那珂川町 雁沢林道沿いの山野草たち 2024.04.05 | 毎日お疲れ05

毎日お疲れ05

お出かけ写真日記です

4月5日、栃木県那珂川町富山(とみやま)地内・舟戸いわうちわ群生地と第三駐車場間の雁沢林道沿いで見かけた花たちです

 

ハルトラノオ(春虎の尾)

群生が見られますが雨のせいでしょうか、葯が落ちちゃってる花が多かったです

 

セントウソウ(仙洞草)

 

ユリワサビ(百合山葵)

 

ミヤマキケマン(深山黄華鬘)は咲きはじめ

 

左)タネツケバナ(種漬花)の仲間、オオバタネツケバナかな

右)ミチタネツケバナ(道種漬花)

 

左)ヒメオドリコソウ(姫踊子草)

右)花の開いていないオオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)

 

左)カテンソウ(花点草)もほころびはじめ

右)ミミガタテンナンショウ(耳型天南星)

 

カントウミヤマカタバミ(関東深山酢漿草)

今年は当たり年で花が多かったです、ただ気温が低く前日の雨の影響もあって開いてる花は2つしか見られませんでした

 

トウゴクサバノオ(東国鯖尾)

同様に開いてる花は少なく、つぼみも多かった

 

キクザキイチゲ(菊咲一華)

ほとんど首をたれてる中、一輪だけしっかり咲いてました

 

ニリンソウ(二輪草)

 

ニッコウネコノメ(日光猫の目)、群生してます

 

ネコノメソウ(猫の目草)

 

富山のいわうちわ・舟戸群生地受付前のショウジョウバカマ(猩々袴) ※植栽

 

同所にて

左)エンレイソウ(延齢草)

右)シュンラン(春蘭)は鉢植え

 

ユキワリソウ(ミスミソウ:三角草)は一つだけ、カタクリが見頃過ぎくらいだからもう咲き終わりだったかな

 

以上、今年の富山でした

 

関連記事

2024.04.05 富山のいわうちわ 金谷群生地 2024

2023.03.28 富山のいわうちわ 林道沿いの山野草たち他 2023.03.28

2023.03.28 富山のいわうちわ 金谷群生地 2023

2022.04.05 富山のいわうちわ 舟戸群生地 2022

2022.04.05 富山のいわうちわ 金谷群生地 2022

2021.08.25 富山のシュウカイドウの道 2021

2021.03.27 富山のいわうちわ 林道沿いの山野草たち&うえまる花の丘庭園 2021

2021.03.27 富山のいわうちわ 舟戸群生地 2021