駅前

ロータリーがあり、タクシー乗り場や路線バス乗り場があります。バス乗り場は11乗り場もあり、伊勢観光の拠点にもなっています。




外宮参道から駅舎を撮影
鳥居が見えます。



駅舎側から外宮参道を撮影
平日の午前9時ぐらいです。人は少なかったです。




駅名標
当駅はJR東海と近鉄の共同使用駅でJR東海は南側を管理しています。南側のホームより1番線~3番線(単式ホーム1面1線・島式ホーム1面2線)がJR東海、4番線・5番線(相対式ホーム2面2線)は近鉄線となります。

駅構内にはJRと近鉄を分ける改札はありません。

またJRと近鉄の間には、旧伊勢車両区があり、現在は夜間停泊に利用されています。




時刻表
日中は上下線ともに一時間あたり1~2本のダイヤになっています。




ベンチ
伊勢名物の広告で占拠されています。





1番線(鳥羽駅方面)





2番線(多気駅方面)






3番線(鳥羽駅方面)





3番線(多気駅方面)
近鉄線と連絡する跨線橋があります。




3番線(鳥羽駅方面)
旧伊勢車両区が見えます。鉄道車庫などの、この広大な光景が個人的には好きです。もて余してる感がありますが…ショボーン




普通列車の鳥羽駅行き

2両編成では広大なホームをもて余していますえー
逆に近鉄線は名古屋駅・大阪難波駅、大阪上本町駅の2大都市と接続しているので利用者も多いです照れ



観光名所等


伊勢市駅より徒歩10分程度でアクセスできます。御祭神である豊受大御神はお米をはじめ衣食住の恵みを与えてくださる産業の守護神です。



伊勢市駅より路線バスで15分程度でアクセスできます。その他に近鉄宇治山田駅から路線バスで10分程度、五十鈴川駅から路線バスで5分程度でアクセスできます。
内宮は日本国民の総氏神でも天照大御神がお祀りされています。



内宮前からおはらい町通りを進んで行くとおかげ横丁があります。飲食店やショップがあり、観光客を楽しませてくれます。名物の伊勢うどんをいただきました。



二見興玉神社や夫婦岩などの名勝があるパワースポットです。伊勢市駅より路線バスで20分夫婦岩東口バス停より徒歩5分です。今回は内宮前のバス乗り場でフリーきっぷを購入して路線バスで向かいました。
鉄道で行く場合は二見浦駅が最寄り駅となります。







(20180711)