 

 

田舎で一軒家を購入するためには、

仮のサインをしてから、本サインまで

3か月かかります。 子供たちは夏から

おじいちゃん、おばあちゃん宅に仮住まい。

私たちは、都会と田舎の往復。

 

 

まだ、自分たちのお家には住めないのですが、

タイミングよく、子供たちは、新学期から

転校させることにしました。

 

 

 


 

 

子供たちも都会より、田舎の生活が気に入り

「田舎の学校がブロ-ニュより100倍いい!!」

なんて、息子も、娘もいっていました。

 

 

 

 

 

何故か、友達と別れることより、

引っ越し、新しい生活の方がしっくり

いくようで、毎日とても嬉しそうにしていました。

 

 

 

 

都会のマンモス校から田舎の学校。

最初の1週間はスム-ズにいっていて

ホッとしていました.......が、

 

 

 

2週目あたりから様子がおかしい。

学校のことも、友達のこともほとんど

話さなくなりました。

 

 

 

小さい学校なので、給食も

学年でわけて食べるのではないようで、

お兄ちゃんは、妹とも同じテ-ブルで

食べれるようでした。

 

 

 

 

娘に聞くと、お兄ちゃんと、

私と、私の友達と一緒に食べた♪

 

 

 

 

女の子の中に、息子一人??!

 

 

 

 

やっぱり、お友達と何かあったか、

お友達ができない?

 

 

 

 

 

お兄ちゃんが、ちょっと様子が

おかしくなってきた頃

6歳の娘も、嘔吐、腹痛で

元気がなくなったり、

もうダブルで心配。

 

 

 

そのうち、

 

 

 

お兄ちゃんも、給食の時に、

吐き気がして調子悪く、

学校から迎えに来て欲しいと

電話がかかってきたり、

体調が悪い日が続いていました。

 

 

 

 

 

 

娘がダウンしたので、お兄ちゃんにも

うつり、そのせいで吐き気、

腹痛があるのだと思っていました。

 

 

 

 

 

 

 

日中は元気がいいのに、

夜ご飯食べる頃、朝、

学校に行く前に

なると元気がなく、

お腹が痛くなる。

 

 

 

しまいには、

 

 

 

「学校に行きたくない!」

と言い出します。

 

 

 

 

 

精神的に不安定になっている様子。

いつも陽気なお兄ちゃんとは

何かが違う・・・・

 

 

 

 

 

義理両親のお家に仮住まいだし、

確かに落ち着かない生活。

都会から、田舎へ引っ越し。

環境の変化は、子供にとって、

精神的には相当負担が

あるのか?!

 

 

 

 

私も、考えたら8月から毎週のように

フライトが続き、そばにいない日も多く。

主人と、義理両親に任せっきり。

母親不在が影響するのか?

 

 

 

でも、今までは、シッタ-さんと主人。

おじいちゃん、おばあちゃんが

みてくれるから安心って思っていたが

そうでもないのか? 親が不在の日が

多いとやはり、子供は不安になり、

影響あるのか?!

 

 

 

もう色んな思いがぐるぐる・・

 

 

 

息子の様子みていると、

体調も悪そうだし。

精神的に何かダメ-ジがある感じ。

 

 

 

 

 

主人とは、もしかしたら・・・

私たちの第二のプロジェクト。

 

 

 

 

【セミリタイアしよう♪ 

そして家族で日本へ短期移住!】

 

 

 

も原因ではないか?

そんな心配もしはじめます。

 

 

 

都会から田舎に転校。

そして、7カ月後、2019年の㋃から

日本に引っ越し、日本の学校に通う。

 

 

 

この夏に決めてから、

子供たちにも、特に息子には

日本語力を鍛えるために、

本格的に家庭教師をつけたり

(1時間30ユ-ロ!!結構出費((+_+)))

日本の学校に通うよ~。と事あるごとに

話していたので、息子には

かなりプレッシャーをかけて

いたのも実は気になっていました。

 

 

 

 

私たちのプロジェクトは

ちょっと無謀なのか?

 

 

 

 

変化の連続でストレスかも?!

 

 

 

 

 

最近は、

 

 

 

「日本に行きたくない!!」

 

 

お兄ちゃんがいいだすと、

娘もお兄ちゃんの真似をして

同じことを言います。

 

 

 

しまいには、

娘から、

 

 

 

「パパ、ママと二人で日本にいけば?

私とお兄ちゃんはお爺ちゃん、お婆ちゃんと

フランスにいるから・・」

 

 

 

何て言葉が出る始末。

 

 

 

「う~ん・・・」 親は子供にとって

いい経験になると思って

企画していたが、子供は行きたくない。

 

 

 

 

日本に引っ越しする話が

子供たちにダメ-ジを

与えているのかも?

 

 

 

そんな心配も出てきます。

 

 

 

 

 

 

主人と、あ~でもない、

こうでもないと、何が原因なのか?

息子に何があったのか?

話しても答えは見つからず、堂々巡り。

 

 

 

 

 

 

私が留守にしている間に、

主人、おばあちゃんが、

 

 

 

 

「 何か学校であったの?」 と

質問したようです。

 

 

 

 

「Je te diriai..........」

 

 

と息子は答えたようです。

 

 

 

 

そんなやり取りを、

日本に滞在しているときに

主人から聞いていました。

 

 

英語にすると、

I WLL TELL YOU.

 

 

今は言えないけど、

何か言いたいことがある。

 

 

 

 

ということのようです。

 

 

 

何かがあるのは間違いない。

学校で先生と何かあったのか、

友達なのか、田舎の学校が

気に入らないのか。

日本に短期移住したくないのか。

 

 

 

 

 

本人の口から原因が聞けないけれども、

絶対、何か気になること、

言いにくいことがあるに違いない。

 

 

 

 

 

だんだん難しいお年頃に

なっていくんだなっと感じています。

 

 

 

 

 

早速、担任の先生に話をします。

校長先生も兼任していて

とても熱心で、子供たちのことを

一番に考えてくれる、

経験豊富な先生です。

 

 

 

毎日、校門にたって

子供たちを迎えてくれます。

 

 

 

 

今まで、フランスで3校を

みてきていますが、そして

担任の先生も色んなタイプの

先生をみてきましたが、

一番いい先生だなっと感じています。

 

 

 

何と言っても、話しやすい。

親の気持ちによりそい、

話を聞いてくれる!

 

 

 

今までだと、先生と面接する際、

少し躊躇したり、遠慮している

自分がいて、面接の後、

不完全燃焼。なんか、もやっと

する気持ちがありました。

 

 

 

でも、今回は違う!!

 

 

 

 

やっぱり、人って

話を聞きますよ!

という態度で対応されると、

話しやすくなる。

 

 

 

きっと、海外で英語、フランス語、

スペイン語など母国語以外で

生活している人、

 

 

 

ついつい、語学に自信がなく、

自分の思い、意見を言えなかったり、

タイミングよく、質問をできなかったり、

 

 

 

 

誰もが経験することだと

思うのですが、

 

 

 

話をする相手、

目の前の相手が

ちゃんと聞く体制で、

自分と向き合ってくれる。

 

 

 

これだけで、

自分の思い、不安、

意見が、母国語で話すと

同じように出てくるのです。

 

 

 


 

 

よく考えると、同じ日本人同志ても

話しやすい人、そうでない人いますよね?

 

 

 

友人関係、知り合いでもそうですが、

特に、会社とかでのコミュニケ-ションだと

もっと難しいかもしれませんね。

 

 

 

上司だったり、同僚だったり、

ちょっといい怖い感じの人、威圧的な人、

否定的な人には、話にくかったり、

相談しにくかったりした経験は

ありませんか?

 

 

 

 

今回、この機会をえて

改めて感じました。

 

 

 

 

コミュニケ-ションって、

言語能力だけの問題ではない。

 

 

一見、言葉をかわす、

コミュニケ-ションを取るって、

言語能力のせいとも思いがちですが、

 

 

 

包容力のある、聞く力のある先生に

初め出会って、言語の問題では

ないんだなっと思いました。

 

 

 

 

 

相手が自分の言うことに

全面集中して聞いてくれると思っただけで、

安心したのか、私もいつの間にか、

自分の思い、心配事、

沢山しゃべっていました。

(第二のプロジェクトについても、

別の機会に話そうと思っていましたが、

思わず話し始めていました。)

 

 

 

 

 

コミュニケ-ションを取るとき、

信頼関係って大事ですね。

 

 

 

今回、すぐに先生に時間を取って

もらうようにお願いをして

良かったと思いました。

 

 

 

 

私たちも、先生との信頼関係ができました。

先生も、息子に気をかけてくれて、

声をかけてくれたようです。

 

 

 

子供にとっては、

親、先生からの気遣い、

 

「気にかけてるよ~!」

「ちゃんと見てるよ!!」

 

 

そんな想いを感じ取ることが

大事だなっと思います。

 

 

 

 

いつもより、気にかけて

息子の様子を見守り、

息子から何か話してくれるのを

待ちたいと思います。

 

 

 

 

もう何十年も前のことですが、

自分の小学校4年生のときの

自分と息子が重なります。

 

 

 

親は、仕事に忙しく

心配をかけたくなくて、

親には、学校でおきたこと、

悩んでいることなど

全く話せなった10歳の自分でした。

 

 

 

 

何でも話せる環境作り、

忙しい中でも、子供との

対話、質問を沢山して

話を引き出す、良い質問を

投げかけていくように

できたらなっと・・・

思っているところです。

 

 

 

 

子供は、どんどん子供の世界を

作っていき、そして、子供一人ひとり

性格も違う。息子は優しいけれども、

ちょっと繊細すぎるところがあり、

 

 

娘は、大胆で発言も大人びていたり、

6歳の娘が、10歳になろうとしている

お兄ちゃんを負かせてみたり。

 

 

 

子供の性格をみながら

対応を柔軟に変えての子育て。

 

 

 

 

子育って難しいですね。

 

 

忙しくしていると、子供が

機関銃のように話してくる会話を

聞いてあげれず、ついつい

 

 

「あとで~!!」

「また今度ゆっくり聞かせて!」

 

 

口癖になっている自分に反省。

 

 

 

 

子供が話したいときに

後回しにしたりすると

子供の話したい欲求を

失わせてします。

 

 

 

 

もしかしたら、きっと

こんな日常の口癖が

親子関係、コミュニケ-ション

力を希薄にさせているのかも

しれない・・・

 

 

 

 

 

今回の息子の件で、

改めて。子供たちとの関わり方、

自分自身の言動、口癖、

子供に対しての向き合い方、

色々と考えさせられ、また

反省点も多く感じています。

 

 

 

 

 

親になるって難しい。

 

 

 

でも、こんな経験をすることで、

自分が子供の時に、

親がどのように子育てを

していたか?どんな想いだったか?

少しだけど、分かるような気がします。

 

 

 

 

 

 

YACHI

 

 

 

 

パリベース現役客室乗務員としてフライトしながら

<キャリア&ライフアドバイザ->

としても活動しております。

 

 

興味ある方 ↓

*ご提供中のサ-ビス、カウンセリングの流れ、募集について

 

初めての方

→ プロフィ-ルをご覧ください!

 

インスタグラム始めました♪

http日/www.instagram.com/yachi.ca/

 

【募集】10月9日 パリ対面カウンセリング終了に伴い、最後に1名様を募集します!!

右 お申込みフォ-ム

 

 

 来年の3月まで継続コースはいっぱいです。

フライトしながらサポートしているので、

人数限られていおります。

単発でのオンラインもしくは、

東京対面のカウンセリングは可能です

パリでの対面は間もなく一旦終了します

 

興味ある方は、ご登録ください。

こちらからカウンセリングメニュ-

価格表をご案内します。

 

 

 ↓ クリック

お申込みフォ-ム/お問合せフォ-ム

 

 

 

本田健著 「大富豪からの手紙」 日本各地で開催中。

ロンドンに続き、私も公認読書会@フランス

9月に企画、主催しました♪ 5名枠のところ、

一名枠増席で開催、盛会でした。

引き続き10月からも、月1ペ-スで別のテ-マに

開催予定です。 人数限られてます。

興味ある方ご登録ください。 

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/83f601f5538739

 

 

日本で参加したい方、こちらから

お住いの場所から探してくださいね。

ttp://kenhonda.net/hfcontent/9letters-share/

 

 

  

*すっかりこのロゴをつけるのを

忘れていたら、ランキング大幅ダウン。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

 

上位10位以内ランキング復活を目指しています!

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外就職へ
にほんブログ村

 

一位復活を目指しています。