茂木町 焼森山 ハイキング 2024 | 毎日お疲れ05

毎日お疲れ05

お出かけ写真日記です

3月25日、焼森山ミツマタ群生地見学といっしょに「焼森山」を歩いてきました

 

今年は茂木町側からアクセス

ミツマタ群生地の1km手前の第一駐車場からスタート!

鶏足山・焼森山265鶏足山・焼森山266

 

道中には2mを超える大きなアオキがいっぱい、実もつぼみもいっぱいでした

鶏足山・焼森山267鶏足山・焼森山268

 

群生地手前300mにある第二駐車場、昨年はここまでシャトルバスで来ました

ミツマタ群生地まではすぐです

鶏足山・焼森山269鶏足山・焼森山270

 

ミツマタ群生地へ、 群生地の様子はこちらから

遊歩道を2周しましたけど、途中雨がサーッと降ることもあってやだな~と思いながら歩いてました

鶏足山・焼森山271

 

雨もポツポツ降る中沢沿いの登山道へ

鶏足山・焼森山272

 

登山道沿いのミツマタも見頃

鶏足山・焼森山273鶏足山・焼森山274

鶏足山・焼森山275鶏足山・焼森山276

 

15分も登れば尾根に、ここまで来ると雨も上がって持ちそうな天気に

鶏足山までもすぐでしたけどやっぱり雨が心配だったので寄らずに焼森山へ直行です

鶏足山・焼森山277

 

すぐに弛み峠

鶏足山・焼森山278鶏足山・焼森山279

 

ナガハシスミレ(長嘴菫)の群落は咲きはじめ

鶏足山・焼森山280鶏足山・焼森山281

 

回り込んできて登山道右手には鶏足山も見えるようになりました

鶏足山・焼森山282鶏足山・焼森山283

 

焼森山山頂(423m)到着

鶏足山・焼森山284鶏足山・焼森山285

 

眺望は…こんな天気ですからね

南・筑波山方面は真っ白、北側も霞んでました

鶏足山・焼森山286鶏足山・焼森山287

 

山頂近くでようやくミヤマシキミ(深山樒)の群落に会えました、ミヤマシキミは鶏足山のほうが多いようです

鶏足山・焼森山288鶏足山・焼森山289

 

焼森山から200m、こだま岩の展望所です

鶏足山・焼森山290鶏足山・焼森山291

 

ここからは雨巻山がうっすら見える展望でした

鶏足山・焼森山292

 

茂木町川への下山は急降下

鶏足山・焼森山293鶏足山・焼森山294

 

分岐を新ルート方面へ下りるとミツマタ群生地第二駐車場のところの登山口へ下りてきます

鶏足山・焼森山295鶏足山・焼森山296

 

雨に降られることなく駐車場まで戻ってきました^^

鶏足山・焼森山297

 

関連記事

2022.03.25 鶏足山~焼森山 ハイキング 2022

2021.03.17 鶏足山~焼森山 ハイキング 2021

2020.03.16 鶏足山~焼森山 ハイキング 2020

2019.03.20 鶏足山~焼森山 ハイキング 2019

2018.03.29 鶏足山~焼森山 ハイキング 2018

 

2024.03.25 焼森山ミツマタ群生地 2024