塩原自然研究路 ヨシ沼園地 2018-2 ワタスゲとレンゲツツジ | 毎日お疲れ05

毎日お疲れ05

お出かけ写真日記です

ヨシ沼園地376

 

5月28日、栃木県那須塩原市奥塩原の「塩原自然研究路」・「ヨシ沼園地」です

現地では「レンゲツツジ」と「ワタスゲ」が見頃となっていました

 

ヨシ沼全景

ヨシ沼園地366

ヨシ沼園地367

 

木道沿いのレンゲツツジ、見頃です

ヨシ沼園地368

ヨシ沼園地371ヨシ沼園地370

ヨシ沼園地369

 

湿原内でも咲いています

ヨシ沼園地372

ヨシ沼園地373

 

湿原南側にはワタスゲ(綿菅)の果穂がゆらゆらと

ヨシ沼園地374

ヨシ沼園地375

ヨシ沼園地377

 

ポワポワの綿毛です^^

ヨシ沼園地365

 

ヨシ沼園地378

ヨシ沼園地379

 

ヨシ沼の周囲には木道の周回路が設けてあります

ヨシ沼園地380

 

見かけた花たち

左)ミツガシワ(三槲):名残り

右)モウセンゴケ(毛氈苔):花はまだ先です

ヨシ沼園地381ヨシ沼園地382

 

クルマムグラ(車葎)

ヨシ沼園地383ヨシ沼園地384

 

左)ミツバツチグリ(三葉土栗)

右)ツボスミレ(坪菫)

ヨシ沼園地385ヨシ沼園地386

 

左)ミヤマニガイチゴ(深山苦苺)

右)オオヤマフスマ(大山衾)

ヨシ沼園地387ヨシ沼園地388

 

左)ヒロハテンナンショウ(広葉天南星)

右)マムシグサ(蝮草)

ヨシ沼園地389ヨシ沼園地390

 

左)ミヤマガマズミ(深山莢蒾)

右)ガマズミ(莢蒾):つぼみ

ヨシ沼園地391ヨシ沼園地392

 

6月9日に再訪しています

レンゲツツジは終了、ワタスゲは見頃後半となっていました

 

花も増えています

左)カンボク(肝木):満開

右)リョウブ(令法):つぼみ

ヨシ沼園地393ヨシ沼園地394

 

左)ニシキウツギ(二色空木)

右)ウマノアシガタ(馬の足形)

ヨシ沼園地395ヨシ沼園地396

 

湿原ではサギスゲ(鷺菅)も見られます

ヨシ沼園地397

 

ハッチョウトンボも期待していったんだけど、ちょっと早かったようです(^^ゞ

 

関連記事

2018.05.11 塩原自然研究路 大沼園地・ヨシ沼園地 2018-1

 

2017.10.27 塩原自然研究路 大沼園地 2017-5 紅葉

2017.10.27 塩原自然研究路 ヨシ沼園地 2017-4 紅葉

2017.08.20 塩原自然研究路 大沼園地 2017-4 ミヤマウズラ他

2017.08.09 塩原自然研究路 大沼園地 2017-3 ツチアケビ他

2017.07.08 塩原自然研究路 大沼園地 2017-2 ウメガサソウ他

2017.07.08 塩原自然研究路 ヨシ沼園地 2017-3 ハッチョウトンボ

2017.06.10 塩原自然研究路 ヨシ沼園地 2017-2 ワタスゲとレンゲツツジ