意外な信頼感の向上 | 3年前のしこうの楽しみ

3年前のしこうの楽しみ

ブログの説明を入力します。

選択の主軸を適正さに変更して少しの時間が経ちました。
その中で変化を感じていることがあります。
それは静かで大きな変化です。

本当に適正な選択と思えるものが見つかると、その瞬間にお金の概念が意識から消え去るのです。
この感覚は初めてです。
まるで空中遊泳しているかのような無重力状態のような感じです。

つまり、どこからも力がかかっていないかのような体感です。
多くの人よりはお金に縛られていないつもりでしたが、こういった実感が生まれると今まで囚われていたことに気づきます。
それは、お金という概念に囚われていたという印象です。

まだまだ見える表面的な部分に意識が向いていたとも言えるでしょう。
それは、リスクの実感という形であらわれていました。
例えば、それなりの金額のものを購入する時に失敗した時のことを考えるようなものです。

この失敗には正当な価値の交換の不成立という要素が内在します。
そこには、お金の流れが滞るというリスクが含まれ、結果的に自分の経済規模が縮小傾向になることを意味します。
つまり、お金が交換の手段であるという概念に囚われていたことになるでしょう。

なぜなら、この価値観では受け取る何かに対してお金を支払うことを前提とし、そのアンバランスが滞りを生むと考えているためです。
その実感のおかげで選択の精度を上げざるを得なかったという恩恵を受けてきたものでもありますが、それだけ精査することにエネルギーを割く必要があったのも事実でしょう。
それは無意識的なストレスになっていたのかもしれません。

そのストレスが消えることにより、無重力のような実感が生まれたのでしょうか。
結果的に、選択への信頼性が増しています。
というより、選択の失敗が存在しないかのように感じるために信頼のみが残るという状況です。

こうなると選択することの面白みは減りますが、より様々な状況がとらえられるようになるという楽しみは増えるようです。
これは、おそらく意識の自由度が上がることによって起きていることのように思います。
まだまだ顕在意識では未消化なこの感覚ですが、ひとまず楽しみたいと思います。

谷孝祐
2014.6.16 21:43