三重県松阪市・津市近郊とオンラインで

たった4ヶ月で産後の夫婦仲を修復する♡

繊細さんでも幸せメンタルを作る

心理カウンセラー

 

ファミリーサロン 菜のはな

南 香菜です花

 

4ヶ月で今が一番最高!

信頼し笑い合える家庭を築く

マインドセット講座

 

個別相談の受付が6/12を持って

終了しました!

 

 

沢山の方からメッセージのやり取り

申込の検討をしてくださり

本当に幸せです♡

 

まだ個別相談はしていなくても

話だけでもしてみたい

 

今の家族関係をもっと良くしたい

 

と決意した瞬間に

人って変わるものなのですよね

 

image

 

個別相談の申込をしてくださった方で

 

以前のカウンセリングセッションで

大きな気づきをもらい

その後も効果を実感し続けていらっしゃるそうで

 

自分では無意識のうちに

当たり前になっていた気持ちを

自分で気付けるようになり

 

個別相談も受けたいと

思ってくださったそうなんです

 

嬉しいよおおお~

 

 

話をするだけでも

買わなきゃいけないんじゃないか

売り込まれるんじゃないか

タダで返してもらえないんじゃないか

 

不安で無料は好きなはずなのに

めちゃくちゃ警戒心を持っていたのは

以前の私なので

 

話をしてくださるだけでも

すごく勇気を出して受けてくださったんだろう

と感激しております

 

もちろん話をする中で

講座のお話もしますが

正直ほんとうに話をしたいだけの方は

まずご案内もしません

 

そして本当に必要な方だったり

お役に立てると感じた時に話をしますし

 

今すぐ買わないと決めないと

〇〇するぞみたいな

脅し文句もありません(笑)

 

前回の個別相談も

個別だけでもお話をさせてもらって

夫婦関係が改善されたり

夫婦だけの時間をとるようにして

家族の関係が変わったと

ご報告してくださる方も居るぐらい

 

お話だけでも効果抜群!

それにも理由があって

話をするだけで

自分の頭の中が整理できるんですよね


次回の募集は秋以降となります

 

 

詳細はInstagramで

お伝えしていますので

フォローして頂けると嬉しいです

 



決断するときに

自分は変われるんだろうか

損しないだろうか

 

と不安はつきものです

でも不安ってやったことがないからこそ

感じてしまうもの

 

やったことがある事は

結果もなんとなく分かるんですよね

 

それでも満足していなかったり

現状を変えたいと感じるからこそ

この不安と上手く付き合い

乗り越えることで

 

今まで知らなかった世界に繋がる

 

私もそういった体験を

沢山してきました

 

個別相談に勇気を出して来てくださる方へ

私も全力で向き合っていきたいと思います!

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました花

三重県松阪市・津市近郊とオンラインで

たった4ヶ月で産後の夫婦仲を修復する♡

繊細さんでも幸せメンタルを作る

心理カウンセラー

 

ファミリーサロン 菜のはな

南 香菜です花

 

申込みを迷われる方が断り文句で

良く言う言葉が

 

「お金がない」

「時間がない」

「家族の賛成が得られない」

 

3つの無いなんです

もちろん私自身が

自分の気持ちと向き合うまでは

この3つの無いを持ってましたし

本当に信じて疑わなかったんですよね

 

でも本当にないのか

詳しく掘っていったときに

気付いてしまったことがあり

それはとても衝撃だったのです

 

前回はお金がないに

ついてブログを書いたので

今回は時間について話をしようと思います

 

今日こそはゆっくり読書でもしようと

思っていたのに

今日は時間に余裕を持って子供に

イライラしないようにしたはずなのに

 

今日も上手くいかなかった

今日も出来なかった

 

と思っていたのは

私の事です

image

自由に自分に使える時間があったら

いいのになと何度思った事か(笑)

 

でも人間だれしも

24時間平等に与えられているのに

上手く自分の事を進めている人もいれば

私の様になんで出来ないんだろうと

悩む人もいるんですよね

 

時間管理に悩む人の特徴としては

時間の把握が出来ていないことなんです

 

実際に朝の忙しい時間に

何分あったらイライラしないのか

朝の歯磨き、着替え、

ご飯の用意、洗い物、お化粧が


何分必要なのか

 

細分化していくことが大切

 

 

そして本を読みたいときに

何分が必要なのか

 

本をどこまで読みたいと思っているのか

1冊読むのか1章読むのか

それによっても確保する時間が変わってきますよね

 

なんとなく時間があったらいいのにな

 

と考えているだけでは

現実って変わらないんですよね

 

まずは自分の時間に対するデータを

とって見て下さい

 

そのうえでやめたいのに

辞められないことに

何分使っているのか出して見て下さい

 

ダラダラスマホでネットサーフィンして

気付けば2時間

 

特に見たくないテレビを

ぼーっと見ている時間1時間

 

昼寝をしたらあっという間に2時間

 

どれも私の恥ずかしい実例です汗

 

 

こんなにもあったなんてと

目をそむけたくなる事実が

浮き彫りになったんです

 

それは時間が無くなるわ!笑

 

その時間を5分でも10分でも

短くできれば

本当にやりたい事に

時間を割くことができますよね

 

時間が無い!と思う時は

時間を作る努力をしていないだけ

 

私も本気で勉強したいことや

学びたい事に時間をとりたいときは

どこをどうしたら時間が出来るか


考えて早起きしたりテレビを見る時間を

削減して確保することができました

 

本気で時間と向き合うことで

自分の人生も変わるぐらい

素敵な受講生さんやお客様に囲まれて

 

私らしく私の強みを活かすことで

毎日が幸せに充実した日々を過ごしています

 

子どもとの時間もずっとイライラしていて

抱っことか言われると寒気がするぐらい

自分は愛情がない親なのかもしれないと

自信を無くしかけていたのが

 

子どもが楽しんでいる姿を

心にゆとりをもって接することができ

毎日大好きだよと言い合えるぐらい

ハグ出来る関係になりました

 

そのメソッドを詰め込んだマインドセット講座は

7月からスタートします

6/5~6/12まで公式LINEで

個別相談会を受付中です

 



時間が無いと思っているときほど

本当にしたいことから目をそむけている時

 

本当はもっと自分の一人の時間が欲しい

本当は子供との時間を笑顔で過ごしたい

 

本当の願いに気付く事は

いつもの行動を変えるチャンスなのです

 

でも一人では上手くできない

いつもの生活の方がラク

 

そう選んでいるうちは

なりたい未来へ進むことはありません

 

大変な道を選んでも

自分のなりたい未来のために

一人で抱え込まず

一緒に考えていけたら嬉しいです

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました花

三重県松阪市・津市近郊とオンラインで

たった4ヶ月で産後の夫婦仲を修復する♡

繊細さんでも幸せメンタルを作る

心理カウンセラー

 

ファミリーサロン 菜のはな

南 香菜です花

 

申込みを迷われる方が断り文句で

良く言う言葉が

 

「お金がない」

「時間がない」

「家族の賛成が得られない」

 

3つの無いなんです

もちろん私自身が

自分の気持ちと向き合うまでは

この3つの無いを持ってましたし

本当に信じて疑わなかったんですよね

 

でも本当にないのか

詳しく掘っていったときに

気付いてしまったことがあり

それはとても衝撃だったのです

 

お金がないが

一番の悩みだったのですが

その当時は1円でも安いものを

買う事が習慣づいていて

スーパーの値段を覚えて

 

特売日に欲しくもない10円のパンを

めがけてドラッグストアをはしご

 

セールで買ったちょっとだらけたセーターに

身を包みそれはそれは

言うまでもなく切り詰めて気持ちも

いつも無駄遣いしないかピリピリしていました

 

 

でもこれって考え方次第で

 

お金がない=生活できないぐらい困っているか

 

と言ったら家も住めて車もあって

なんなら旅行も行けてたんですよね

 

なのになんでお金が無かったのかというと

 

「自分にかけるお金がない」

 

だったんです

 

そしてそれは

「自分に対するお金をかける価値がない」

 

という無意識に自分の

存在を下げていることに気が付いたんです

 

 

お金が無いということに

することで得られていたことを

心理学では「二次利得」と呼ばれます

 

お金が無い事を問題だと思っていながらも

無い状況であり続けることの方が

得られることや安全と思っていることがある

 

私の場合はお金が無いということで

「結果を出せずがっかりさせないで済む」

「節約して頑張っている自分を労ってもらえる」

「大変だよねと我慢することを共有できて仲間外れにならない」

 

いろんな怖い思いや

得られる安全があるから

辞めたいのに辞められないんです

 

でも本当に本当にそうなの?

 

 

節約しなくても

疲れてるときは大変だと言ってもいい

 

我慢ばかりしなくても

仲間外れにならない

 

結果をださなくてもいいし

そもそも結果ってどういう状態のことだろう

 

そしてもしかしたら

お金を自分にかけてもらえなかった

悲しい事があったかもしれないけれど

それはあなたがお金をかける価値が無いから

なのだろうか

 

かけてもらったこともあるのでは

ないだろうか

 

私自身はかけてもらえなった記憶ばかり

残っていたんですよね

 

いつも2つ上のおさがりばかりで

お姉ちゃんばかりズルいと感じていて

悲しくて寂しかった

 

でも新しい自転車を買ってもらったことも

姉とおそろいのぬいぐるみを買ってもらったことも

沢山あったんですよね

 

何より私の存在価値と

お金は関係なかったという事実だったんです

 

 

その事実をしっかり見つめたうえで

本当にお金が無いのか

 

それは自分がどうなりたくて

今のあなたはどんな悩みがあって

変えていきたいことなのか

 

自分とむきあうチャンスなのです

 

公式LINEでは6/5~6/12まで

継続講座の個別相談会を受付中

今なら30分カウンセリング付き


公式LINEに登録して

「個別相談」とメッセージ下さいね


受けたからと言って

必ず受講を決めなきゃいけないということは

ないのでご安心下さいね



 

あなたが本当にどうしたいのか

どうしたら出来そうなのか

 

一緒に考えていける時間になれば嬉しいです

 

時間が無い・家族の賛同

についてはまたの次の記事に

書きたいと思います

 

言い訳が悪いのではなく

それで守りたい自分の気持ちに寄り添い

 

そのままでいいやと放置せず

どうしていきたいのか

どうやったらできるのか

 

あなたの気持ちが大切

 

私も自分の気持ちと向き合うことで

そのままに放置しなかったからこそ

家族との関係もなんでも言い合える

信頼関係を築けるようになり

 

友達関係もびっくりするぐらい

子どもを預けたりご飯をご馳走したりと

助け合える関係になりました

 

あなたもあなたらしく

家族とも友人ともここちよい

関係を築くための一歩を決めてみてくださいね

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました花

三重県松阪市・津市・明和町近郊とオンラインで

産後ママ・子育てママの交流イベントや

家族に優しくなれる心理学講座を開催する

 

一生使えるタッチケアと

自分を好きになる心理学で

愛が伝わり家族円満に

ママも自分らしく輝く人生にする!

 

ファミリーサロン 菜のはな

南 香菜です花

 

6/5から6/12まで限定募集

 4か月で今が一番最高!

信頼し笑い合える家庭を築くマインドセット講座

 

 

旦那さんと出会い

心の底から何でも言える♡

この人しか私を受け止めてくれる人はいない!

一生一緒に過ごしたら幸せになれる

そう感じたから結婚したのに、、、

 

 

休日は仕事で疲れている旦那さんは

休ませてあげたいけれど

なんで私ばっかり動かなきゃいけないんだろう

 

 

せっかくの休みの日に

旦那さんに私の話を聞いて欲しかっただけなのに

私のやり方がオカシイと否定ばかりしてきて

話をするのがイヤになる

 

 

家政婦と変わらない

私の話は聞いてくれない

何もわかってくれない

いるだけでイライラして肩が当たるのすら

気持ち悪いと感じてしまう

 

それならいっそ離婚した方がいいのでは

旦那さんのこと嫌いになってしまったのかも

 

好きで結婚したはずなのに

旦那さんにイライラしてしまう自分がイヤで

子どもにまで八つ当たりしてしまう日々に

自己嫌悪で不安がいっぱいになる

 

 

こんなはずじゃ

なかったのに、、、

 

 

 

ですが心を整える方法を知って

自分をまずは優先させることができると

自然と子供や旦那さんにも

笑顔で過ごせる時間が倍増したんです

 

 

あなたにはこんなお悩みありませんか?

 

・休日、私が家事や子どものことに

忙しく動いているのにのんきにスマホばかり

見ている旦那さんにイライラする
・旦那さんに話を聞いてもらいたかっただけなのに

言い合いになって話が進まない
・子どもに感情的に怒ってしまい

夜な夜な反省会してしまう
・両親や義両親の意見を否定できず

飲み込んでしまう
・子育て支援センターに出かけても
他のママと上手く喋れず家でドッと疲れてしまう

 

 

実はこのお悩みも過去の私が

悩んでいたことなんです

 

 

image

 

言葉を飲み込んで自分だけで頑張ったり

イライラを家族にぶつけることが激減して

 

冷静に伝えたい事を家族に

伝えることができるようになり

旦那さんにも頼って一人時間をもらえることで

自分を満たすことができ

気持ちの波が穏やかになったんです

 

 

疲れたから夕飯お願いしていいかな

 

今日は美味しいごはんを作ってくれてありがとう

 

今度は私が旦那さんの好きな料理作るね

 

今度の休みはゴルフ楽しんできてね!

 

 

 

自分を責めることなく旦那さんに素直に頼れることで

自分にとっていい選択が出来たと喜べるようになり

旦那さんも頼られて子供からも

パパ大好き~とメロメロで嬉しそう

 

image

 

幼稚園に通う子どもたちも

ママである私が素直に気持ちを伝えることが

できるようになったことで自然と

 

「今日はバスに乗りたくない」

 

「そんな日もあるよね」

 

「でも今日は用事があるから頑張れる?」

 

「明日は乗らないで送って行こうか」

 

など息子と私どちらの言い分もしっかり聞いて

伝えあうことが出来る様になりました

 

image

 

家族でも言葉を押し付けるだけではなく

伝えあうコミュニケーションは

信頼関係があってこそ笑顔が絶えない

楽しい家庭を築けるんです

 

 

まずはママ自身が自分の気持ちに気付き

自分を受け止めることで

我慢することなく安心出来る雰囲気を作る事で

 

 

旦那さんも子供たちも大好き

と笑い合える家庭を築ける

マインドセットの継続講座を開催致します

 

 

image

 

 

 

その内容がこちらです

 

DAY1 

心の仕組みを知り望む未来を掴む

 

マインドを整えるうえで知っておきたい心の仕組み!

使いこなすことで6万倍のパワーで自分のやりたい事や

なりたい未来へ連れて行ってくれる最強の味方に♡

無意識に自分の得たいものを引き寄せる法則に

 

 

 

 

DAY2 

本当の私を知り自分の思い込みを外し自由になる

 

育った環境や身近な大人から得られた情報から

自分とはどういう人なのかを実は勝手に思い込んで

その通りに生きようとします

 

その思い込みを本当の自分に合うように

設定しなおすことで

本来の魅力を発見できるようになり

好きな思い込みに塗り替えられます

 

 

DAY3 

イライラの根っこの感情を解放して怒りを手放す

 

自分の感情は思っているよりも

豊かで愛情深いにも関わらず

イライラや怒りで恐れを抱き

それが本当の自分だと信じていることが多いんです

 

イライラや怒りは偽感情であり

その下の素直な気持ちを

自分が理解することで怒りで出すことなく

相手に伝わる言葉の出し方が

出来るようになり会話も弾むように

 

 

image

 

DAY4 

自分の世界は自分で作り出している

全て思い通りに変える方法

 

 

今の現実を作っているのも周りの環境や人も

実は好んで自分が自ら作り出している状態

 

自分の世界は自分でつくっている

という認識を生かして

望む脚本を自ら作り、理想の未来を手に入れる

 

image

 

DAY5 

短所や嫌いな部分から

あなたの強みや本当の気持ちを知る

 

ポジティブとネガティブがあるように同じ物事でも

どちらの側面もある事を理解し

 

自分には足りない部分や

持っていないと感じる部分にも

たくさんの良い所があると視点を広げて

物事をとらえるマインドを作っていく

 

 

image


 

DAY6 

セルフカウンセリングで自分をご機嫌にする

 

心の変化はその時の状況や体調などによっても

大きく左右されるもの

 

自分でメンテナンスできることでどんな状態でも

穏やかに冷静に過ごすことが出来て

ブレない自分だけの軸をもって過ごすことができる

 

 

DAY7 

伝え方が9割 自分や相手の言動に変化を起こす

 

伝えていることは同じでも伝える順序や

相手から返事をもらいやすくする方法で

今まで苦戦していたコミュニケーションが

グンと上手く円滑にできる

 

夫婦関係や人間関係の悩みもこれを

知っていれば激減

 

 

DAY8 

理想を夢で終わらせない未来の先取りワーク

 

目標を叶えるために必要となってくるのが

目的地の具体化とその時の感情を

味わい脳の仕組みを動かす事

 

理想のゴール設定をしっかり行う事で

理想を叶えるマインドの設定をし続ける

 

 

 

自分と向き合う事は簡単な事ではないし

すぐに結果に繋がる事ではありません

 

 

だからこそLINEで24時間質問し放題だったり

講座のアーカイブも必ずお渡しすることで

何度でも学ぶことで

 

私が伴走しながら

4か月後に自力で進める力をつけていき

あなたのペースにしっかり寄り添いながら

サポートしていくことで

 

自分の気持ちの動き方や考え方の癖を知り

自分をコントロールできるようになりますよ

image

(私は右上)

 

前職では会社のサポート業9年

延べ1,000人のカウンセリングや

ストレスチェックなどの

社員の心のケアを行った経験を積み

 

 

5歳と3歳の年子育児の経験を活かしながら

ファミリーサロン菜のはなとして活動をはじめて

約一年半ですが有難い事に約170組の親子に

スキンシップの講座をお伝えしてきました

 

その経験を活かしながら

子どものために頑張るママを

もっと笑顔に毎日が楽しくすごすための

今まで私が学んできたことや

経験したことを全力でお伝えします

 

image

(私は下の段の真ん中です)

 

また、カウンセリングでは思わず涙しながら

自分の気持ちを吐き出し受け止めることで

子どもにイライラしていたママさんが

穏やかに見守ることが出来たり

 

私との対話で21年間悩んでいた出来事が

スッキリ解消されたことで

何もやる気が起きず気持ちが沈んでいたのが

自分のやりたい事がハッキリして生き生きと

新たな一歩を踏み出されて

 

誰かに聞いてもらえる安心感であったり

私を通して対話することで

自分の気持ちを自分が言葉にして明確にさせて

 

誰も分かってくれない!やもっと頑張らなきゃと

一人で抱え込んでいた気持ちが

自分が味方になることで笑顔になり

家族もママが幸せで嬉しくなり幸せの時間が増える方が

続出して本当に感動しております

 

image

(私は左)

 

 

今までに心理学の1DAY講座や

カウンセリングをさせて頂いたママさんから

ご感想をいただいているので

少しご紹介させて頂きますね!

 

かなさんは自分の過去もさらけ出してくれて

私だけじゃなかったんだな、

という安心感を与えてくれました

【中略】

一人で悩みより、誰かに話を聞いてもらう事

気持ちがより見えて来たり、

背中をおされたり前に進む

スピードが確実に早くなる。

モヤモヤするけどそれが何かわからない、

悩んでいるけどどこに向かったらいいのかわからない

そんな人にかなさんの

温かいカウンセリングをオススメしたいです!

 (千葉県 小3、小1の2児のママSさん)

 

image

(私は右)

 

​「怖かったね」「嫌だったね」との言葉をかけた瞬間に、

今の自分がジワーッと涙ぐむのを感じられて

びっくりしました。

自分でも気づいていない、

傷ついていた心が癒すことが出来て、

本当にびっくりしました!

(東京都 年長の男の子と1歳の女の子のママSさん)

 

image

 

(私は右)

 

話を聞いてもらえて気持ちが楽になれて、

かなちゃんの雰囲気とペースと

空気感が安心な場を作り出してくれてたよ。

「言えると癒える」を感じられたよ。

(広島県 中1と小5の男の子と 

小3 女の子 3児のママYさん)

 

image

(私は右)

 

※コメントや写真は全て

掲載許可を頂いたもののみとなります

 

などなど自分の気持ちを言葉で出せる事で

スッキリされて笑顔になったり

辛い思い出を泣いて浄化させることができたと

嬉しいお声を沢山いただき

 

本当に

感謝感激雨嵐~~

(ジャニーズの嵐ファン14年)

 

image

 

 

私自身も自分の気持ちを言葉にすることが

出来るようになったりすることで

自分の叶えたい未来をたくさんできるようになり

 

今では2時間30分かけて一人で電車へ乗り

遠い地へオンラインで繋がった仲間と

リアルで会いに行くために

 

子どもを旦那さんへお願いすることや

義母へも私のやりたいことを

尊重してもらえるようになり

 

心の底から笑顔で自分らしく

私って最高やん♡と

自分に自信を持てるようになりました

 

 

image

(私は右から3番目)

 

さらに旦那さんとの関係も

ギクシャクしていたのが

 

デートに出かけるようになり

そこで自分のやりたいことや

夢を語って応援してくれるという

 

お互いが信頼し合えて

結婚前よりも気持ちを尊重し合えて

家族が一つになって

毎日が幸せと感じるようになりました

 

 

子どもにとっても

両親がイライラしてぶつけあってるよりも

仲良しだけれどお互いの意見を尊重できる

関係を見せることで

 

安心して過ごすことができるし

子どもも自分の気持ちを素直に伝えられて

自分のやりたいことに全力でできる

 

今までは出来ないと諦めていたことも

どうやったらできるようになるか

考えてみんなで乗り越えられる

 

これからもずっと続く

家族で過ごす時間が笑顔で

信頼し合えることになれるよう

全力で伴走させていただきます

 

 

レッスンの詳細はこちら

 

 

    

4か月で今が一番最高!

信頼し笑い合える家庭を築く

マインドセット講座

 

【日程】7月スタート

    全8回(4ヶ月間)

 

2週間に1度の日程を個別で調整します

(例 第2・第4水曜日 など)

 

【時間】 9時30分~12時

 

 

【場所】 オンラインシステムzoom

(アプリを無料でダウンロード)

 

【受講スタイル】 マンツーマンセッション

 

【プレゼント】家族へ一生使える

スキンシップテキストや

個別カウンセリングなど

(総額8万円相当)

 

【今後の流れ】下記の公式LINEより
「個別相談希望」とコメント頂きますと
申込みフォームが届きます
 

個別相談の日程は決まり次第メールにて
決定のご連絡をお送りいたします

面談後、ご受講が決まりましたら、振込先のご連絡をしてご入金の確認後、本申込みとなります

 

無料のカウンセリング付き

個別面談はこちら
↓↓↓
 

 

 

 

 

 

 

 

私自身、はじめての子育てにつまずき

楽しめずに仕事に逃げたり

旦那さんに八つ当たりしたり

時には自分を傷つけるぐらい苦しかった日々…

 

もうこんな日々を過ごしたくないと決意して

心理学へ飛び込んだ日からめまぐるしいぐらい

見える世界がガラリと変わっていきました

 

心理学を知ることで自分の考え方には癖があり

単なる思い込みだったと気付いて

知れば知るほど私は知らなかっただけと

自分を好きになる事ができました

 

 自分ひとりで何とかするには限界がありました

だからこそ今度は誰かに頼ってみることで

 

自分が悪いのではなく正しい

頑張り方を知らなかっただけ

と自分自身を受け止めることが出来ました

 

今こうして以前の私のよう一人で

抱え込んでいる人ほど

人に頼ってみることは

恐ろしく勇気がいることと思います

 

でも今までと同じ選択をしても変わる事はありません

もしも今よりもっと心の底から笑顔でいたい

もっとイライラをしないようにしたい

 

本気の気持ちと家族を大事にしたい

という思いがあれば

きっと自分の想像以上の景色が広がっていきます

 

私も今までの経験や学びを全て尽くして

全力でサポートさせていただけると嬉しいです花

 

 

三重県松阪市・津市近郊とオンラインで

たった4ヶ月で産後の夫婦仲を修復する♡

繊細さんでも幸せメンタルを作る

心理カウンセラー

 

ファミリーサロン 菜のはな

南 香菜です花

 

1月から公式LINEの登録者へ

先着順でプレゼントさせて頂いている

30分お試しカウンセリング

 

実は公式LINEの登録者は32人と

比較的少ないにも関わらず

早いときは10分足らずで

定員の3倍ものお申込みを頂き

本当に感謝しております

 

そんな中でカウンセリングに

興味を持って頂いているにも関わらず

お申込みに一歩踏み出せない方から

率直な意見を頂きました

 

「興味はあるけれど

継続講座に興味のある方が

受けた方がいいよね」

 

「この前は気持ちが落ち込んでいたけど

今は大丈夫だからまた今度でもいいかな」

 

まずは率直な感想を

送って頂く素直さがとっても素敵で

嬉しかったです♡

有り難うございます!

 

 

ですが、ちょっと待ってください!!!

 

人の為に譲るやさしさだったり

周りに配慮する気持ちは

自分に厳しくしていることと

同じなんですよね

 

他人へ向けてあげている優しさを

一度自分に向けてみませんか?

 

興味はある!の気持ちに

素直に従って受けてみることで

自分が満たされること

 

継続講座に興味が無くても

カウンセリングを受けてる方が

実際に居ることで

 

他のお客様も私も受けてみようかな

と感じることが出来る

 

だからあなたが受けない方が

もったいなさすぎるんですよ

 

 

 

興味がある事に対して

実際に受けてみることで

感じられる体感だったり気持ちは

本人にしか得られないものだから

 

あなたの気持ちを優先するために

その興味を叶えてあげて欲しいんです

 

そしてこれもまた

よく聞く決まり文句なのですが

今は落ち込んでいないからこそ

今受けてほしんです!

 

 

落ち込んでからだと

そもそも受けたいと思えるほど

元気がなくなってしまったり

 

落ち込んだ時に聞いても

責められているように感じて

意見が素直に聞けなかったり

 

でもだってどうせ、、、

など言い訳ばかり浮かんでしまい

カウンセリング力も半減

 

それではもったいない!!!(2回目)

 

image

 

落ち込むサイクルや波は

ひとそれぞれにあり

自分のタイミングや

こう言った時になりやすいと

パターンを知ることで

 

落ち込みの波を最低限に抑えられたり

今はこのタイミングなのかもしれないと

俯瞰して感じられることが出来るんです

 

そうすることで落ち込むときに

自分がどの対処をしたらいいか

考えることができるので

 

感情に振り回されずに

穏やかに過ごせたり

落ち込んだ時も

早めの対処で次の一歩や

新しいチャレンジができるようになりますよ

 

 

今月の公式LINEの登録者への

30分お試しカウンセリングのプレゼントは

まだ空きがありますので

気になる方は下記へ登録して

「プレゼント」とメッセージを

送って見て下さいね

 



私もつい最近仲間のセッションに応募したり

落ち込んだ時には一人でいないで

仲間やメンターに相談することで

 

いつもなら多くの時間を費やして

クヨクヨしていたのが

 

すぐに切り替えすることができて

新しい手段を考えたり

いつもと違うチャレンジを選択することで

自分にもワクワクしながら

 

どんな風に変わっていけるのだろうと

楽しく過ごすことが出来ています

 

不安はつきものだけれど

自分の感じた気持ちを大切にして

過ごして見て下さいね

 

 

最後までお読みいただき

有り難うございました花