毎日お疲れ02 -4ページ目

毎日お疲れ02

綺麗な写真は撮れませんが・・・

道の駅たじま」は日光と会津若松を結ぶ会津西街道-国道121号沿いにある道の駅です
会津方面に行ったときは必ず寄っていて、先日も行ってネタ揃えて来ましたw

道の駅たじま001道の駅たじま002
バニラや山ぶどうが美味しいのは当たりまえ、でも気になるメニューが…左の方にあるでしょ^^

道の駅たじま003
アスパラ(左)とトマト(右)のベジタブルソフト、超オススメ!
去年も書いたけど、一口目だけ野菜の苦味みたいなのを感じるけどその後はほんのり素材の味で美味しいんだよ

道の駅たじま004道の駅たじま005
今月久しぶりに行ったら新しくできてた「かぼちゃソフト」、これは美味しいよ^^
道の駅たじま006
こっちも毎回食べちゃうそば、かけそば350円+タマゴ50円…安い!
※月見そばというメニューはありません
道の駅たじま007
行く機会があったらベジタブルソフトを是非どうぞ(*^▽^*)

おまけ
道の駅から国道を走ると栃木県に入ってすぐに「ムシトリナデシコ」の花畑が見えてきますよ^^

ムシトリナデシコ01ムシトリナデシコ02

ムシトリナデシコ03




6月3日発売 「ピノ ミルクキャラメル味」
森永ミルクキャラメル100周年ということで森永乳業と製菓のコラボ、中のキャラメルアイスが美味しいです、7月くらいまでの期間限定品


6月3日発売 「森永ミルクキャラメルアイス」 こっちはパッケージからしてミルクキャラメル、かなり甘く感じたけど…ピノよりキャラメル分が多いせいかな?


5月27日発売 「マウントレーニア カフェフラッペ フローズンエスプレッソ」
エスプレッソコーヒー氷が良いですね~、かき氷感覚で食べられます、猛暑の日に食べたい!

6月10日発売 「アイスガイ 三ツ矢フルーツサイダーボトルアイス」
シャリシャリの氷が良いです、さっぱりしたレモン味です


6月17日発売 「クーリッシュ レモンソーダ+」
クーリッシュ発売10周年記念のフレーバー、「+」は隠し味ということだったけど公式HPに答え出てたよねw


7月は新商品ラッシュの予感!

最近というか2週間は前になってるかも…せっかくなので(^^ゞ

キョウチクトウ:夾竹桃 赤・白・ピンク、葉っぱが竹に花が桃に似ていることから、毒持ち
これから9月くらいまで咲きますね^^


ネムノキ:合歓木 雨に打たれてクシャってなってる(´・ω・`)


ナツツバキ 白いきれいな花、花びら1枚だけ緑がかってます


ノウゼンカズラ(写真はアメリカノウゼンカズラ) 撮ったときはアメリカノウゼンカズラしか咲いてなかったんだけど、今はノウゼンカズラも満開ですね


ビョウヤナギ:未央柳(左) もうピーク越したかも

アベリア あちこちの生垣などで咲いてますね


アーティチョーク


ムクゲ


カイズカイブキの実


後は写真がごちゃごちゃなので(^^ゞ

今日で6月も終わり…今年も半分過ぎちゃいましたね
来月もよろしくお願いいたいします