女性ってつくづく忙しい生き物だと思う。
結婚すれば家事に育児に仕事に美容![]()
お金持ちなら別として一般的な家庭の
お母さんって本当にやること多いよね。
わたしの知り合いでも家事と育児の両立がキツくて
夕飯支度の時間が近づくと
鬱々して具合が悪くなっちゃう人がいる。
そんな自分に気付いたら、
わたしだったら
・週に3回、夜ご飯は宅配弁当
・週に1度はひとりの時間をもらう
などリフレッシュできる環境を
旦那の協力のもと確保するんだけど![]()
それをアドバイスしたら
「旦那に言いづらい・・・」
と言われたの。
わたしからすると
パートナーに言いづらいことなんてあるの?
あっていいの?
って思うんだけど。
そういう人は、
過去に自分の理想を拒否された経験を
ずーっと大事に握りしめているから
本音をパートナーに話せないでいる。
断られるのが怖い
嫌な顔されたらイヤだな
怒られたらどうしよう
頼まない方が平和かも
そうやって
「○○して欲しい」が言えないままでいると、
旦那側も奥さんの望みを知らないまま時が過ぎていく![]()
その結果、
なにもしない夫が完成する。![]()
そう、なにもしない夫は
妻の手によってできるのです!
だからね、
「うちの夫なにもしない」ってセリフは
自分の恥さらしだと思った方が良い![]()
自分で作ったものに
自分で文句言ってるのと一緒よ![]()
男性は基本、
女性になにかやってあげるのが
好きな生き物だと思う。
人から感謝されるのも大好きだと思う。
だからたくさんお願いしてたくさん協力してもらう。
そのほうが妻も夫もますます幸せになるっ![]()
