長くなりましたが、最終回です。
さあ、家へ帰ります! この時点で17時ちょっと前…
帰りは途中で真っ暗なCRを走ること確定ですね…![]()
嫁さんに晩飯済ませて帰る旨メール(携帯のバッテリー残り3%)
帰りは左岸を上っていくことにします。
向かい風が…![]()
風が冷たくなってきました。
(私、半袖… 上着持ってこなかった… ちょっと寒いです…)
まだ11Km しか走ってないんかい!ってツッコミ入れてます![]()
(この看板!?をお借りしてストレッチです)
文句を言っても距離が少なくなるわけでもないので、あきらめて淡々とペダルをこぎ続けます。18:10頃
丸子橋(18:20頃)
この先、CRなくなりました…
多摩堤通りをちょっと走り、並行する道路へ。
だんだん暗くなってきた… 18:30頃
このあたりから、なぜかペースがあがった(トイレ行きたいのか?早く家に帰りたいのか? 腹減ったのか?)
コンスタントに14~15Km/h、同じペースでペダルを回してます。
二子玉川公園でトイレ休憩
休憩&すべり台で遊んだりしてちょっと気分転換。
いや~、今回、弱音を吐いていないのがすごい。(ちょっと感動)
Jr.のサイコンでは79.6Km 18:40頃
さて、二子玉で何か食って帰ろう!
(牛丼はまた反対された
協議の結果、ラーメンに![]()
この近辺、いろいろ整備されてずいぶん変わったんですね…
と、ここでついに携帯のバッテリー切れ…![]()
いわゆる「ラーメン屋」を見つけられず…
高島屋の裏の方をちょっとプラプラし、「あひるの台所」というお店でラーメンを食いました。(居酒屋だね。飲み物を頼まないのも気が引けてハイボール一杯だけ)
さてさて、帰りますよ~
しかし、暗いから道がよくわからねぇ…
危うく野川沿いに行ってしまいそうなところ、なんとか多摩川CRに戻り、淡々と漕ぎ進めます。
狛江に入ったところかな、CRがずっとダート道に…
土手下の道へ逃げたりしつつ、なんとか通り抜け…
途中休憩も入れつつ。。。
中略( ̄▽ ̄;)
無事、自宅に到着
(21:50頃)
いや~、息子よ、よくがんばった!走りきったね!すごいぞ!
今日一日で107.73Km 走りました。念願の100Km超を達成です!
弱音も吐かずによく頑張りました。
むしろ、私の方が、寒い…日が落ちてからは半袖は寒い…ケツ痛い…手首痛い(ちょっと前に痛めた右手首が…)… ライトのバッテリー🔋もなくなりつつ、だんだん暗くなる…等、ヘコむ要素が多くちょっとやばかったかも![]()
息子の成長を感じたとてもいい一日でした。
翌日、どうだった?って聞いたら、
今度は泊りで行きたい!200Km走るって ![]()
いいですよ。お付き合いしましょ。(輪行も取り入れてみますかね)![]()












