伝わる話し方レポ ③伝わる話し方は上手さよりも思いの深さ | 健康運動指導士☆健康教育のスペシャリスト田中咲百合

健康運動指導士☆健康教育のスペシャリスト田中咲百合

株式会社 ルメラキア代表

健康運動指導士、健康経営エキスパートアドバイザー、野菜ソムリエプロ、メンタルヘルスケアマネジメント2種3種、労災予防、健康教育のスペシャリスト田中咲百合が 日々の出来事を交えながら、健康、美容に役立つ情報を発信していきます。

伝わる話し方ワークショップレポ最終章

伝わる人と伝わってこない人の違いと選ばれる人の話し方

伝え方総まとめ

初見の印象は見た目で決まる

伝わる話し方レポ ①印象について | ☆健康運動指導士☆健康経営☆健康教育のスペシャリスト田中咲百合ブログ
https://ameblo.jp/tanakasayuri-tmgaw/entry-12392250686.html 



話し方でわかるその人の実力

伝わる話し方レポ→②選ばれる人の話し方 | ☆健康運動指導士☆健康経営☆健康教育のスペシャリスト田中咲百合ブログ

https://ameblo.jp/tanakasayuri-tmgaw/entry-12392490890.html 



最終章

話方がどんなに下手でも

人前に立って話すのが苦手でも

言葉足らずで不器用でも

伝わる話はできる

伝わるって

どういうことですか?

と、言われたら

この場面

それは、何かと聞かれたら


こちら

そう、、

それは

花嫁から両親へ向けた

感謝の手紙


下手でも

不器用でも

たった一言 

『お母さんへ』

と、話しはじめただけで

周りを涙の渦へと巻き込む

あの場面

花嫁の手紙こそ

話すこと、伝わることの全て
 
心配かけたこと

感謝してもしきれない思い

真剣に叱ってくれたこと

一緒に泣いてくれたこと

苦労かけたこと

言葉は必要ないくらい

両親の前に花嫁が立っただけで伝わってくるあの空気は、お互いを思いやる気持ちと愛があるからこそ。

この人がいて今の私がいる

あなたがいなかったら、今の私はいない

皆さんはそういう言葉をもらった経験がどれくらいありますか?

感謝されたことと期待に応えたこと、どのくらいありますか?



芸能人、アナウンサー、キャスター、政治家、経営者で話す人達を見てきた講師派遣会社さんの社長が言うエピソードが大切だという話し

皆さんには、その伝えたいことに対してのエピソードがどれくらいありますか?

ただ話すだけではなく

選ばれる人の話し方として捉えた場合、自信は印象の記事でも述べたように必須

そして自信は自分で作るもの

感謝でつくられた自信というのは、どんな悪意もはねのけ、どんな意地悪にも負けない強さをつくる。

人望がある人というのは自分の労力と時間とお金と精神を、人の為に使っているもの。

あなたは何人の人と真剣に向き合った経験がありますか?
(自分と向き合えてない人はまず自分から)

それを証明するエピソード

私にはあります

りょうとスキー①


りょうとスキー②
https://ameblo.jp/tanakasayuri-tmgaw/entry-11336315297.html 



伝わるか否か、時に思いは言葉を越える


そして、伝わる話し方がしたいと願うあなたは、自分のことが好きですか?

自分を好きになれる行動をしていますか?

こういう時に

こういう判断したら

もっと自分のことを

好きになれる

ここで逃げなかったら

もっと自分に自信がもてる

そんなことの積み重ねが

説得力となり

話し方となり

あなたの自信となる


やれば自分もできる!

と、失敗をしては立ち上がり

そんな自分を時に誉めて慰める

乗り越えてきたからこそ伝わる説得力と失敗しても大丈夫だよ』私だっていっぱい間違ったんだよ、安心させられる失敗談

失敗と経験は宝となるが、乗り越えなかったら単なる失敗で終わるもの。

だからこそ、人に伝わる話し方をしたいというのなら、自分の本当の思いから逃げないでほしい

失敗を恐れず、自分の可能性を信じてチャレンジし続けてほしい

そんな思いで提案した今回のワークショップ

高く低く見積もることなく、今の自分自身を受け入れて、頭の中にある自身の思いを整えて

是非とも自分だからこそ出来ることを見つけて、自分であることを楽しみ、伝わることで広がり、繋がる仕事や縁を楽しんでほしい。

そんな思いでのワークショップ、私の思いが皆さんに伝わり、勇気の一歩となることを願って、しっかりめにこの3つの記事に込めて送らせて頂きました。

この話しを私が届けたい人は

今の自分を認めるのがやで背伸びをして無理をしている人

自主性に欠けるあと一歩が出ない人で、自分で企画してトライしてみる勇気と覚悟が足りない人

伝わる話し方は、その人らしさと、その人の人生そのもの。


せっかくの知識と、そこにある人を思う真心を、良い形で人に伝えられるきっかけとこの記事がなったら幸いです(^^)

長々と3作読んでくださった皆様、ありがとうございましたニコニコ