栃木市 渡良瀬遊水地で野の花散策 2017.09.10 | 毎日お疲れ05

毎日お疲れ05

お出かけ写真日記です

9月10日は渡良瀬遊水地内を散策してきました、相変わらず花中心です

歩いた距離約8.5km、2時間半のお散歩です^^

 

ワタラセツリフネソウ:2005年発表の新種、この花を見に行くのが最大の目的でした

渡良瀬遊水地245

 

中央エントランスから入って一番東の奥、鷹見台からスタート、すぐ渡良瀬川に架かる新赤麻橋を渡ります

渡良瀬遊水地185渡良瀬遊水地186

 

遊水地内を流れる渡良瀬川、遠くに晃石山~太平山の山並みが見えています

渡良瀬遊水地187

 

橋を渡って渡良瀬川の西に広がる第一調整池に出ました、ただただ広い

渡良瀬遊水地188

 

1kmも歩かないうちにいきなり花がいっぱいです、と言ってもその殆どは雑草と呼ばれるものばかりですが

左)セイバンモロコシ(西蕃蜀黍)

右)ススキ(薄)

渡良瀬遊水地189渡良瀬遊水地190

 

左)アイノコセンダングサ(合の小栴檀草)

右)オオニシキソウ(大錦草)

渡良瀬遊水地191渡良瀬遊水地192

 

左)オオブタクサ(大豚草):有に2mを超えるような背丈のもあります、花粉症の原因となる花です

右)ミソハギ(禊萩)

渡良瀬遊水地193渡良瀬遊水地194

 

左)メドハギ(筮萩)

右)ヤブガラシ(藪枯し)

渡良瀬遊水地195渡良瀬遊水地196

 

左)ツユクサ(露草)

右)ヒルガオ(昼顔)

渡良瀬遊水地197渡良瀬遊水地198

 

左)アレチウリ(荒地瓜)

右)クサネム(草合歓)

渡良瀬遊水地199渡良瀬遊水地200

 

左)ヒエ(稗)でいいのかな?

右)ツルマメ(蔓豆)

渡良瀬遊水地201渡良瀬遊水地202

 

左)アキノノゲシ(秋の野芥子)

右)カラムシ(苧麻)

渡良瀬遊水地203渡良瀬遊水地204

 

左)キツネノマゴ(狐の孫)

右)ヘクソカズラ(屁屎葛)

渡良瀬遊水地205渡良瀬遊水地206

 

運河に出ました

渡良瀬遊水地207

 

運河の西側の道路を北上します

渡良瀬遊水地208

 

左)ガガイモ(蘿摩)

右)スズメウリ(雀瓜)

渡良瀬遊水地209渡良瀬遊水地210

 

ところどころ水辺を望めます

川岸を赤く染めているのはウナギツカミかママコノシリヌグイか、タデ科の植物です(未確認)

渡良瀬遊水地212

 

水辺で咲いていました

サクラタデ(桜蓼)

渡良瀬遊水地213渡良瀬遊水地214

 

一緒に咲いていた、ゴキツル(合器蔓)

渡良瀬遊水地215渡良瀬遊水地216

 

左)イシミカワ(石実皮)

右)ノブドウ(野葡萄)

渡良瀬遊水地217渡良瀬遊水地218

 

左)オオイヌタデ(大犬蓼)

右)ニラ(韮)

渡良瀬遊水地219渡良瀬遊水地220

 

ずっと同じ景色なので立木があるだけでホッとします

空は癒やし

渡良瀬遊水地221渡良瀬遊水地222

 

左)ヤブマオ(藪麻苧)

右)イタドリ(虎杖)

渡良瀬遊水地223渡良瀬遊水地224

 

ワタラセツリフネソウ(渡良瀬釣船草)

最大の特徴は上下の花弁の間の両側にある小花弁があまり伸びずに壊死して黒ずんでいること

写真の○の部分

渡良瀬遊水地225

 

花も4タイプあるそうで

花の内部が黄色いものと白いもの、そこに斑点のあるもの無いもの、その組み合わせで4タイプです

下の写真は黄色いものと白いものの斑点なしタイプ

渡良瀬遊水地226渡良瀬遊水地227

 

遊水地内沼も多くあります、沼を覆い尽くしそうなのは「ヒシ」という植物です

渡良瀬遊水地228渡良瀬遊水地229

 

渡良瀬カントリークラブの方まで歩いてきて東側見ています、ヨシ原と言うより草原のように見えますね

渡良瀬遊水地231

 

左)アレチヌスビトハギ(荒地盗人萩)

右)ママコノシリヌグイ(継子の尻拭い)

渡良瀬遊水地232渡良瀬遊水地233

 

左)ブタクサ(豚草)もありました

右)ダンドボロギク(段戸襤褸菊)

渡良瀬遊水地234渡良瀬遊水地235

 

左)クサフジ(草藤)

右)カントウヨメナ(関東嫁菜)

渡良瀬遊水地236渡良瀬遊水地237

 

マメアサガオ(豆朝顔)

渡良瀬遊水地238

 

花はここまで、紹介していない花もまだたくさんあるんですけどキリがないので^^

 

中央エントランスのメイン通りに出て、ウオッチングタワーへ

渡良瀬遊水地239渡良瀬遊水地240

 

ウオッチングタワーからの景色

北側

渡良瀬遊水地241

 

北東側

渡良瀬遊水地242

 

東側

渡良瀬遊水地243

 

南西側:水門の先が谷中湖

渡良瀬遊水地244

 

ここからもあちこち歩きながら鷹見台へ戻りました

 

関連記事

2017.04.07 渡良瀬遊水地の菜の花 2017 Part2

2017.03.30 渡良瀬遊水地の菜の花 2017 Part1 

2017.03.18 渡良瀬遊水地 ヨシ焼き 2017

2016.11.29 渡良瀬遊水地のメタセコイヤ

 

2017.04.09  2017熱気球ホンダグランプリ第1戦 渡良瀬バルーンレース2017