わたしのお弁当 〜木須肉もどきのお弁当〜 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます


 今日はお休み。

 この1週間は仕事も忙しく 

 かなりのお疲れモード😵‍💫


 昨日は久々に足つぼ&ボディのマッサージ

 受けてきました。

 いつも言われること…

 自覚症状では背中のコリが一番なんですが

 背中より首が酷いそうです。

 ひどすぎて、それが常態化していて

 気づかないんですね〜って💦💦


 首ね… 全然なんともないんだけど💦💦


 しっかりほぐしてもらって

(首の硬さは取りきれませんでしたって

 言われたけどー)

 かなり楽になりました。


 今日はこれから母の美容室への送迎です😊


 さて、これは昨日のお弁当。



 木須肉もどき
 野菜春巻き

☆本日の自家製冷凍食品☆

・野菜春巻き
 豚肉、キャベツ、人参で作る
 我が家の定番。
 夕飯に中華のおかずを出すとき
 サイドメニューとして登場します。

 焼売、餃子もできる限りストックしておいて
 その中から1〜2品。
 息子がいた頃は、まず春巻き。
 それに餃子か焼売…でしたが
 揚げ物があまり好きでない主人は
「春巻きはなくていいや…」

 春巻きの消費量が減りました😅

 私は…

 まず春巻き!ですけどね😁

チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

・木須肉もどき
 豚肉、きくらげ、卵が定番の木須肉。
 しかし家にはキクラゲはないので…

 舞茸としめじで代用😁

 卵はふんわり炒めて一回取り出して、
 豚肉とキノコを炒めて
 オイスターソースをベースに味付け。
 卵を戻して大きく混ぜて完成!
 これ、大好き😊


 好きなものだけ詰め込んだ
 大満足のお弁当😊

 一応、彩りを気にして
 仕上げに冷凍インゲンを…😅


 このお弁当箱だと、2品でいっぱい😅
 ちょっと寂しい気もするけど、
 自分弁当だからなんでもありですよね😁

 今週は何回お弁当作れるかな〜
 できるだけ頑張ってみよう!!

 では皆さん、良い日曜日を♪