塩原自然研究路 大沼園地 2017-4 ミヤマウズラ他 | 毎日お疲れ05

毎日お疲れ05

お出かけ写真日記です

8月20日、栃木県那須塩原市奥塩原の「塩原自然研究路」・「大沼園地」です

 

大沼園地では木道工事が行われていて、一部通行止め区間がります(2017.9.15まで予定) 現地の案内に従って迂回してください

 

下界は天気が良いんだけど、高原山塊は雨雲が切れず天気に恵まれません

大沼園地410

 

雨上がりの園地、この後ザーッと来ましたが(^_^;)

大沼園地411

 

相変わらず満水の大沼、湖面への映り込みが綺麗でしたよ

大沼園地412

大沼園地413

大沼園地414

 

最奥・南端から

大沼園地415

 

この日も赤沼~大沼自然観察歩道を歩いています

大沼園地416

 

花たち

左)ダイコンソウ(大根草)

右)キンミズヒキ(金水引)

大沼園地417大沼園地418

 

左)ミズタマソウ(水玉草)

右)ヤマジノホトトギス(山路の杜鵑草)

大沼園地419大沼園地420

 

左)ミゾソバ(溝蕎麦)

右)アキノウナギツカミ(秋の鰻掴)

大沼園地421大沼園地422

 

左)ツリフネソウ(釣舟草)

右)ホソバノヨツバムグラ(細葉の四葉葎)

大沼園地424大沼園地423

 

左)オニルリソウ(鬼瑠璃草)

右)エゾミソハギ(蝦夷禊萩)

大沼園地426大沼園地425

 

左)アケボノソウ(曙草):成長中

右)コシロネ(小白根)

大沼園地427大沼園地428

 

左)キオン(黄苑)

右)ヌスビトハギ(盗人萩)

大沼園地429大沼園地430

 

左)アキノギンリョウソウ(秋の銀竜草):ギンリョウソウモドキ

右)ヒトツボクロ(一黒子)の実

大沼園地431大沼園地432

 

カントウヨメナ(関東嫁菜)

大沼園地433

 

ツチアケビ(土木通):花はほぼ終了

大沼園地434大沼園地435

 

キソチドリ(木曽千鳥)

大沼園地436大沼園地437

 

ハクウンラン(白雲蘭)

大沼園地440大沼園地441

 

ミヤマウズラ(深山鶉):ようやくあちこちで咲き始め、なかなか咲かないものですね

立ち姿

大沼園地442大沼園地443

 

花も鳥っぽいけど、名前の由来は葉っぱからなんですよね

大沼園地444

大沼園地445

大沼園地446

 

いろいろな花に出会えてよかった^^

もうそろそろアケボノソウが咲き出すかな?

 

関連記事

2017.08.09 塩原自然研究路 大沼園地 2017-3 ツチアケビ他

2017.07.08 塩原自然研究路 大沼園地 2017-2 ウメガサソウ他

2017.07.08 塩原自然研究路 ヨシ沼園地 2017-3 ハッチョウトンボ

2017.06.10 塩原自然研究路 ヨシ沼園地 2017-2 ワタスゲとレンゲツツジ

2017.05.21 塩原自然研究路 大沼園地 2017-1

2017.05.21 塩原自然研究路 ヨシ沼園地 2017-1

 

2016.11.04 塩原自然研究路 大沼園地 2016-6 紅葉

2016.10.27 塩原自然研究路 ヨシ沼園地 2016-5 紅葉見頃
2016.08.31 塩原自然研究路 ヨシ沼園地 2016-4
2016.08.31 塩原自然研究路 大沼園地 2016.-5 「アケボノソウ他」