夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 -54ページ目
おはようございます
とってもいい天気だけど、
寒い😳
長袖のTシャツにトレンチコートで
外に出てから、激しく後悔…
でも戻って着替えてる時間はないから
諦めて駅を目指す…
若い同僚さん、有給取って
今日から富士急ハイランド

晴れてよかったけど、寒そうだなぁ…
さてこれは先週のお弁当。

チキンバーグ
ほうれん草のソテー
玉子焼き
☆本日の自家製冷凍食品☆
・チキンバーグ
合挽き肉の代わりに鶏ひき肉で作る
ハンバーグ。
かたくなりやすいので、卵とパン粉は
合挽きより少し多めにしています。
合挽きのハンバーグとは全くの別物。
でも、これはこれで
時々、無性に食べたくなります😄
淡白なチキンバーグは
ケチャップ、ウスターソース、ハチミツを
軽く煮詰めたBBQソースが合います♪
照り焼き風にしたこともありますが、
ちょっと物足りなさを感じました。
ということで、今回もBBQソースたっぷり😊
・ほうれん草のソテー
ベーコンのピンク、大成功!
これがないとくらいお弁当になるところでした。
・玉子焼き
隙間できちゃったし、
一箇所、焦げの色も…
55点…くらいですかね。

運営さんからのアドバイス。
ブログタイトルは長い方が閲覧数が増える!
マジか?
いつもSimpleな私のタイトル。
ちょっと長くしてみようかな。
増えるかな??🤭
てか、どうやってのばそうか…

日本シリーズもベイスターズの頑張りで
俄然面白くなってきましたね😊
そこにマリーンズがいないのは癪だけど、
野球シーズン、最後まで楽しみます!
おはようございます。
またまたサボってました😅
土曜日、また一つ殻を破って
楽しんできました😄
いつも行くお店のハロウィンライブ🎶
charちゃんも仮装してきてね~!
マスターからそんなお誘い🤭
仮装???😳
たぶん今までの私なら、
「いや〜、ライブは見に来ますけど、
仮装はちょっと…」
なんて断ってたと思います。
ディズニーランドで耳つけたことすら
ないですから…
そもそも20年以上行ってないけど💦
でも、最近の私は、今までの私とは違う😁
「了解👍 なんか考えておきま〜す」
とは言うものの、どうしよう??
当日は仕事だから、ギリギリの時間に
滑り込む感じだし…
仮装用の大荷物持って仕事に行くのも嫌だし…
あんまりお金かけたくないっていうのも
正直なところ…
で、アマゾンでエプロンを一枚購入✌️

女性陣+マスターで記念撮影📷
黒のシャツに黒のスカートで出勤して
ここにきてエプロンとカチューシャだけつけて
メイドコス🤭

こんな感じ〜😅
一緒に写っているのは
ここで仲良くなった女装家(?)さん😊
いつもとっても綺麗にしていて…
以前、きれいになる秘訣を聞いたら、
一言!
「意識よ♪」
きれいになりたいって意識がなければ
きれいになるための行動も起こさない…
なるほど!!と感心した次第😌

お店のスタッフはかわいいバニーガール👯
私のカチューシャは、よく見えないけど
クロミちゃん。

息子が2年前のハロウィンで使ったもの🤭
バイト先の塾で講師全員が仮装してんですって😄
うちに置き去りになってたから
借りちゃいました😁

もちろん、メインのライブもしっかり楽しんで♪
打ち上げまでしっかり参加して🤭
初仮装のハロウィン、楽しんできました😄
はしゃいだ母の姿を送ったら
「楽しそうでええやん」と息子。
本心は知らんけど🤭
明日が本番。
皆様、Happy Halloween🎃🎃🎃
おはようございます
今日は土曜日。
今週は月曜日に週休を取ったので
火曜から5連勤。
週の真ん中で一休みするクセが付くと
5連勤で長く感じちゃいます💦💦
今日頑張ったら、
夜は楽しいことが待ってる〜〜〜🤭
でもその前に、先日のお弁当。

豚ヒレ肉のハニーマスタードソース
チーズ春巻き
ブロッコリー&人参
☆本日の自家製冷凍食品☆
・チーズ春巻き
あると便利なこいつ。
春巻きを作るとき、残った皮で
仕込んでおくのですが…
この前、息子にほとんどあげてしまって
チーズ巻き2個しか残ってなかった💦
また作っておこう!
・豚ヒレ肉のハニーマスタードソース
豚ヒレ肉はスライスして
小麦粉を薄く叩いておきます。
フライ版に油を敷いてしっかり焼いたら
マスタード、はちみつ、醤油1~2滴を
よ〜くまぜてフライパンに投入。
しっかり絡めば出来上がり。
ブログを始めたばかりの頃、
憧れのお弁当ブロガーさんに
教えてもらったハニーマスタードソース。
1〜2滴のお醤油が美味しく作るコツ♪
鶏むね肉同様、普通に焼いたら
パサパサしがちな豚ヒレ肉。
これも、小麦粉で表面をうっすら覆い
油を使って焼くと
しっとり柔らかに仕上がります♪
・ブロッコリー&人参
人参はあとから追加したので
飾り切りする余裕はありませんでした😣
それでも、仕上がりを見て寂しかったから
人参を追加する余裕は出来てきたかな♪

茶色、緑、オレンジ。
安心する組み合わせ。
ここに玉子かコーンの黄色があると
よりおいしそうに見えるんだけど💦

さ、頑張って仕事してきます!!

