FBの、とある非公開グループにて。

「我が子がいじめられた場合、どうすれば?」
という投稿がありました。


ちなみにその「我が子」と、お相手は

双方共に、二歳半。


 

・・・


それ、いじめられてたの、ほんとに?


 

って感じでそ。

 

 

{7C2346A0-6D9B-40D1-AB3B-9E4576FCCBD0}

 


 

 

 

でもその方は、

「いじめられたら、どうすれば?」って

もう、

 

“我が子がいじめられた”

 

という前提に立っている。



 

だれが「いじめられてた」って言ったのか?
というと


 

保育園の保育士さんとな。


 

うーむ。

 

保育士さんよ。。

二歳半が、いじめるか??


ソレはあまりに、雑なまとめだわね・・・と思いますた。


結局
投稿主さんは
とっても素直でフラットな方でしたので

上記の考えをすんなり取り入れておりました。

 

{3F5E839D-1AF5-46DB-88B4-C9824C69B196}

 

 

 


うん、でも
こういうことを、親同士で話せないと

 

 

 

 

そういう風に、考えちゃう世の中ではあるよなあ。

 

と、

井戸端会議グループを作るきっかけとなった

エピソードです。


ま、それはいいとして。



子ども同士のイザコザは


1.ジャッジは不要。
 

2.思いを聞くに留めるが吉。
 

3.そうして、子ども同士をつなぐお手伝い。



この3つが、大人のできることでしょう。

 

 

 

{8884E23A-9901-4C3D-8B70-8A296545F6AF}

 


 

 

 

子どものけんかは、

基本的には、“もっと仲良くしたい”思いの裏返しです。
 


 

目の前の相手の考えてること・・・分からない!

でも、分かりたい!


だから気になる。


気になって、口が出る、手が出る。


 

それだけなんですよネ。



でもね。



 

我が子がいじめられた!とかいって
親がナーバスになる。

そして

先生に伝える。


 

コレをしちゃうと


 

先生は、途端に


 

“リスク回避”

 

に、走ってしまいます。



 

{D6894E06-2143-4ECD-8FD8-3A1A3B5F3C3B}

 


 

 

 

リスクを避ける為に、一番ラクチンなのは


子ども同士を関わらせないことです。


仲良く遊ぶのはいい。


 

けんかはダメ。



 

そんな極端な世界が

小さな頃から大人によって作られてしまう


 

ということです。



ダメでそ?

そんな幼稚園。



子どもは、けんかしてナンボです。

 

 

先生への意見は

言葉を選ばないと

 

子どもの世界を狭めてしまう。


 

そんな時代なのですねぇ。。

 

{E8FD71C0-CB7A-4A99-97B5-FB96F141B5A9}

 

 

 


じゃあ、なにかあったときに
どうやって伝えたら良いのか?


と言うのは

 

 

 

ご自分で考えるとして。


大切なのは、この視点を持つこと。


↓


自分の子どもは
日々みんなで成長する、
集団の一員である。




コレね。


大事な視点と思います。

 


この視点を持っていたら、


「うちの子が」ばっかりには


なれませんよネ☆

 

 

肝っ玉母さんの視点を持つと

これまで、“問題”と感じていた現象が

 

 

 

{3E7346FE-DA42-4C33-A29A-300C7BC8F4B2}
 

 

 

 

ぜーんぜん、

問題ではなくなってしまうのです〜。



 


これ→ ☆無料相談窓口、メッセンジャーアカウント名は、
Mica Singapore
です☆

★FBアカウントはこちら。
これ→ ☆Mica Singapore


★ 朝食会などの最新情報は
これ→☆こちらから
 

★ 無料プレゼント応募はこちらから
「ご機嫌妻の作り方☆パートナーと心穏やかなシアワセを味わう為に」

「コレであなたも肝っ玉母さん!軸のある子育てをするために心がけるべきこと」

 

★FBグループ★盛り上がってます〜。
近々、秘密グループ
☆を立ち上げる予定ですので、
参加しておいてください★グループ内で告知します〜。


これ→☆目からウロコ!『子育て井戸端会議』肝っ玉母さんに聞く育児のコツ。軸を持てば、子育てはかなり楽になる!


たんぽぽ 怒っちゃいけないと思ってた!という方へ。いいんですっ。
↓↓↓↓


☆☆【ご提供メニュー☆】メールセッション&お話会について
 

☆☆夫との関係が変わる☆メール・セッション
 

☆☆子どもとの関係が変わる☆メールセッション

 

☆関連記事☆

 

これ→ 【子どもが不当な扱いを受けた時】親の対応、あれこれ。

これ→ 【幼稚園、行きたくない!】3歳の理由


これ→ 幼稚園のルール。先生からのリクエスト。


mica

♡シェアは無断でどうぞ♡


↓愛読中のブロガーさんによる、
オススメシンガポール情報が満載です


記事執筆などのご依頼はmicasmilemica☆gmail.com(☆を@に変えてください)までお問い合わせください。ご感想もお待ちしています♡