2018年10月第4週の傾向 | 3年前のしこうの楽しみ

3年前のしこうの楽しみ

ブログの説明を入力します。

先週はいかがだったでしょうか。
久々に感じる寒さにびっくりしているかもしれません。
気温も下がって体調を崩しがちかもしれません。

そんなことを感じる時期になってきました。
なんとなく風穴と形容された傾向が気候に連動していた気もします。
朝の空気に締まった感じが出てきて晴天の景色も冬の風情が投影されている様子です。

そういった変化の時期ですが先週はいかがだったでしょうか。
何か今までと違うことはあったでしょうか。
とりあえずこれまでの努力が実になる入り口だったのかもしれません。

その一歩となる行動が生まれたかもしれません。
自覚するにせよしないにせよその可能性は高そうです。
なんだかそこへの強制力すら働いていたかのようでした。

なので立て続けに新しい選択を迫られた人もいたでしょう。
場合によっては新たな扉が開かれたのかもしれません。
でもそれがあまりにもスムーズすぎて気づいていない人もいそうです。

もし特に何もなかったという気分だったら振り返ってとらえておきたいものです。
無意識のうちに過去のパターンを超えていることもあり得ます。
もちろんこれは自分らしさに向かう望ましい方向です。
潜在意識の動きに乗っかっていきたいものです。

さて今週の傾向です。
拮抗したせめぎ合いという雰囲気でしょうか。
そこに楽しさと苦しさが織り込まれる感じです。

これは統合に向けた闘いなのでしょうか。
ぶつかって和合に向かうのかもしれません。
それとも対話的調整なのでしょうか。

うまく情報が整理されて結合するのかもしれません。
どうであれ各々が存在価値を主張するかのようです。
逆にとらえれば他からの囚われからの解放とも言えそうです。

当然ながらこれは自己の内部でも起き得ます。
つまり抵抗が顕在化することも考えられます。
本音への自己一致が進む可能性もあります。

とにかく見ないことにしてきたことがあればその声が大きくなると予想されます。
こういう時は落ち着いてゆっくり動くことが重要です。
当事者として右往左往してしまうと疲弊してしまいます。

第三者的な広い視野を保って見守りましょう。
されが結果的に承認を進めて穏やかな状態に向かわせると考えられます。
個人的には停滞感スレスレののんびり感を維持して過ごしてみたいと思います。

谷 孝祐
2018.10.22