赤城山 長七郎山~地蔵岳 花散策 2020.08.01 Part1 | 毎日お疲れ05

毎日お疲れ05

お出かけ写真日記です

赤城山1148

 

8月1日は群馬県前橋市の「赤城山」へ

 「長七郎山」、「地蔵岳」を歩いてきました 

 

歩いたコース:歩行距離 約5.7km 

小沼駐車場6:45~6:50小沼湖畔7:00~~7:25長七郎山7:50~8:05小沼水門~8:20八丁峠登山口~8:45地蔵岳9:10~八丁峠登山口~9:30小沼駐車場 

<<コースマップ>>

 

小沼駐車場からまずは小沼に下ります、刈払いされてました

赤城山1145赤城山1146

 

小沼

青空を期待してましたけど雲が掛かってちょっぴり残念^^

赤城山1147

 

湖畔には花がいっぱいです

左)コバギボウシ(小葉擬宝珠)は咲きはじめ

右)ミヤマウツボグサ(深山靫草)

赤城山1149赤城山1150

 

左)ネバリノギラン(粘芒蘭):花穂が粘ついて、花は先端が少し開くだけ

右)ノギラン(芒蘭):こちらは粘らず、花も全開します

赤城山1151赤城山1152

 

タチコゴメグサ(立小米草)

赤城山1153赤城山1154

 

左)オトギリソウ(弟切草)、今が盛りです

右)チダケサシ(乳茸刺)、咲きはじめが多かったですね

赤城山1155赤城山1156

 

エゾシロネ(蝦夷白根)

赤城山1157赤城山1158

 

左)モウセンゴケ(毛氈苔):花茎を立ち上げていましたがまだつぼみでした

右)キオン(黄苑):咲きはじめ、まだほとんどがつぼみです

赤城山1159赤城山1160

 

左)コメツツジ(米躑躅)、終盤

右)ホソバノキソチドリ(細葉木曽千鳥)、花は終了ですね

赤城山1161赤城山1162

 

湖畔からのこれから向かう地蔵岳

赤城山1163

 

とその前に長七郎山に寄っていきます

登山道に入るとすぐに小沼見晴

赤城山1164赤城山1165

 

小沼越しに富士山が望めるところですが、この日は無理^^

赤城山1166

 

黒檜山、大沼方面

一気に晴れ上がりそうだったんですけど、そううまくは行きません

赤城山1167

 

長七郎山へ上がっていきます

赤城山1172赤城山1173

 

広場になったところから東側の展望はちょっと水墨画風でした

赤城山1174

 

左)ハナヒリノキ(嚏の木)

右)ノハラアザミ(野原薊)

赤城山1168赤城山1169

 

左)ケナツノタムラソウ(毛夏の田村草)

右)ノリウツギ(糊空木)、満開

赤城山1170赤城山1171

 

ダケカンバが綺麗な尾根道です

赤城山1175赤城山1176

 

左)ミヤマカラマツ(深山唐松)

右)タマガワホトトギス(玉川杜鵑草)、茎に毛が多いのでハゴロモホトトギスかも

赤城山1177赤城山1178

 

長七郎山(1,578.9m)到着です

赤城山1179赤城山1180

 

南側:前橋・伊勢崎方面、霞んじゃってます

赤城山1181

 

西側:一番手前に荒山、その奥に榛名山、更にその奥には浅間山があります

赤城山1182

 

山頂にも花がいっぱいです

右)ウスユキソウ(薄雪草)

右)ニガナ(苦菜)

赤城山1183赤城山1184

 

左)ツリガネニンジン(釣鐘人参)

右)シモツケ(下野)、赤城では今が見頃です

赤城山1185赤城山1186

 

小沼側へ下山

山頂から少し下ると「賽の河原」です

赤城山1187

 

この日の一番お目当ての花、ハクサンオミナエシ(白山女郎花)

今年は一株だけ、大雨などで土砂が流出して数が減ってしまいました

赤城山1188

 

つづく

 

関連記事

2020.06.12 赤城山 新坂平・白樺牧場のレンゲツツジ 2020

2020.01.27 赤城山 長七郎山~小滝~小沼 雪山散歩

2020.01.02 赤城山 覚満淵 2020.01.02

2019.07.30 赤城山 覚満淵 花散策 2019.07.30

2019.07.30 赤城山 長七郎山~地蔵岳ハイキング 2019.07.30

2019.06.18 赤城山 覚満淵のレンゲツツジ 2019

2019.01.08 赤城山 長七郎山~小滝・氷瀑~地蔵岳

2019.01.02 赤城山 冬景色 2019.01.02