♦【決断】本田健さんからのアドバイス!!決断出来ない人の処方箋  | 世界を飛ぶパラレルキャリア乗務員 ~パラレルキャリアでアラフィフでもやりたいことは全部やる!モットーにフランス田舎から発信~

世界を飛ぶパラレルキャリア乗務員 ~パラレルキャリアでアラフィフでもやりたいことは全部やる!モットーにフランス田舎から発信~

転職5回 解雇2回を経験。30代で海外就職するまでの長い道のり。ママになっても、アラフィフでも、『やりたいことは全部やる!』モットーに、チャレンジ現在進行形!ポジテイブエイジングを意識しながら、気取らないフランスの日常・子育て奮闘を綴ってます。

先日、本田健さんの「大富豪からの手紙」

出版記念講演会が東京でありました。

 

 

 

私も、何と、フライトで東京滞在。

講演会の日程とフライトスケが

ビンゴ!!

 

 

何年も前に、初めて本田健さんの

本を手にしてから、大好きな

作家さんの一人です。

 

 

 

 

5月にあった講演会の後に

ブログの記事にもしておりました。

 

 

本田健さんにお会いして...素敵な一日でした。

https://ameblo.jp/tanpopofrance/entry-12375288182.html

 

 

 

その後も、色々伺った話を書きたいと

思っていました。

 

 

 

 

その中でも、【決断】について

触れたいと思います。

 


 

いろいろやりたいこと、

ワッといいアイデアが浮かんだり、

こんなことしよう!と気持ちが

高ぶったりはしても・・・

 

 

 

その後行動に移すまでの

決断のプロセスで

結局諦めてしまう方、

多いのかもしれません。

 

 

 

結局、思ってみても

怖気づいてしまう。

 

 

 

やっぱり無難な方を

選び、そこそこ満足の

人生で・・自分を

納得させたりして

毎日を過ごしたりしていませんか?

 

 

 

 

講演会の中で健さんが話されていた

 

 

 

【決断できない人の処方箋】

 

 

というタイトルで興味深いことを

話して下さいました。

 

 

 

 

決断することで、新しい未来を作り出すこと!!

また、人によっては、

決めない未来を選ぶ

決断をしている人もいるでしょう。

 

 

 

お話の中で、同感したのは、

 

 

 

人生でもったいないのは、

「迷う時間」

 

 

 

そうですよ~。

あ~でもない、こうでもない。

これやったらいいかも。

でも失敗するかも。

周りの人はどう思うだろう。

 

 

 

悩んでいる時って、ネガティブな、

失敗することばかりを考えていますね。

 

 

 

 

頭の中をグルグルと色んな思いが

駆け巡りますね。

何だか、考えて迷っているだけで

どっと疲れてきてしまいますね。

 

 

そういう時は、ネガティブなこと

失敗することしか考えて

いないかもしれません。

 

 


誰もが、こんな経験したことが

あるのではないでしょうか。

 

 

 

結局は、そんな迷っている時間

こそがもったいない。

何か決めてしまえば、

一歩でも二歩でも前に進む。

 

 

 

どちらを選んでも、たいして変わらない!

 

 

 

目の前に二本の道があり、

どっちに進んでいいか迷う。

 

 

留学しようか、このまま日本で

会社員を続けようか。

 

 

 

この人と結婚しようか、どうしようか。

 

 

転職しようか、どうしようか。

 

 

 

海外で就職したい、

思い切りいってみようか、どうしようか。

 

 

 

色んな場面で、どちらの道を

選ぼうか悩みますよね。

 

 

私も、かなり悩みながら、

必死な思い、決意を固めて

20歳ではカナダに、31歳でフランスへ。

そんな道を選びました。

 

 

健さんのこの言葉、

 

えっつ!!真剣にどちらにしようか

悩んでいるのに、どちらでも

たいして変わらない??!!

 

 

 

そんな~という声が

聞こえてきそうです。

 

 

これを聞くと、

 

「何だか肩の力がぬけませんか?」

 

「どっちを選んでも変わらない??」

 

 

深く真剣に考えれば考えるほど

決断ができない。

 

 

 

こんな思いでいたら、気軽に考えたら

思い切りの決断も「えい!!」っと

できそうではありませんか?

 

 

だって、どっちを選んでも

大して変わらないのだったら・・

 

 

実際は、決断することにより。

自分の覚悟も決まり。

その後の選んだ道の

歩き方にも変化があるのかも

しれません。

 

 

それにより、覚悟により

その道が素晴らしいもの

になるのではとも思います。

 

 

結局は決断するという行為に

意味があるのかもしれません。

 

 

 

 

 

決めてから頑張ればいい!

 

 

 

 

 

確かに、迷っていた時の方が

エネルギ-が散漫。

一度決めたら、やることも集中できるし、

後は、やるのみ。頑張るのみ。

 

 

 

全エネルギーを集中して頑張れば

何とかなりそうな気になりませんか?

きっと、何とかするのでしょう。

 

 

 

 

こんな健さんの言葉、

あなたはどう感じますか?

 

 

 

物事を決めるときに一番大事になる

 

 

 

【決断力】

 

 

こんな視点でみると

またあなたの決断も

スム-ズに、今までとは違った

ものになったりはしませんか?

 

 

 

 

日ごろからカウンセリングで

理想の自分、理想のライフスタイルを

考えてもらっています。

 

 

 

その後、理想の自分、

ライフスタイルに近づくように

歩き始めた方と、そうでない方。

 

 

 

 

何が違うか・・

 

 

 

やはり、

 

決断力。

 

 

自分で決めること。

 

 

自分とのコミットメント

約束が大事になるのでしょうか。

 

 

そして、

 

 

その決断したことに

真摯に向き合い、

頑張れるか。

 

 

 

決断するのに

苦労しているあなた。

 

 

決断しても、頑張っている途中で

挫折してしまうあなた。

 

 

カウンセリングが

必要な場合もあります。

 

 

 

 

ちょっとしたアドバイスで、

決断して動ける

あなたになりますよ!!

 

 

 

決断はできるが、その後が

続かない・・

 

 

 

そんな後押しが必要な方は

こちらから、お問い合わせくださいね。

 

 

 

 

申込み・・どうしようか。

 

 

 

悩むのは、もうやめましょう!!

 

 

 

全ての事を2秒で決める練習すると

決断力が鍛えられるそうです。

 

 

 

 

悩まないで、すぐに

下をクリックしてくださいね。

 

 

 

 

人生、決断して

切り開いていきましょう♪

 

 

クリックしてくださいね.(^^♪

↓↓

お問い合わせ、お申込み

 

 

 

 

 

パリベース現役客室乗務員としてフライトしながら

<キャリア&ライフアドバイザ->

としても活動しております。

 

初めての方

→ プロフィ-ルをご覧ください!

 

インスタグラム始めました♪

https://www.instagram.com/yachi.ca/

コックピット,操縦席からの一枚。

フランス生活、子育ての写真などなど

興味ある方覗いてくださいね

 

 

 

単発カウンセリング90分 

 5000円(42ユ-ロ)

 パリ対面、オンライン

 

ご興味ある方 ↓

*ご提供中のサ-ビス、カウンセリングの流れ、募集について

 

興味ある方は、ご登録ください。

こちらからカウンセリングメニュ-

価格表をご案内します。


 

小人数の募集なので、ご登録者

の方々から優先にてお声をおかけします。

 

 ↓ クリック

https://ssl.form-mailer.jp/fms/62514808541476 

 

受講者の感想 ↓

https://ameblo.jp/tanpopofrance/entry-12342421819.html

 

 

*すっかりこのロゴをつけるのを

忘れていたら、ランキング大幅ダウン。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

 

上位10位以内ランキング復活を目指しています!

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外就職へ
にほんブログ村

 

一位復活を目指しています。