こんばんは!
あっという間に1週間が過ぎる
目まぐるしい1週間で疲れた…
■火曜日→3箇所であちこち食材など買い出し&母の歯医者
■水曜日→宮崎市へセカンドオピニオン!乳がん検診再検査!
■木曜日→ファミリーサポートお仕事
■金曜日→自分の歯医者&母のカットとカラー
で、今日、土曜日は何も予定がないつもりだったのに……
昨日の夕方にまたしても!ッていうか2箇所目になるんですが、愛車のタント号のドアハンドルが割れてしまい
↑前回の割れた時の記事!
順番に割れていきますよとの話でしたが、ホントに割れた!
これはついにタント号も寿命がきたな!と思い、今日は朝早くから父母を車に乗せてあちこち車探しですよ
とりあえず4箇所回り、情報を得た感じ!
いや…実は今週はブレーキも変で、車庫に停めてるのにブレーキランプが点灯してて不安だったんですよね
そこは父が油をさしてくれて今は問題ないのですが、今は両親を乗せてあちこちする機会が多くて、これはもう危ないな!と…
私は車に全く興味がなくて(笑)それだけ知識もないので、動けばいい!くらいに考えていたけど、田舎だと車は必需品だし、両親の足代わりになる車を適当に選ぶわけにも行かず
父は高齢ですが、車にかなり詳しいので一緒に行ってもらいましたが、これがなかなかの情報量なので苦戦しました
※今日は旦那さんはお仕事で、明日一緒に見て回るつもり!
タント号は20年選手ですが、34000㌔しか走ってない!
まだ惜しい気持ちのまま乗ってましたが、さすがにドアハンドルは2箇所割れると決断したわけですよ
どんな車種がいいかな?とか色は?とかそこら辺しかイメージななかったけど、急いで買い替えないといけない気配です
ちなみに!
今回は運転席側が割れてしまい、降りれるけど、乗る時は助手席から乗ってる感じになりました(笑)
ああぁぁ~ついに!車買い替えだ!