心理学で人生を楽にしたい!

そんな目線で心理学を勉強中の

いちご大福と申しますぽってり苺



前回は

HSPとは何かについて

記事にしました鉛筆

右矢印HSPって何だろう?感受性の高い人たち



近年よく耳にする

HSPについて

心理学の視点から説明し

その特徴などを書きました流れ星



今回は

HSC(感受性の高い子供たち)

について記事にしようと思います鉛筆



HSCは

HSPの子供版

という感じですが



発達の途中である

子供たちは

大人よりも周囲の影響



特に

親や教師などからの影響

受けやすいので

注意が必要です手



子育て中の方

子供と関わる仕事をされてる方

是非読んでみて下さいねガーベラ



また

オンラインカウンセリング

承っていますハート



詳細は公式LINE

説明していますので



興味を持っていただけたら

記事の最後の方にある

LINE登録ボタンから



まずは登録

よろしくお願いしますぽってり苺

(登録してもいきなりカウンセリングとは

なりませんので安心して下さいね☺︎)


 今回の内容
星感受性の高い子供たち
星HSCと神経系
星肯定的育児がHSCを適応的にする

 関連記事


感受性の高い子供たち


前回、HSPについて

視覚、聴覚、臭覚、触覚

ひいては

環境への



感受性が高い人

と言う風に説明しました鉛筆



一般的な人が

何とも思わないような

刺激に対して



良い感覚、または悪い感覚を

持ちやすく

またその感じ方が強い

などの特徴があります上差し



そういった

刺激に対する強い感受性を

持った子供たちのことを



HSC(Highly Sensitive Child)

と呼びます赤ちゃん



例えば

大きな音や騒がしい所

極端に嫌ったり



人の視線を気にするため

人から見られていると

勉強などのパフォーマンスが

とても下がったり



口の中も敏感なので

食感の影響による

食べ物の好き嫌いが強かったり



肌触りや締め付け具合など

着心地を気にして

着れない服や好きな服があったり



などなど

子供によって違いますが

感受性が高いために起こる

様々な特徴があります電球



また、

イギリスで収集された

高敏感者のデータによると



大人はHSPが2割程度

であるのに対して

子供では3割くらい

存在するという結果になったそうですキョロキョロ



大人と同様

HSCも病気ではありません手



ただ、子供の場合

大人からの影響が大きいため

気を付けないといけない

面があります注意



例えば

子供は大人に比べて

感じたことを素直に表現する

傾向があるためか



その独特な感受性を

発達障害と誤認されてしまう

場合がありますアセアセ



実は

自閉症の子供は

感覚特異性を持つことが多い

と言われていますうーん



感覚特異性とは

感覚が極端に敏感だったり

逆に鈍かったり

刺激を求める傾向が強かったり

逆に回避したりなど



一般的な感覚とは

少し異なった感覚を

持っていることを指します上差し



自閉症だけでなく

ADHD傾向の子供にも

感覚過敏感覚過剰反応性など

見られる場合があるようですうーん



こういった特徴が

HSCの特徴と

被ることがあるため、



高敏感なゆえに

他の子が気にならないことが

とても気になって



特異的な反応を示したり

他の子と同じように

行動するのが難しかったりすると



親や教師などが

その行動だけを気にして

「この子は障害があるのかも…」

と心配してしまうことがあるのですアセアセ



また、

イジメや友人トラブル、学力などに

問題があるわけでも、

発達に問題があるわけでもないのに



高敏感が原因で

不登校気味になってしまう子供

中にはいるそうですぐすん



そもそも

HSCの子供は

感覚が敏感なために



寝つきが悪かったり

好き嫌いが多かったり

環境の変化を極端に怖がったり

することもあるため



親としては

子育てに難しさを感じることも

多いようです悲しい



さらには

子供のそういった

独特の感覚を理解するのが難しい

ために



「気難しい子供」とか

「わがままな子」など



ネガティブなレッテル

貼ってしまうこともありますえーん



まだ子供で、

自分の敏感な感覚に

上手く対処出来てないだけなのに



他の子と違うとか

大人の期待と違う

というだけで



大人が

過剰にネガティブな反応

してしまうと



HSCの子供は

より一層生きづらさを感じることに

なってしまうかも

知れないのですハートブレイク



HSCと神経系


HSCのような高い感受性は

生まれつきの気質として

考えられています電球



その原因は

まだ明らかではありませんが



どうやら

神経系が影響しているらしい

ということは

分かってきています脳みそ



例えば

ドーパミン作動性神経伝達や

セロトニン伝達に関わる

遺伝子の影響

示唆する研究があります虫めがね



また、

お腹の中にいた期間が

32週未満で生まれた場合



満期で生まれた場合に比べて

感覚過剰反応になる傾向がある

という研究もありますヒヨコ



他にも

HSCとなる原因が

神経系の成熟具合と関係している

ということを示唆する



複数の研究が

存在しているようです脳みそ



つまり

HSCは脳や神経など

持って生まれたものの影響



教育など

後天的なもののせいではなく



また逆に

教育などでHSCを

治すことも出来ない

ということですうーん



子供があまりに敏感で

他の子が気にしないことを

気にしすぎて



周囲と同じように

行動出来ない場面が多過ぎると

親としては少し心配

になりますよね驚き



「他の子と同じように行動して欲しい」

「もっと強くなってもらいたい」

なんて思って



ちょっと厳しく

「気にしすぎだよ!」

「そのくらい大丈夫だから」

のように言ってしまうことも

あると思いますうーん



でも

そんな風に厳しく接して

周りの子と同じように

させようとしても



生まれつきの感受性の高さは

治ったりしません。



というか

治すものでもありません手



HSCは病気ではなく

あくまで気質で



それ自体

悪いものじゃないのですカギ



そして

子供の感受性の高さを

親が受け入れられず

否定的に接してしまう



HSCの子供たちは

かえって

社会に適応しづらくなる

という研究もあります真顔



肯定的育児がHSCを適応的にする


HSCの子供は

良くも悪くも

環境の影響を受けやすい

と言われています上差し



親や養育者が

HSCの子供に対して



その高い感受性に

ネガティヴな評価をしたり

子供の気持ちに寄り添わない

否定的な言葉をかけたりと



否定的な育児をすると



癇癪や

落ち着きのなさなどの

外在化問題が大きく増える

ということが

分かっていますあんぐりハッ



また、HSPの人は

子供の時の親との関係が否定的

であるほど



大人になってからの

人生満足感が低い

という研究結果もありますもやもや



逆に

親や養育者が



子供が困難を感じたときに

励ましてサポートしてあげたり

子供が頑張ったことに対して

沢山褒めてあげたりと



HSCの子供に対して

肯定的な育児をすると



癇癪や

落ち着きのなさなどの

外在化問題は大きく減り



笑顔に対する

共感性が高くなる

など



良い効果が見られるそうです照れラブラブ



他にも

抑うつ防止プログラム

というもの実施したときに



効果が大きかったのは

HSP傾向の強い人たちだった

という研究もあります星



感受性が高いと言うのは

悪いことではなく



悪い環境では

悪い影響を受けやすく


良い環境では

良い影響を受けやすい

ということおねがい



HSCでなくても

子供に批判的に接するような

否定的な育児



子供にとって

良くない影響があることは

様々な研究から分かっていて



肯定的な育児が

子供を適応的にすることは

明らかなことです看板持ち



その影響が

HSCの場合はより大きい

ということ注意



感受性の高さ以外にも

子供は色々な

気質を持っているし

右矢印 気質には6つの特徴がある。子供の気質を受け止めよう!



得意なこと、苦手なこと、

ちょっと変わっているところも

子供それぞれあるため



つい周囲と比べて

他の子との違いに気付いたときに



自分の子供に

ネガティヴな評価をしてしまう

そんな気持ちも分かります悲しい



でも

違いは違いでしかなく、

それで全て決まることは

ありません手



他の子との違いを

無理になくそうとしても

元々の気質が変わることは

ありません。



違いをなくすことより

その子がどうしたら

その子のまま、楽に生きられるか



その子に合った生き方を

見つけられるように

肯定的にサポートしてあげられたら



HSCだけでなく

どんな気質の子供でも

生きやすくなると思います乙女のトキメキ



親も人間なので

つい批判的なことを

言ってしまうこともあると思いますが



少しずつ

子供の気質を受け入れて

肯定的な育児を意識してもらえたら

幸いですピンクハート



もし

自分自身も辛いことが多くて

子供と肯定的に向き合う

心の余裕がないえーん

という、そんな方は



私が話を聞きますウインクグッ



現在、研修期間を終えて

オンラインカウンセリング

承っておりますハート



詳細は公式LINE

説明していますので



興味を持っていただけたら

まずはLINE登録

よろしくお願いしますぽってり苺

(登録してもいきなりカウンセリングとは

なりませんので安心して下さいね☺︎)


もしよければこちらの記事もお読みください

右矢印カウンセリングって何するの?私にできること



今回はここまでですコーヒー

いかがだったでしょうか?


HSCの子供でも

そうでなくても

肯定的な育児を意識する

きっかけになれば幸いです照れラブラブ


最後までお読みいただき

ありがとうございましたぽってり苺


次回は

性格診断とその捉え方について

書いてみようと思います鉛筆


興味を持っていただけたら

是非フォローよろしくお願いしますハート