4/8(水)「ないのかな?原発以外の選択」@早稲田 | DownToEarth

DownToEarth

TO RIGHT, THE RIGHT w/Aloha Ke Aloha


toriaez



環境ジャーナリスト 林将之(はやし まさゆき)さんトーク

「原子力発電所を訪ねて」

~私の電力施設取材レポート~



日時】 2009年4月8日(水) 19:00~20:30

場所】 早稲田奉仕園(日本キリスト教会館6階 フォークトルーム)定員40名

     新宿区西早稲田2-3-1 

     03-3205-5411

     最寄駅は 副都心線 早稲田駅・東西線 早稲田駅

会費】 500円


主催】 うみすずめ会

     連絡先 bowzwio@iwaishima.jp


原発の仕組みってどんなのだろう?原発以外の発電方法は?

日ごろ 疑問に思いながら、その現場を実際に見ることはなかなか難しいことです。

そこで、原子力発電所やいろいろな発電方法について精力的な取材を続けている環境ジャーナリストの

林将之さんに、スライドを交えながら、お話を伺います。あなたも一緒に聞いてみませんか?

また 中国電力が新規に立地しようとしている山口県上関原発と対岸祝島についての現状なども

伺う予定です。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


神奈川から故郷山口へ戻って 故郷を守るのにふんどし締めなおした林さん。


この方もまた旅人。


東京へ来る前に 人形峠へ立ち寄り 

ウラン採掘場の北にあるラドン温泉で 町興しをしようとする場所も見て来るそうです。



林さんの 祝島エッセイはこちら

林さんが広島平和文化センターの理事長に 貴重な話を聞きだしてくれた話はこちら

JAROとの掛け合いのお話も聞けるかな?