happy★ピンクパンケーキ&活躍できる講演講師について | 健康運動指導士☆健康教育のスペシャリスト田中咲百合

健康運動指導士☆健康教育のスペシャリスト田中咲百合

株式会社 ルメラキア代表

健康運動指導士、健康経営エキスパートアドバイザー、野菜ソムリエプロ、メンタルヘルスケアマネジメント2種3種、労災予防、健康教育のスペシャリスト田中咲百合が 日々の出来事を交えながら、健康、美容に役立つ情報を発信していきます。



米粉で作る
バナナスフレパンケーキ



ピンクのクリームにテンションあがる瞳孔ひらく♥️



以前もらったこのカプチーノつくる耐熱容器がめっちゃ便利で生クリームもジャムもこれで作成

ジャムは有機フルーツ冷凍に粗糖入れてチン

で、余計なもの入ってない素材よしのジャムに口笛

入れてチンして完成



バナナとオーツミルクで作った軽いバナナスムージーに米粉のパンケーキのもとを入れたらはい完成

牛乳が昔からすこし体に合わず


最近はオーツミルクでラテを楽しみ、スープも豆乳でのばしてるのですが


米粉も大さじ3杯くらいしかいれずに薄く焼いたので


食べ終わったのお腹が軽い

だいたい太るもの食べた後は

このままだと太るな、とか、夜は豆腐だけだな

とか思うんだけど

こりゃあこの後のオンラインレッスンでプラスマイナス0だな、て、思うニコニコ



そんなハッピーな朝♥️

さらなるハッピーにな連絡が入りました
内容は昨日の講演の感想、担当者さんが
『凄く良かった!と先方さんがおっしゃってて、嬉しくて先生に連絡させて頂きました!』
とのお声、一緒に喜んでくれる人がいるのって本当幸せ、ありがたい照れニコニコ

昨日お話しさせて頂いた重役の方、帰りがけにもらった今までいろんな人にお願いしたけど今回のはとくに良かった、頼んで良かったとの一言

https://ameblo.jp/tanakasayuri-tmgaw/entry-12552603214.html 


屁理屈、自論よりも役に立てたのか否かがすべて

どんなプロモーションも、アピールをもぶっ飛ばし、ひっくり返してしまうのが

実績と感想
ここには思いを越えた真実がある


ということで
自分の可能性を伸ばすのは自分


あまあまピンクのパンケーキを食べながら


あの日の緊張やら

あの日の悔しさやら


をニヤッと(* ̄ー ̄)(* ̄∇ ̄)

思い出しながら食べる朝
あの日の自分に正直に

1つ1つを丁寧に真剣に

逃げずに積み重ねたから今がある


ちょっと努力できたんじゃないのね

めっちゃいろんなことしてきたのね

いろんなこと頼まれてきたのね

都度都度最初の1年はうまくできなくて悩んだのよね、でも逃げなかったのよね

真摯に向き合い続けたからなんだよね

ということで

ちょっとこの後

講演講師として活躍できるまでの10のステップをブログにアップしてみようかな、と思います。

何からはじめて

まずここからトライして

まずはこういう、経験を積んで
 
こういう結果を出してから

こういう人から認められ呼ばれるようになり

その格があがったレベルの中で、どう個性を出して強みを磨くかを考え

手応えはあるか結果としてどうなのかを振り返りをし、、

という形で

ちょっと私の今までの経験も踏まえて出してみよっかな、と、、


教育側にまわる経験をなんとかして掴むことや
それを依頼される為にはどんな条件が必要か

などなど

①のテーマにつきそれを手に入れるための方法までも書いて提案、、ゴールは他専門家、医療、タレント系の講師にも負けない個性、ここまでかな、ここまでにならないと仕事来ないから、、、(^_^;)

ということで

なんか悔しいけど気になる少しプライド高めで自信のないあなた




なんか気になるけど勇気が出ない、という、実は勇気じゃなくてやる気という人


そんなあなたに送る
内容をこの後に

1000近くある毎日のアクセス、この見てくれている人達の10人に響き、3人の仕事になんらかのいい影響が及ぼせたら本望真顔👍

変わりたい、抜け出したい、一皮むけたい人に送る笑いあり涙ありの失敗談と合わせて、自叙伝なみのボリュームで書かせて頂きますので

もっとより多くの人を健康にしたいと思い、こういう仕事に興味があるという人は必見です。