ちょっとスタートが遅れたけど
先日ひとりでスタバに行って
2023年の理想の過ごし方を
妄想したよ![]()
よく1年の目標を掲げる人はいると思うんだけど、
目標って達成できなかった時に
「今年もできなかった、ガーン」
みたいな気持ちになるじゃない?
だからわたしは目標ではなく、
ただ理想を妄想するだけ![]()
絶対やりたい!ではなく
できたらいいな的な感じで
ゆるーく実践していくよ![]()
\2023年の理想の過ごし方/
- 部屋がキレイ、無駄なものがない
- 時間にゆとりがある、家事を余裕でこなせる
- 質で物を選ぶ、当たり前の基準を上げる
- ワクワクにお金をかける、新しい世界を知る
- つらくなる努力はしない、楽にできることを続ける
- 自分らしさを大切にする、こうあるべきに惑わされない
- 肌をキレイにする、時間がかかっても丁寧に向き合う
- 自分の力に期待しない、まわりに頼って生きる
とくに、
わたしは家事が嫌いなので
ついつい後回しにしてしまって
「やらなきゃ
!」みたいな状態になりがち。
その切羽詰まった感じが
家事嫌いを加速させてる気がするので、
時間の使い方からゆとりをもって
行動できたら感じ方が変わるかも?
って思ってる![]()
あとは自分でやらず神旦那に
どんどんお願いしようと思ってる
w
こうやってひとり時間を作って
妄想するのすごく楽しいからおすすめ![]()
わたしは寝る前に毎日
理想のクローゼット妄想とか
7億当たったらなにに使うか妄想とかで
楽しんでるよ![]()
前にわたしがエルメスのバーキンの動画を
見漁っていた時に旦那が横目で
「こわいこわい
」
と言っていたんだけど、
妄想ゲームの中では
そのバーキンをめちゃくちゃ手に入れてるし
その他の散在もしまくってるよ
w
この妄想ゲームの良いところは
完璧な妄想ができ上がる前に
寝てしまっているから毎日遊べるところ!w
アホみたいでしょ?
でも楽しいからやめられない![]()
みんなもやってみて!
【この記事を読んだ人へおすすめ記事】
