うちの旦那は神様かってくらい
心も広いし優しい人
なんだけどさ、
そんな旦那に
唯一モヤっとする瞬間がある![]()
それは、
休日に行きたいところ、
食べたいもの、
やりたいこと、
全部わたしに委ねてくるところ
w
「たむちゃんの行きたいところは?」
「たむちゃんの食べたいもの食べよう」
ずっとこんな感じ。w
わたしとしては
旦那が決めてくれた方が楽
って思ってるから、
毎回これを言われると
またわたしが決めなきゃなの~
って思ってる。
でさ、なんでこんな
一見都合の良いことで
モヤっとするかわかったのよ![]()
それは、
わたし自身、
自分の決断力のなさに嫌気がさすことがあるから![]()
ここがモヤモヤの原点なんだよね!
だから、
旦那が自分で決めない時とか、
どっちでもいいと言われた時とか、
タイミングを逃してる時とかに、
なんで自分で決めないの?
なんでそこで決断しないの?
なんでいつも行動遅いの?
とか思ってしまう。
でもこれって全部、
日頃から自分に思ってる言葉なんだよね~![]()
だから、自分の嫌な部分を
相手が見せてきた時にピントが合って
モヤモヤとかイライラになるってわけ![]()
なんで決められないのよ!
決めるこっちの身にもなれ![]()
と言いたいところだけど、
わたしがそれを言っても
根本的な解決にはならない![]()
旦那に限らず、
人って鏡だと思ってる![]()
人に対してイライラ
モヤモヤしたくないなら、
自分に対するイライラや
モヤモヤを手放さないと![]()
今日から少しずつ、決められない自分をOKにしていきたい![]()
▼たむのホームページ
▼LINEに登録すると秘密の記事が読めます
【この記事を読んだ人へのおすすめ記事】
▼記事の感想・相談など送ってください![]()





