
今欲しいスクーターシグナス150GT 10~16万
高速をこいつで駆け抜けたい(・∀・)
5の続き。
一週間ぐらい後、BUELLからの電話がきました。
できたって。やった!!
すぐに自賠責と、ナンバーをとりにいきました。フンパツして二年分の保険。
少なくても二年は乗るぞ~!!!
バイクショップに到着。表にVTが止まっています。
『おう、できたよ~』
店長が出てきてエンジンをかけました。
『キュルキュルキュル、ぶおおんっ。ガウンガウンガウン』
やべー、かっ、かっこい~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
音最高。やっぱ4st最高。
もう感動です。バイト頑張った甲斐がありました。
…でも…店長が言うにはフロントフォークのインナーチューブが末期だそうです。
オイルはまだ漏れていないものの、錆がヤバすぎるようです。確実に漏れだすって言われました。
+お金が足りなくてまだタイヤを交換していません。
ちょっと不安だったんですが。もう乗りたくて乗りたくて仕方がありません。
金払って速攻でプチツーリング言ってきました。
やばい、早い。八十キロまで一瞬やん!
DIOの50cc2stとはえらい違いです。
その夜友達に乗せてあげたら…
『この単車フロントブレーキあんまり効かんね。』
フロントを見てみるとフォークがオイルでびしゃびしゃになってた。
んでブレーキキャリパーもローターもオイルまみれ。
ついにきたか…
でも普通に後輪ブレーキだけでしばらくのってた。
ある日、90キロぐらいで国道をながしていると、マックからいきなり黒いワゴンRが国道の追い越し車線側に突っ込んできました。
ガッシャン!!
前にいた車がワゴンRに衝突して急停車。
自分はおおあわて。
パニクブレーキ全開。後輪ロック+前輪効かない+二十年前の硬化したタイヤだからすべるすべる。
なんとか止まった…。死ぬかと思った。自賠責しか入ってなかったから事故ってたら本当にやばかったかも。
タイヤとフォークをちゃんと変えよう。