以前に所得が低い人に
クレーマーが多いって
記事を書いたんだけど、
正しくは、
クレームを言う人って
経済的にどうとかではなく
心に余裕があるかどうかで決まると思う
でも実際問題、
金銭的な余裕が心の余裕に
直結してる人も多いわけで
クレーマーに低所得者が
多いのはそういう理由だと思ってる。
つまり、
お金持ちでも
心に余裕がなければ
クレーマー化しますって話
つい最近小耳にはさんだことなんだけど、
裕福な人たちが住むエリアで
しょーもないクレームを
複数回入れてる奥様がいるらしい
そのエリアには
駐車場付きの
大きな公園があるんだけど、
みっともないから
駐車場に工事車両を停めるな
っていうクレームを
公園の管理会社に入れてるんだとかw
(どんなクレームよ。w)
だから工事関係者は
住人に見えないところに
駐車するんだってよ
いや、おまえんちの
駐車場じゃねぇけど?w
って話なんだけどさ、
たぶんアレよ。
暇なのよw
人ってお金があっても
楽しめるものがなかったり
社会と交流がなくなると
心が耐えられなくなるんだと思う
だからきっと、
不満を見つけて
報告することに
やりがい持っちゃったんだろうねw
(こういう人たまにいない?)
そう考えると
目指すべきは
心が整ったお金持ち
楽しいことに夢中になって、
自分にめいっぱい投資して、
まわりの人の応援もできる
そういう心に余裕のある
お金持ちを目指したい
▼秘密のブログ書いてます
【3月31日投稿:結婚式で旦那の浮気を暴露した嫁】
LINE登録で読めます
【この記事を読んだ人へのおすすめ記事】