髪を綺麗にするし可愛くもする










こんにちは。




お世話になっております。サリの田中一輝です。今日も、よろしくお願いします。




最近ぼくが、さらにヘアデザインにはまっているといことはもうご存知かと思いますが、ほんーまにはまっていて、それはカットだけってわけでなくて




カットに、縮毛矯正やパーマの造形的なスパイスに、カラーや撮影でのライティングの視覚的で色彩的なニュアンスにさらに、まとめのスタイリング(仕上げ)の全行程を通してのヘアデザインのことです。




自分が作りたい(お客さまが求めているとも言える)ものを、どうやって作っていくのか、どのような感覚で進めるのか、考えるの楽しいし、もっと若造の頃と違ってそのイメージ通りに作れる手があるから、仕上がるものが、よりイメージ通りで、気持ちが上がるし熱くなります。




それで、とにかく最近休みも惜しんで、ヘアスタイルを作るということをし続けているのですが、時間がある時は出来るだけ簡単な撮影までするようにしています。それは技術の確認のためでもあるし、さらにぼくは写真も好きなのでその腕も鳴るというか、もっと創造的な活動として昇華できるんですよー




さて




急ですが今から載せる写真を見てください




長い付き合いになる女の子です








 












良い〜。




美しいですよね。長年お世話になっているハヤカワ五味ちゃんです。




長年お世話になってきて、何度も写真を撮ったりしているのですが、今回ぼくが技術的にもメンタル的にもヘアデザイナーとして、大幅なレベルアップをしたことにより




かっこよく仕上がりました、、、今までで一番かっこいいですわ。撮影をしている時にもうニヤけましたからね。よくなる気しかしなくて。




しかも、縮毛矯正をした後ですよ?ハヤカワさんの髪質はなかなか難しいので、全力で、集中して、縮毛矯正に取り組みます。その施術が終わるとぼくはいつもへとへとにになります。




しかし、今回は違いました。今日、ヘアスタイル作って、撮りてーって気持ちで縮毛矯正中から考えてたので、テンションも集中力も違いましたね、、、縮毛矯正の施術後、髪を乾かしながら




まだ終わりじゃない。むしろ、ここからがスタートだ。おれは作る。ヘアスタイルとカメラを通して彼女をより美しい存在だということを証明する!!!という気持ちがふつふつとしていました


( 情熱 )





















ぼくは、くせ毛や髪質に悩む女性のために力を尽くします。ぼくの技術が必要だと求めてくれます。どうにかしてあげたくて、喜ばせたくて、勉強し続けてきたし、軽々んし続けてきたし、情熱を欠かさずにいつも真剣にお客さまに向き合ってきました。




そしてぼくはそのまま、もっとレベルアップしていくのです。より、デザインをすること。ヘアスタイルとファッションを通して、お客さまのライフスタイルに華を添えること。それがぼくの役割なんです。今までも、そして今までよりも、ぼくはもっとあなたにとって必要な存在になりたいです。




いや、なるんです。




くせ毛の切実なお悩み




もちろんぼくがどうにかするし、




さらに可愛いヘアスタイルを作ります




髪質を美しくつくり、




あなたの人生を




ちょっとスタイリッシュします。




これからも




がんばりま〜すっ


( 最後適当かよ )







はい、今日は以上です〜




ありがとうございました。




明日からも頑張ります!




今後もよろしくお願いします!











まだまだ修行 田中一輝







 

 

縮毛矯正の過去記事

 

 

すごくダメージした髪。

ブリーチ毛の状態でぼくの前に現れたお客様。

最初はブログを見て連絡をしてきてくれました。

よく見つけてくれました。良かったです!!

 

 

縮毛矯正をしている髪にブリーチ

さらにカラーを繰り返し、毎日コテを使います。

そしたら髪は、とても傷んでしまいました。

傷んだ髪にはもうこりごり

 

 

これからはもう

綺麗な髪にしていきたいということで、

通って1年間の変化をご覧ください。

 

image

 

◼︎ブリーチでくせ毛の髪を1年間かけて髪を綺麗なボブにする

 

 

 

 

 

 

 

全体的にがスカスカで毛先がペラペラな髪。

毎日コテ巻きするとか、

動きを出したい巻き髪ならまだわかりますが

決して綺麗に見える髪ではありませんね。

どこからどう見ても。

 

髪を綺麗に見せるカットというものがあります。

髪を綺麗に見せるにはどうすればいいのか、

どんな髪を作っていけばいいのか

そういうことを書いております。

 

髪がスカスカでペラペラな人、

どうぞご覧くだいさい

 

 

image

 

◼︎毛先がスカスカ カットで失敗されてしまった

 

 

 

 

 

 

 

これはもう全ての女性に読んでいただきたいです。

完全に持論なのですが、確信があります。

熱ケアやスタイリングウォーター的なものお

アイロンやコテとの相性の話を書いています。

心当たりないでしょうか。

 

髪をケアしようという気持ちで

その手のものを使っているのに

一向に髪が綺麗にならないしむしろ

ボロボロになり続けているというあなたの髪。

 

どうしてでしょうか。なぜだか

理由がわからないこともありますよね。

一つにこれがあるかもしれません。

ぜひ、見てください。

 

◼︎アイロン前の熱ケアウォーター的なモノのヤバさ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■大事な話

 

◼︎なぜ縮毛矯正にこだわるのか


 

 

 

 

 


田中へ直接相談

ご予約、ご相談
事前カウンセリング
どうぞお気軽に。
時間何時でも平気です。深夜でも。





 

 

 

 


◼︎ Sary WEBサイト


sa-ry.com

 

 

 

 

 

 


◼︎Instagram

◼︎KAZUKI のinstagram
 

 

 

 

 

 

 

◼︎メンズカット達人のブログ

 

メンズカット畑 成美のブログ