あったかご飯と枠に囚われない仕事の仕方 | 健康運動指導士☆健康教育のスペシャリスト田中咲百合

健康運動指導士☆健康教育のスペシャリスト田中咲百合

株式会社 ルメラキア代表

健康運動指導士、健康経営エキスパートアドバイザー、野菜ソムリエプロ、メンタルヘルスケアマネジメント2種3種、労災予防、健康教育のスペシャリスト田中咲百合が 日々の出来事を交えながら、健康、美容に役立つ情報を発信していきます。

寒い今朝は

イオンドクターとあったかルームシューズ必須


そしてごはんも 
あったか推し  

トマトリゾットでお目覚め、よく動くエアロビクスのある今日は白米もお茶碗半分入れて消化良くご飯


粉チーズをふってカルシウムプラス 
筋肉の神経伝達に欠かせないカルシウムはとるとよく動けよく集中できる、そのカルシウムは粉チーズに非常に多い口笛

はい、そんな寒さを感じる月曜ですが心は熱く、本日は朝からエアロビクス2本の日、先週今回のフリが好きだから来週も同じ人のにしてくれと頼まれた中級エアロ

同じにして〜て言われ、忘れちゃうと困るから動画録画、コロナになって縦横無尽に動いて移動するエアロはリスク増えるでその場で動くいろんな関節を使うスタイルにしている最近、強度難度より動きの質メインてことで、どんどん月曜の皆さんがうまくなってくのが嬉しい((・∀・)✨)

嬉しいといえば土曜のライブ
1日で333再生、生ライブ合せて500視聴👏
 
本日のお昼に消してしまうので、ぜひご覧あれ


外に広がる働き方は出てる人にしかわからない
健康ってテーマは
何かを通そうとすると
スケールでかすぎて
それやると通らない

ヨガを通してダンスを通して
いや通さない方がいいって凝視
むしろ通さないで枠外すのよ

て、ことで

目の前の人、事をまず大事にして、コツコツ思いやりをもってやるのが1番近道


 インスタ動画は昼まで、ちゃんとした資格と思いやりと相手に応えること、イロモノインストラクター、コピー量産型のどこにでも代わりのきくインストラクターにならない為のお話しと、ビジネスシーンでの反射神経、気ばっかり焦って負けず嫌いなわりに、やることやってない人にこそ見てほしい内容、40代になったら認めざるを得ないいろいろ、備え方として見てほしいな、と思います真顔グッ