心理学で人生を楽にしたい!

そんな目線で心理学を勉強中の

いちご大福と申しますぽってり苺



前回は

性格を作るものについて

記事にしました鉛筆



双子研究から見えてくる

性格を作っているものふたご座



それは

生まれつきの気質だけではなく

経験をどう捉えるかという

後天的に変えられるもの

半分を占めている



というような内容を書きました流れ星

右矢印性格を左右するものは?双子研究から見えてくるもの



今回は
HSPについて
書いてみようと思います鉛筆


ここ数年で
よく耳にするようになった
HSPとは一体なんなのか?
HSPだと何か問題があるのか?


気質関連で

試しにHSPについても

複数の論文を読んでみたので

書いてみたいと思いますウインク



自分はHSPかもと思ったり

HSPだという人が周りにいたり



HSPについて気になる方は

是非読んでみてくださいラブラブ



また

オンラインカウンセリング

承っていますハート



詳細は公式LINE

説明していますので



興味を持っていただけたら

記事の最後の方にある

LINE登録ボタンから



まずは登録

よろしくお願いしますぽってり苺

(登録してもいきなりカウンセリングとは

なりませんので安心して下さいね☺︎)


 今回の内容
星HSPとは?
星HSPの特徴
星気質は人それぞれ

 関連記事


HSPとは?


まずは

HSPとは何かについて

書こうと思います鉛筆



HSPとは

専門的な言葉でいうと

感覚処理感受性(Sensory-Processing Sensitivity)

の高い人のこと

Highly Sensitive Personの略です電球



とても簡単に言えば

高い敏感さを持った人たち

って感じなんですが



ここでいう

敏感というのは



刺激に気付くか、気付かないか

という

単純な感覚が敏感

ということではなくバツレッド



知覚した刺激が

気になるか、気にならないか

という

刺激に対する脳の処理が敏感

ということです二重丸



HSPは

エレイン・アーロンという

アメリカの心理学研究者によって

1991年に提唱された概念で



彼女によって

27項目の質問に答える

HSPスケールも作られていて



今では日本を含め

世界で研究されている

テーマでもあります虫めがね



ただ

ちょっと難しい話をすると

彼女の作ったHSPのテストは

のちの研究によって

一部信頼性に問題ありとされ



今は質問数を減らした

短縮版などが使われることも

多いようですうーん



また

英語で作った質問紙を

日本語に直訳して使用すると

これまた精度が落ちるため



日本人の研究者により

19の質問に答える

日本版のHSPスケール

存在しています電球



ただ、

この日本版HSPスケールも

エレインのものを参考にして

作成しているため

やはり一部信頼性に問題がありますし



なによりこれ、

何点以上の人はHSP

というテストではなくバツレッド



大勢の人の中で

1標準偏差以上の人を

HSPとみなす

みたいな使い方をするのが一般的で



簡単に言うと

調査した人たちの中で

上から16%くらいに入る

高敏感な人をHSPとする

って感じなので



比較対象になる

「調査した人たち」がどんな人達か

自分がHSPに入るかどうか

変わってきますうーん



例えば

女性は男性に比べると

高敏感な結果になりやすい

らしいので



全員女性でテストしたら

HSPの結果じゃない人が



自分以外は全員男性の中でテストしたら

HSPという結果になる

なんてことが起こるわけですハッ



なんでこんなことに

なるかというと



このテストは

研究調査用のテストで

あなたはHSPですよという

診断テストではないからです真顔



よくネットとかで

HSP診断みたいなのを

見かけますが、



あれは

質問内容的には

HSPスケールを用いてるけど



あれでHSPかどうか

分かるというものではありません手



多くのものが

はいいいえ

答えるようになってますが



実際のテストは

非常に当てはまる〜全く当てはまらない

7段階評価ですしね注意



心理学の診断テストって

そんなに単純なものでは

ないのですアセアセ



ただ

HSPは病気ではなく

気質の一つだと言われているので



そもそも

診断する必要もないのかも

知れませんウインク



もし簡易テストで

たくさん当てはまったら



「私は敏感な方なのかもなあ」



自分の性質の1つとして

捉えてもらえばいいのかなと

思いますにっこり



HSPの特徴


HSPと聞くと

「神経質」「内気」のような

イメージを持つ人も

いるのではないでしょうかうーん



確かに中には

そういうHSPの人も

いるかも知れません電球



でも実際には

HSP=「神経質」「内気」

というわけではないのです手



HSPは

刺激に対する感受性の高い人

と言い換えることも出来ますハート



単に刺激に

気が付くということではなく



刺激に対して

良くも悪くも

心的に反応しやすいのです気づき



刺激というのは

聴覚、視覚、臭覚、触覚

などのことを

指しているのですが



刺激に心的に反応する

というのは

刺激を嫌うということとは

違いますバツレッド



例えば

何人かで同じ音を聞いたときに



「心地よい」と感じる人もいれば

「不快だ」と感じる人もいるし

「聞こえるけど何も感じない」

という人もいると思います電球



これは状況によっては

誰でも全ての回答に当てはまる

可能性があると思いますが



HSPの人の場合

他の人に比べて多くの場面で

「心地よい」または「不快だ」

感じることが多かったり



その感覚が強かったり

するのですキョロキョロ



だから

同じ状況でも

他の人が気にならないことを

気にしたりするのですが



それは必ずしも

悪く感じるという

ことではないのです星



同じHSPであっても

人によって



この音は好き、この音は嫌い

この匂いは好き、この匂いは苦手

この肌触りが好き、こっちは好きじゃない

というのは違ってきますニコニコ



中には苦手な刺激が

極端に多い人もいるので

人から神経質だと思われてしまうことも

あるかも知れませんアセアセ



でも逆に

HSPの人の中には

多くの刺激を好む人もいるし

刺激を求めてばかりいる人

存在するのですあんぐり



また、他人の

表情や声色などにも

敏感に心が動くので



HSPの人は

共感能力が高い傾向がある

というデータもあり



やはり

良くも悪くも人から影響を受けやすい

という特徴がありますうーん



だから

音や匂いと同じように



この人といるのは好き

という人もいれば

この人といるのは好きじゃない

という人もいるだろうし



人といると神経使って疲れるから

大人数の場は避けたい

という

少し内向的なHSPの人もいれば



人からの刺激が好きだから

どんどん新しい人に出会いたい!

という

社交的なHSPの人もいるのですキョロキョロ



ただまあ、割合的には

人といると神経を使いすぎて

疲れてしまうという

HSPの人が多いようなので



一般的に内向的なイメージが

付きやすいのかも知れませんアセアセ



このように

HSPは刺激に対して

他の人より心が敏感に反応する

というだけであって



それだけで

良いとか悪いという

ものではありません



必ず「こうだ」というのも

ありません照れ



ただ傾向として

環境からの影響を受けやすい

ために



不安になりやすかったり

鬱々としやすかったりするという

研究データもありますアセアセ



気質は人それぞれ


今回、

HSPについて

書いてきましたが



HSPは病気ではなく

気質傾向であり



HSPと言っても

色んな人がいるということを

分かってもらえたかなと

思いますウインク



そして

前の記事でも書いてますが



気質とは敏感さだけではなく

6つくらいあると言われていて

右矢印 気質には6つの特徴がある。子供の気質を受け止めよう!



その高い低いも

人によって全て違い



そのどれが高くても、

どれが低くても、

良い面も悪い面もありますうーん



敏感すぎて

生き辛いこともあれば

鈍感すぎて

生き辛いこともあるでしょう赤ちゃん泣き



逆に

敏感で生きやすいこともあれば

鈍感で生きやすいこともあるのですウインク



大切なのは

感じ方は人それぞれ違っていて

そのどれもが変じゃない

ということを

認識することかと思いますハート



HSPでも

HSPじゃなくても



多くの人にとっては良いことでも

自分にとっては嫌なこと


多くの人が気にしなくても

自分には凄く気になること


多くの人には簡単でも

自分には難しいこと


などは、必ずあると思います上差し



それを

人と違うからというだけで

ネガティヴな評価をされたり

自分でしたりしてしまうと



世界は途端に

生き辛いものになるでしょうネガティブ



違いは

ただの違いですカギ



他の人と

同じように感じたり

同じように行動したり

出来なくても



あなたが幸せなら

それでOKウインク



今の生き方に不満があるなら

無理に誰かと

同じように生きるのではなく



自分に合ったやり方で

自分が幸せになれる楽な生き方

見つけてもらえたらなと

思います照れラブラブ



もし

自分にとって幸せで

楽な生き方を

自力で見つけるのは難しい…赤ちゃん泣き

というそんな方は



私が話を聞きますウインクグッ



現在、研修期間を終えて

オンラインカウンセリング

承っておりますハート



詳細は公式LINE

説明していますので



興味を持っていただけたら

まずはLINE登録

よろしくお願いしますぽってり苺

(登録してもいきなりカウンセリングとは

なりませんので安心して下さいね☺︎)


もしよければこちらの記事もお読みください

右矢印カウンセリングって何するの?私にできること



今回はここまでですコーヒー

いかがだったでしょうか?


HSPの人にとっても

そうでない人にとっても

生きやすい考え方の参考に

なったら幸いです照れラブラブ


最後までお読みいただき

ありがとうございましたぽってり苺


次回は

HSC(高敏感な子供たち)について

書いていこうと思います鉛筆


興味を持っていただけたら

是非フォローよろしくお願いしますハート