国対(コクタイ)と選対(センタイ) | たまき雄一郎ブログ

たまき雄一郎ブログ

衆議院議員玉木雄一郎のオフィシャルブログです。

通常国会が始まりました。


国内外に課題が山積する中、3期目の当選をさせていただいた責任を全うしていきたいと思います。

岡田新体制となった党では、国会対策副委員長と選挙対策委員長代理を務めることになりました。


まず、国会対策副委員長について。一般の方には分かりにくい役職かもしれませんが、国会対策委員会、略して国対(コクタイ)とは、国会運営を支える司令塔です。特に、私は予算委員会での論戦を担当します。場合によっては自ら質問に立つこともあると思います。

次に、選挙対策委員長代理も拝命することになりました。玄葉選対委員長をサポートし、各種選挙の勝利に向けた対策を担当します。


今年は、国対(コクタイ)と選対(センタイ)に力をいれてがんばります。


なお、国会の所属委員会は、


・農林水産委員会 野党筆頭理事
・安全保障委員会 委員
・政治倫理の確立と公職選挙法の改正に関する特別委員会(倫選特)委員


となりました。

引き続き農水委と倫選特に所属しますが、農水委では今国会から野党の筆頭理事を務めます。農林水産政策における与野党協議の責任者です。農協改革やTPPなど、待ったなしの課題も多いので責任ある務めを果たして参ります。


加えて、後半国会の焦点となる安全保障法制を議論する、安全保障委員会に新たに所属することにもなりました。


食糧安全保障(Food Security)と国家安全保障(National Security)の二つの保障(Security)に特に力を入れてがんばります。


巨大与党をしっかりチェックし、建設的な提案で存在感を発揮できるよう力を尽くしたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。