
錆びたネジや、ネジ山がつぶれたネジに効果大。確かインパクトドライバー(¥1480)?って名前。
金槌で後頭部をたたくとビット部分が回転します。旧車レストアの必需品…かな?。
5の続き。
フロントフォークを早く見つけないと。
ネットでしらべてみたら、VT250FのフォークはVT系全般で流用可能らしい。その他にもJADEやVF400F、CBR250Fのフォークも使えるかもらしい。
早速ヤフオクで検索…
いっぱい出てきた。…けど…なんか信用できません。
オイルにじみあり。点錆多数、磨けば何とかなりそうです。曲がりあり。
って感じのやつばっか。ってかそんなもん売るなよ( ̄へ  ̄ 凸
錆無しの美品もたまにあるけど、、、、高い。一万超える。
なかなか良いのが見つからないので、直に中古パーツショップUPへ。
さすがにピンポイントでそのお店にはなかったので、他の店舗にVT系のフォークないか探してもらいました。
ジャストミートのF2Fフォーク発見…五千円くらいで送料千円
ストローク部分には錆はないらしい。
かっちゃった(^ε^)♪
次はタイヤ。
webikeで検索。
リアタイアでFEに合う110/90-17ってサイズ少い。しかも細くて頼りない。バイク屋に相談。
もしかしたら120/80-17も使えるかも知れないらしい。でも、もしかしたらチェーンに当たってアウトかもしれんらしいです。
お金がなくて、もう賭けに出る勇気がないので無難にリア、フロント共に前と同じものにしました。11000円ぐらい。
フォークとタイヤ、自分で取り付けられる訳がないのでバイク屋へ。工賃15000円ぐらい。これが直れば完璧なVTに…
…なったのかな~
ってか俺パーツ取り寄せてるだけでレストア作業なんもしてない気が…