奥日光 社山 Part1 | 毎日お疲れ05

毎日お疲れ05

お出かけ写真日記です

奥日光4555

 

6月1日は栃木県日光市・奥日光へ!

歌ヶ浜駐車場から「社山」(しゃざん)へ、お天気にも恵まれて終始絶景の稜線歩きとなりました

 

歩いたコース:歩行距離 約12.4km

歌ヶ浜駐車場8:15~9:05阿世潟~9:23阿世潟峠~10:18社山10:52~11:30阿世潟峠~11:42阿世潟~12:40歌ヶ浜駐車場

 

晴天の歌ヶ浜(1,270m)からスタート!、目差す社山もクッキリです

奥日光4556奥日光4557

 

端折って…歌ヶ浜から歩くこと約4kmで阿世潟(1,276m)到着、阿世潟峠へ登っていきます

奥日光4558奥日光4559

 

足元にはツボスミレ、目線の高さにはサラサドウダン

奥日光4560奥日光4561

 

満開のヤマツツジのなか阿世潟峠(1,410m)到着です

奥日光4562奥日光4563

 

社山方面へ進みます

青空の中へ登っていく感じ

奥日光4564奥日光4565

 

ヤマツツジが綺麗!、ベニバナツクバネウツギは樹上より地面のほうが花多かったですね

奥日光4567奥日光4566

 

九十九折を登って雨量計のある1,550mピークへ

ここまで上がると中禅寺湖が広く見渡せます

奥日光4569

 

社山方向

一番奥に社山の山頂が見えています、進む道は崩落地の横を通っています

奥日光4568

 

崩落地を抜けて1,550mピークを見返しています

奥日光4570

 

次のピークに進みます

奥日光4571

 

南側は足尾の山並み、中央に備前楯山が見えています

奥日光4572

 

この先しばらくきつい登り、見えるピークは山頂手前のピーク

奥日光4573奥日光4574

 

シロヤシオが残っていました! 景色に元気をもらって登ります^^

奥日光4575

 

男体山、中禅寺湖、八丁出島

奥日光4577

 

次のピークまであと少し

奥日光4578

 

ピークに上がって

奥日光4580

 

歩いてきた尾根道も見渡せて、その先の一番高いピークが半月山です

奥日光4579

 

どんどん登りましょう、足元でチョロチョロしていたのは「ミヤマハンミョウ」

奥日光4581奥日光4582

 

山頂が見通せるところまで登ってきました

奥日光4583

 

ここにはシロヤシオのプレゼントが待っていました

奥日光4584奥日光4585

奥日光4586奥日光4587

 

開放感あふれる尾根

奥日光4588

 

振り返れば半月山が大きく、右奥には半月山駐車場も見えますね

奥日光4589

 

菖蒲ヶ浜や戦場ヶ原も広く見渡せるようになりました

奥日光4590

 

山頂手前最後の登り

奥日光4591

 

社山山頂(1,827m)到着です

奥日光4592奥日光4593

 

眺望

南側は足尾の山々が見渡せます

奥日光4594奥日光4595

 

男体山は北東に

奥日光4596

 

西側のコメツガ林を抜けると展望広場があるので、休憩はこちらでとしましょう

奥日光4597奥日光4598

 

つづく

 

関連記事

2018.05.29 奥日光で咲いていた花たち 2018 その1

2018.05.29 奥日光 戦場ヶ原~小田代ヶ原散策 2018.05.29 Part2

2018.05.29 奥日光 戦場ヶ原~小田代ヶ原散策 2018.05.29 Part1

2018.05.24 奥日光 千手ヶ浜~西ノ湖 散策 2018.05.24 Part2

2018.05.24 奥日光 千手ヶ浜~西ノ湖 散策 2018.05.24 Part1

2048.04.26 奥日光 茶ノ木平~明智平 アカヤシオハイク 2018 後編

2018.04.26 奥日光 茶ノ木平~明智平 アカヤシオハイク 2018 前編

 

2018年 奥日光 冬

2017年 奥日光 紅葉

2017年 奥日光 初秋

2017年 奥日光 夏

2017年 奥日光 春