こんにちは、種子島アニマルレスキューの吉岡です。
先日、迷い猫でお世話になったお宅から頂いていた島バナナが食べ頃になりました。こんなきれいな黄色です。
早速パクッ、モグモグ・・・
味が濃くて少し酸味があって、めっちゃ美味しい
いただいたHさんに再度お礼をこの場でお伝えします(^^♪
昨日は、キンちゃんとテッちゃんが、神戸へ幸せの切符を手に種子島アニマルレスキューの家を旅立ちました。
空港へ連れて行く前に、種子島に来ている夫と記念撮影パチリ📷
キンちゃん:「おじさん誰?」
ごめんね、出発前に余計、緊張させました。
種子島発、鹿児島経由で大阪伊丹行きの便、乗り継ぎ時間を含めて5時間の長ーい緊張の旅になります。
種子島空港で貨物受付の窓口で緊張しているキンテツ兄弟↓
(かわいそうに怖がっています💦)
キンテツ:「お母ちゃん、何が始まるん?怖いんだけど・・」
母:「我慢してね、13時半には大阪伊丹着だから😿」
母も不安だったけどAM8時半に送りだしました。
数時間後、
新しい飼い主の神戸のYちゃんが、伊丹JALカーゴから引き取り、無事に神戸の家に着いたと連絡をいただきました。
早速、新しいハウス。落ち着くまでこの中で暮らさせますとの事。
猫部屋には新しくクーラーまで設置してくれたそうで、いいお家で良かったなぁと改めて思いました。
少し人見知りするキンテツ兄弟は逃げたら大変なので、数日はケージ暮らしです。
Yちゃん、2匹を最後までよろしくお願いします。
以前に横浜にもらわれていった、マキバオーとメイ君の写真も届いていました。
↓すっかり家の子で、2匹ともスリスリ、ゴロゴロ
ママについて回り、とっても可愛いとのコメントももらいました。
いつまでもお幸せにね💛
カワウソ:「いいなぁ、僕も早くいいお家に行きたいなぁ、
早く幸せの使者が迎えに来てくれないかなぁ」
幸せの使者↓:「カワウソ君、迎えに来たよ
神戸どころか宇宙の果てまで連れて行ってあげましょう」
母:「何かわからんけど、使者っぽいのが、窓にカワウソを迎えに来てるけど・・・?」
↓ひげちゃん:「ははは、使者 受けるーーー」
今日は、小雪の里親さん希望のお家の訪問を予定しています。
条件は、吉岡の家より幸せになれる事
クリアできるお家かしら・・・
小雪心配せんんといてね、しっかりお話してくるね。
夕方は親子の野良ちゃんの相談で、隣りの西之表の現場を見てきます。
忙しい午後になりそうです。
今日もご訪問ありがとうございます。
吉岡裕美(よしおかひろみ)
欲しいものリスト書かせていただきます。
・子猫フード(ドライ・缶詰・パウチ)
・成猫フード(ドライ・缶詰・パウチ)
・猫砂(燃えるゴミで出すので軽い素材・おからや紙砂など)
・爪とぎ
・猫2段ケージ
・猫のキャリー
・ペットシーツ(ワイド・スーパーワイド)
・ドッグフード
・古新聞
・古いタオル(洗っている物)
・募金を考えてくださっている方は、
下記のメール、又は直接お電話をお願いします。
種子島アニマルレスキュー
吉岡裕美(よしおかひろみ)
〒891-3601
090-1593-8485
zrocchi1@docomo.ne.jp
島内・島外からのボランティア様もお待ちしていいます。
島外の方は、お昼は十分時間があるので種子島観光も連日できます。種子島は釣りやサーフィンのメッカ、海が楽しめます。
女性なら我が家にお泊りも(犬猫の添い寝付き)、無料です。
軽自動車を無料でお貸しできます。ボロボロですが(^^)
HP↓
https://tanegashima-animal.com/
ランキングに参加しています。
ランキングが上がれば閲覧数が多くなり、保護活動をよりたくさんの方に知っていただけるチャンスが増えます。
宜しければ、下のボタンをクリック宜しくお願いします!
追記: 昨年から今までの活動の様子はほんの一部ですが、インスタにあげています。
もし宜しければ、下のリンクをクリックしてご覧ください。
もし宜しければ、下のリンクをクリックしてご覧ください。