夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 -56ページ目
おはようございます、
先日、我が家に同僚さんを招いて
テーブルマナー講座を開講😁
息子の一つ上、25歳の同僚さん。
彼氏とちょっとしゃれたレストランに行ったとき
ナプキンの使い方がわからなくて
ちょっと恥ずかしい思いをしたと…
さらには、以前、友達の結婚式で
ナイフ・フォークの置き方を間違えて
写真を撮ってる間に
食べかけのメインのお肉を
下げられてしまったこともあるとか…
「だってそんなの知らないし😢
教えてもらったことないし😢😢」
基本的なことでよかったら
おしえてあげようか??
ということで、テーブルマナー講座開講決定😅
こんな感じでスタート。
駅まで彼女を迎えに行く間、
小次郎が倒してしまわないか心配だったので
グラスは後からセットしました。

お店のスタッフに椅子を引いてもらった時の
座り方から講座はスタート😄
結果的に、これが彼女にとって一番の
収穫になったようです😅
食前酒。

ワインやスパークリングは
あまり飲まないというので、
飲みやすそうな甘口のスパークリング。
前菜

もう少し凝ったものを作りたかったけど…
久々の来客で💦💦
掃除&片付けに時間がかかっちゃいました😅
スープ

かぼちゃのポタージュ
魚

白身魚のムニエル レモンバターソース
我が家のちゃちい
フィッシュフォーク&ナイフが活躍。
若い頃、家族3人分買ったのですが、
いいものは高すぎて手が出なかった😖
今思えば、頑張ってもうちょっと
いいものを買っておけばよかったけど、
当時はこれで精一杯だったかな😅
お口直しの氷菓

梅酒のグラニテ
こんなの出ることもあるよってことで
グラニテ作ってみました😊
肉

豚ロースの赤ワイン煮
デザート

ベイクドチーズケーキ
この前、友達とランチに行ったとき
ベイクドチーズのうえに
削ったホワイトチョコがのっていたのを
真似してみました😊
いろんな話をしながら
時々、これはどうすればいい?って
質問に答えたり😊
これで自信つきました〜!と
早速その場から彼氏にライン。
「もうコース料理でも恥ずかしくないよ!」
そうしたら彼から
「じゃあ、どこか行こうか」
目の前で微笑ましいやりとり😄
講座を開いた甲斐があったかな😊
人見知りの小次郎がめずらしく
少しだけ顔を見せてくれました🐱
仕事場では頼りになる先輩である彼女、
鹿児島出身で、
仕事を離れれば「神奈川のママ」と
慕ってくれるかわいい子です。
今度は同期の子と遊びに来るそうです。
今度はどうやってもてなしてあげようかな😁
こんにちは
すっかり秋らしくなってきましたね。
あちこちから金木犀の香。
外を歩くのが楽しくなります。
さて、先日のお弁当。

タコライス?
ソーセージ
スパイシーカレーポテト
ブロッコリー
☆本日の自家製冷凍食品☆
・タコミート
夕飯でタコスを食べたとき、
少し残ったタコミート。
お弁当用にラップでくるんで
冷凍しておいたのですが…
ラベリングしてなくて…
豚そぼろだと思って解凍したら…
あれ?ちがう😳
本当はそぼろと炒り卵でそぼろごはん。
冷凍してあるれんこんのきんびら、
紅生姜入りちくわ天、
それに何か緑の物…なんて考えてたのです。
どのおかずもタコミートと
全く合わない!!
慌てて作ったのがこれです。

タコミートの上にチーズのみ。
タコライスをお弁当にするとき、
レタスとトマトを用意し、
別添えでサルサソース、が定番でした。
こんなふうに👇️

レタスもトマトも無かったので
タコミートとチーズだけになっちゃいました。
・ソーセージ
困った時のソーセージ。
細かく切れ目を入れ、
かわいくなった…かな?
・スパイシーカレーポテト
タコミートはチリ系の味なので
チリパウダーではなく
カレーにしました。
・ブロッコリー
強い味方の冷凍ブロッコリー。
緑があるのとないのでは大違い!

チーズやカレーポテトの黄色が
もう少し黄色として主張してくれるかと
思ったのですが…
残念ながら茶色のグラデーションのように
なってしまいました💦💦
コーンオムレツでも入れたら
もう少し華やかになったかな??

意図したものでもないし
見た目もイマイチでしたが
味は好きなものばっかり。
美味しく食べられました😄
今度から紛らわしい冷凍食品は
面倒でもラベリングします😅
おはようございます。
気持のいいお天気が続いていますね。
今朝、出勤するとき、どこからか
フワ〜っと金木犀の香り。
この季節一番の楽しみ。
何度も深呼吸しながら、
いつもの通勤の道があっという間に感じました。
連休中、日曜日から1泊で
恒例の合宿練習😊
日曜日の14時に集合してみっちり3時間。
来週のライブでは新曲が3曲!
練習も真剣です😊

5時に切り上げたら、
駅前の居酒屋さんへGo!

ま〜、この2人のよく食べること!!
お刺身、天ぷら、サラダに焼き鳥…
ふ〜、お腹いっぱいって思った頃に、
「鉄火巻でも頼みますか?」
お腹いっぱいでも、目の前に
おいしそうなものがでてきたら
ついつい手を伸ばして…
毎度のことながら、盛大に食べ過ぎ😅
その後はこれまたいつものパターンで
スナック?ガールズバー??
ママをはじめ、女の子たちとも
すっかり顔見知り😊
楽しく飲んでおおいに歌って
1日目は終了😊
2日目は朝から、前日の録画を見て
反省会をしたあと、しっかり練習。
そしてお楽しみ♪
メンバーが作ってくれるお昼ごはん✨✨
いつものようにバラエティに富んだラインナップ♪
サラダ、手羽先揚げ、鶏の酢の物
北海道土産のホタテのポタージュ、
キタアカリの肉じゃが。
そして今回のメインはジンギスカン✨✨

私、羊は苦手だと思っていましたが
クセも臭みもなく、美味しかった😃
また、食べられるものが増えました😊
この2人と付き合い始めて
食の範囲がどんどん広がってます。
楽しく、美味しく充実した2日間でした✨
とっても楽しい2日間でしたが、
悲しいことが一つ…
愛するマリーンズ、
クライマックスシリーズは
ファーストステージで敗退…
今シーズンが終了しました😌
初戦勝って、一瞬夢を見ましたが…
やはり今年の日本ハムは強い😖
順当な結果でしたね…
ここからは力いっぱい
ハムの応援します!
ぜひとも日本シリーズ、行ってください!!
そしてセ・リーグは
ベイスターズ、頑張れ〜〜!!
マリーンズはこのあと朗希の報道が
増えそうですが…
私としては、吉井監督の続投してくれそうなので
一安心です😊
マリーンズファンのみなさん、
また来年、優勝目指しましょう!!

